こんにちは、タケ(@takekikan01)です。
引き続き備忘録として残していきます。
他の期間工ブロガーさんの記事を読む(人気ブログランキングへ)
4/10世の中の動き
- 東京都で新たに185人以上の感染を確認 1日での過去最多を更新
- 愛知県が独自の緊急宣言 外出・移動自粛を要請
①東京都で新たに185人以上の感染を確認 1日での過去最多を更新
東京都できょう新たに185人以上の新型コロナウイルスの感染が確認されたことが関係者への取材でわかった。都内で1日に確認された感染者数としては、8日の144人、9日の181人を超え、3日続けて最多人数の更新となる。
引用;Yahooニュース
②愛知県が独自の緊急宣言 外出・移動自粛を要請
愛知県の大村秀章知事は10日午後、県庁で新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開き、感染拡大を受けて県独自の緊急事態宣言を発令した。
引用;共同通信
愛知県が独自の緊急事態宣言。
岐阜も追加。 https://t.co/DurdmdSrxH
— 【借金3,000,000→2,065,535円】元期間工タケ@絶賛借金返済中 (@takekikan01) April 9, 2020
岐阜県も出すようです。
国が動かなくても、都道府県単位で独自に緊急事態宣言を出す状況が続くかもしれませんね。
4/10期間工情報
- スバル操業停止 県内企業 対応急ぐ
- 豊田自工会会長「今、われわれができることは、3つです」
①スバル操業停止 県内企業 対応急ぐ
SUBARU(スバル、東京都渋谷区、中村知美社長)は9日未明、新型コロナウイルスの感染拡大による部品供給の遅れと需要減を受け、国内唯一の自動車生産拠点である群馬製作所(太田市、大泉町)の車両生産を停止した。再開予定は5月11日。1万人超が勤務する巨大工場の休止が本県経済に与える影響は大きく、製造、輸送、人材派遣などさまざまな企業が資金繰りや雇用調整といった対応に追われている。
引用;上毛新聞
スバル関連の今日の記事。
スバル本体のみならず、部品を製造している関連会社への影響は甚大です。
特にスバルは群馬に工場が集中しているので、関連会社への影響が大きそうですね。
②豊田自工会会長「今、われわれができることは、3つです」
医療崩壊をさせないため…少しでも役に立てること…
そのひとつ目は、われわれ、自動車産業の手でマスクを作ることです。引用;Yahooニュース
トヨタがマスク生産。
世の中ではマスクが必要な事、シャープがマスク作っている所を見るとトヨタもマスク作るのかな?
マスク製造の期間工。
4/10生きた感想
コロナウイルスで外出しにくい。けど、
・勉強
・資格取得
・投資
・読書
・ブログ
・動画撮影・編集将来を見据えるなら、部屋に籠って自分を高めるチャンスでもある。ピンチはチャンスじゃないけど、この状況を上手く利用したい処。休業手当貰えている場合は尚更。僕は無職だから0円だけれども涙
— 【借金3,000,000→2,065,535円】元期間工タケ@絶賛借金返済中 (@takekikan01) April 9, 2020
自粛自粛で外出しにくいですが、この環境を上手く使いたいですよね。
僕はブログ書いているのでブログに時間を割いています。
もちろんツイートの通り、勉強するのもいいし、 読書をするのもいいです。
上手く自己投資して今後の自分に役立てたいですね。
地道にやる事は、地味ですけど大事です。
目の前の事に集中できればお金も使いませんし。
自衛出来る事はしっかりやって毎日を過ごしていきます。
他の期間工ブロガーさんの記事を読む(人気ブログランキングへ)
やっぱり稼げるトヨタ期間工。日給10,000円と高水準からのスタート。2年目からの日給11,000円からは圧倒的に稼ぎが良くなりますね。最終的に11,300円まで昇給。日給が1,000円増えれば月給は約20,000円増えます。
満了金も総額300万以上。ざっくりと半年で50万円の計算になるので、圧倒的に稼げるのはトヨタ期間工の特徴と言えます。
勤務地は愛知県。今なら合計40万の入社特典!(特別手当20万、初回契約更新手当20万)
トヨタ期間工の給料明細では年収480万円overと、コロナ禍にも関わらずガッツリ稼げている様子が伝わってきます。
おすすめ度 | |
---|---|
メリット1 | 日給が最大11,300円と最高水準まで昇給可能 |
メリット2 | 満了金総額300万以上は他を圧倒する金額 |
メリット3 | 入社特典40万! |
僕が働いている日産期間工はとにかく寮環境が良いです。集合寮なら期間工最高峰の追浜西ドミトリー。もしくは比較的新しめな外部寮(アパート寮)に住めます。完全個室で快適なプライベート空間で仕事の疲れを癒せます。自炊が出来るのもポイントですね。通勤も徒歩10分と近いので、自分の時間を確保しやすいです。もちろん寮費光熱費無料。
2ヶ月ごとに皆勤手当8万円も貰えるので、稼ぎも安定するのが魅力ですね。定時続きでも皆勤手当で手取り25万は簡単にいきます。
寮と通勤環境、稼ぎを考えるなら追浜工場がおすすめです。都内まで京急線の電車1本で行けるという立地も魅力ですね。平日はしっかり稼いで、土日は都会で思いっきり遊ぶという生活スタイルも可能。
僕がいた時はコロナ禍であまり稼げなかったですが、それでも年収400万超えましたね。
おすすめ度 | |
---|---|
メリット1 | 寮環境は期間工随一。 |
メリット2 | 追浜・横浜工場なら東京へも行きやすい |
メリット3 | 皆勤手当8万で稼ぎも安定 |
豊田自動織機はトヨタグループの本家。現在では織機やフォークリフト、RAV4(自動車)等を生産。
おすすめ度 | |
---|---|
メリット1 | 入社特典55万(入社祝い金50万) |
メリット2 | 日給10,000円~11,300円は期間工トップクラスの待遇 |
メリット3 | 寮費光熱費が無料になりました |
こんばんは、yamaです。
今できることをやるという考え方はは大事ですよね。
仕事がないのはどうしようもないですから、私も空いた時間を有意義に使いたいです。(といいつつ今日はダラダラ過ごしていました…)
yamaさんこんにちは!
ブログに来ていただきありがとうございます。
そうですよね。
せっかく時間が空くわけなので、時間をうまく使いたいところですよね。