こんばんは、タケ(@takekikan01)です。
今日も備忘録残していきます。


4/29世の中の動き
緊急事態宣言、延長へ 全都道府県一律も 政府、5月5日までに最終判断
政府は29日、新型コロナウイルスの感染拡大阻止に向け、来月6日に期限を迎える緊急事態宣言を延長する方向で調整に入った。
引用;Yahooニュース
緊急事態宣言が延長の方向で調整に入ったようです。
決定ではなく調整です。
まだ判断しかねているのでしょうか。
4/29期間工情報
トヨタ系中堅部品6社の20年3月期 5社が最終減益
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大が自動車部品メーカーを脅かしている。トヨタ系中堅部品メーカー6社が28日発表した2020年3月期連結決算は4社が減収、5社が最終減益(うち1社赤字化)だった。米中貿易摩擦の影響で市場が急減速していたところに新型コロナが追い打ちをかけ、著しい操業度低下で生産効率を悪化させた。
引用;中部経済新聞
トヨタ系の部品メーカーが減益のようです。
4/29生きた感想
そういえば今日は祝日でしたね。
すっかり忘れていました。
無職は曜日の感覚がなくなるのでいけませんね。

「無職、借金300万、30代とかって人生詰んでるだろ?」
って思うかもしれません。
この単語だけ聞いたらそう思いますね。
僕はまさにこの状況に陥っていました。
でも、このような状況からでも期間工で人生は逆転出来るのです。
僕はサラリーマンを辞めてから実家で毎日ソシャゲ三昧の廃人生活をしていました。
収入もないのに毎日課金して、ガチャを回しまくっていました。
その時に作った借金は300万以上。
33歳で無職実家暮らしの借金300万のクズです。
でも期間工でその借金を返済することを開始。
僕が借金300万を作って返済に至るまでのストーリーは以下から見れます。

普段はTwitterでつぶやいている事が多いです。
フォローお待ちしております。