こんばんは、タケ(@takekikan01)です。
今日も備忘録残していきます。

5/12世の中の動き
ソウルのクラブ集団感染101人 客から家族や知人へ二次感染
ソウル市の朴元淳市長は12日、市内のクラブを通じて起きた新型コロナウイルスの集団感染について、感染者が計101人となったと明らかにした。クラブを出入りした客から、家族や知人への二次感染が広まっている。
引用;Yahooニュース
二次感染ですね。
一気に自粛を緩めると日本でも起こり得そうです。
5/12期間工情報
トヨタの今期営業利益、8割減の5000億円 新型コロナで
トヨタ自動車は12日、2021年3月期の連結業績について、本業のもうけを示す営業利益が前期比8割減の5000億円になりそうだと発表した。減益は2年連続。新型コロナウイルスの感染拡大で世界の自動車市場が冷え込み、世界販売は155万台減の890万台を見込む。
引用;日本経済新聞
トヨタが2021年3月期の連結業績が8割近い減益になりそうだとの事。
この状況を考えれば仕方がないですよね。
それにしても8割減で、5000億の利益というのがすごい。
— 【借金3,000,000→2,065,535円】元期間工タケ@絶賛借金返済中 (@takekikan01) May 12, 2020
ホンダも25%程減益。
5/12生きた感想
自分もそうだけど、コロナで色々狂った人も多いと思う。
でも自分の過去を振り返ると、上手くいかなかったり、思い通りにいかなかった先に予想以上に良い事が転がってたりする。
今は色々予定が狂ってるかもしれないけど、この先めっちゃ良い事が転がっていると勝手に予想。勝手に楽しみにしてる。
— 【借金3,000,000→2,065,535円】元期間工タケ@絶賛借金返済中 (@takekikan01) May 12, 2020
コロナで色々予定が狂った人も多いんじゃないかなと。
自分もそうです。
豊田自動織機を満了したら、次に行く予定でしたが、コロナで求人が壊滅。
しばらく様子見していますが、厳しいでしょうね。
とはいえ、思いもよらなかった方向に進んだ先には良い事や面白い事があったりもします。
むしろ、予定通りにいかなかったからこそ面白いのではないかなと。
ネガティブに考えても仕方がないのでポジティブに行きます。