こんばんは、タケ(@takekikan01)です。
今日も備忘録残していきます。


5/2世の中の動き
神奈川県知事「GWはがまんのウイークです」と緊急速報メール発信
神奈川県の黒岩祐治知事が5月2日、「GWはがまんのウイークです」と書かれたメッセージを「緊急速報メール(エリアメール)」を使って通知。ネット上では「地震かと思って飛び起きた」「不要不急の緊急速報メールは自粛して」「起こされた」との声が上がっています。
引用;Yahooニュース
神奈川県では緊急速報メールが流れたそうですね。
爆音で起こされた人もいるみたいで。
【知事の緊急メール 県民驚き】https://t.co/ig2EluP2Sn
神奈川県の黒岩知事が2日、「GWはがまんのウイークです」と書かれたメッセージを「緊急速報メール(エリアメール)」を使って通知。ネット上では「地震かと思って飛び起きた」などの声。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 2, 2020
賛否ある利用の仕方ですね。
緊急速報届いた。
北海道弁にするなら…
『なまらばっちいコロナがわやだからGWにおだって内地と札幌行くのははんかくさい。』 pic.twitter.com/qNhe1S5rX9
— シメじろう (@shimejiro4260) May 2, 2020
同じく北海道でも流れたそう。
5/2期間工情報

スバルが期間工の募集を再開しました。
ただ、入社祝い金が無くなっています。
そして直接作業手当なるものが新設?
初めて見る手当です。
工場の稼働具合を見る感じ、採用人数は少なさそう。
とはいえ、このご時世で期間工の求人を出してくれる事自体はありがたいです。
5/2生きた感想
おはようございます。なんか今日めっちゃ暑いですね。ちょっと前まで寒かったのに。アイスコーヒーがうまい!
— 【借金3,000,000→2,065,535円】元期間工タケ@絶賛借金返済中 (@takekikan01) May 2, 2020
単純に暑いなと。
地域によっては30度を超えるみたいで。
GWっぽいといえばそうなのかな。
開放的な気分になりますが、思いっきり出掛けれないのが残念。

「無職、借金300万、30代とかって人生詰んでるだろ?」
って思うかもしれません。
この単語だけ聞いたらそう思いますね。
僕はまさにこの状況に陥っていました。
でも、このような状況からでも期間工で人生は逆転出来るのです。
僕はサラリーマンを辞めてから実家で毎日ソシャゲ三昧の廃人生活をしていました。
収入もないのに毎日課金して、ガチャを回しまくっていました。
その時に作った借金は300万以上。
33歳で無職実家暮らしの借金300万のクズです。
でも期間工でその借金を返済することを開始。
僕が借金300万を作って返済に至るまでのストーリーは以下から見れます。

普段はTwitterでつぶやいている事が多いです。
フォローお待ちしております。
お疲れ様です。
東京など首都圏だけ非常事態宣言を維持してその他の地域は順次、解除していった方がいいと思います。
免許証の期限延長申請も連休明けに朝一で電話で聞いてやろうと思います。眼鏡も新調しないと大型免許の視力基準に満たないので・・・。
あのスバルが入社祝金をなくしていたのには、驚きました。
マツダ新人さんお疲れ様です。
緊急事態宣言を長引かせた分経済に打撃が出ますからね。免許の更新も一部延期OKみたいな記事をどこかで見たような。
スバルとしては入社祝い金なくても人を集めれるでしょうね。買い手市場ですし。