こんばんは、タケ(@takekikan01)です。
今日も備忘録残していきます。

5/21世の中の動き
“賭けマージャン”は事実…黒川検事長を「訓告」、本人からは辞表が提出 森法務大臣
黒川弘務・東京高等検事長が辞意を表明したと報じられていることについて、森まさこ法務大臣は21日夕方、官邸で記者団に対し「法務省で調査した結果を総理に報告した。緊急事態宣言下の5月1日と13日の2回にわたり、報道機関関係者3名とマンションの一室で会合し、金銭を賭けて麻雀を行っていたことがわかった。これらの事実関係が認められたことから、監督上の処分として訓告とした。また、先ほど黒川検事長からは辞職願、辞表が提出された。あすの閣議で承認をいただく」と明らかにした。安倍総理からは「了解した」との発言があったという。
引用;ABEMA TIMES
緊急事態宣言中に賭け麻雀はダメですよね。
5/21期間工情報
マツダ、6月の生産について「日本の全工場で休止なし」。全日昼勤のみの操業計画
マツダは5月20日、主要生産拠点における6月以降の操業予定について発表を行なった。6月の生産は「日本の全工場で休止なし」としており、全日昼勤のみの操業を計画しているという。
引用;カーウォッチ
マツダは日勤のみで操業していくんですね。
夜勤は無いけど、工場は動かす。
このまま完全復帰して欲しいです。
5/21生きた感想
タクトタイムが伸びて暇すぎると
トイレが近くなる事が判明しました。現場からは以上です。
— クボ子@クボタ派遣 (@kubotanokuboko) May 21, 2020
タクトが遅いとトイレに行きたくなるらしい笑
「無職、借金300万、30代とかって人生詰んでるだろ?」
って思うかもしれません。
この単語だけ聞いたらそう思いますね。
僕はまさにこの状況に陥っていました。
でも、このような状況からでも期間工で人生は逆転出来るのです。
僕はサラリーマンを辞めてから実家で毎日ソシャゲ三昧の廃人生活をしていました。
収入もないのに毎日課金して、ガチャを回しまくっていました。
その時に作った借金は300万以上。
33歳で無職実家暮らしの借金300万のクズです。
でも期間工でその借金を返済することを開始。
僕が借金300万を作って返済に至るまでのストーリーは以下から見れます。

普段はTwitterでつぶやいている事が多いです。
フォローお待ちしております。
お疲れ様です。
組み立て、エンジン関係の部署は6月から週5日操業になっていました。自分の部署は、集中生産して休みのサイクルっぽいにおいがします。今は、職長からの連絡待ちです。
マツダ新人さんお疲れ様です。
一気に作ってしばらく休みといった感じなんですね。6月は生産して、また長い夏休みかもですね。