こんばんは、タケ(@takekikan01)です。
今日も備忘録残していきます。
5/24世の中の動き
キャベツ1個400円にも 野菜価格、半端ない乱高下
最も悩まされているのはキャベツだ。昨年は安いときで1個99円だったのに、店では4月上旬、399円の値をつけた。
引用;Yahooニュース
キャベツ高っ!
いつの間にかこんな金額になっていたのですね。
5/24期間工情報
あれ?日総工産って期間工の広告止まっている?なんか案内来ていたっけ?メディパのTOPページに飛んでしまう。リンクも作成出来ない。
— 【借金3,000,000→2,065,535円】元期間工タケ@絶賛借金返済中 (@takekikan01) May 24, 2020
日総工産のリンクは下記に。
クリックするとメディパというASP(期間工ブロガー御用達の期間工の広告を紹介してくれる所)のHPに飛んでしまいます。
特にメールとかで案内が来ていなかったのでどうした事やら…。
ちょっと心配ですね。
毎日更新した感想
4/6から毎日更新していました。
コロナ禍で変化の激しい期間工業界の備忘録
としてブログというより、記録を残すという意味で記事を書いてきました。
まだまだコロナの影響はありますが、毎日書き続けるのに疲れたので一旦ここで止めます。
大きな変化やネタが入ったらまた記事を書きます。
という訳で毎日更新は一旦お休みします。
というより、こいつにやられて復旧が大変なんですね。
こいつ
Later today, we are releasing a broad core algorithm update, as we do several times per year. It is called the May 2020 Core Update. Our guidance about such updates remains as we’ve covered before. Please see this blog post for more about that:https://t.co/e5ZQUAlt0G
— Google SearchLiaison (@searchliaison) May 4, 2020
グー◯ルめ
グーグルのアップデートです。
ブログ書かない人にとってはアップデートと言われてもピンと来ないと思うので、簡単に説明します。
グーグルのアップデートでは、検索順位を大幅が起こります。
なぜ順位が大幅に入れ替わるかですが、グーグルが検索順位を決める要因を大幅に変えるからです。
今回のアップデートでは、企業が運営するような大手のメディアの順位が上がり、個人ブログの順位が大幅に下げられています。
もう完全に終わりましたhttps://t.co/PR10BjBaAD pic.twitter.com/RC1NU4S2OZ
— かげぽん (@kageponjp) May 12, 2020
かげぽんさんクラスのブログでも下落の波が来ています。
もちろん僕のブログにも来ています。
普段、ブログ論やブログ運営的な話を記事にしたり、 Twitterで呟いたりはしていませんが、今回のグーグルのアップデートにはかなりやられました。
とまぁ、こういった経緯があってちょっとブログに疲れています。
もちろんブログを辞める事は無いですが、ちょっと休憩しようかなと。
と、ここまで読んで貰ってありがとうございます。
やっぱり稼げるトヨタ期間工。日給10,000円と高水準からのスタート。2年目からの日給11,000円からは圧倒的に稼ぎが良くなりますね。最終的に11,300円まで昇給。日給が1,000円増えれば月給は約20,000円増えます。
満了金も総額300万以上。ざっくりと半年で50万円の計算になるので、圧倒的に稼げるのはトヨタ期間工の特徴と言えます。
勤務地は愛知県。今なら合計40万の入社特典!(特別手当20万、初回契約更新手当20万)
トヨタ期間工の給料明細では年収480万円overと、コロナ禍にも関わらずガッツリ稼げている様子が伝わってきます。
おすすめ度 | |
---|---|
メリット1 | 日給が最大11,300円と最高水準まで昇給可能 |
メリット2 | 満了金総額300万以上は他を圧倒する金額 |
メリット3 | 入社特典40万! |
僕が働いている日産期間工はとにかく寮環境が良いです。集合寮なら期間工最高峰の追浜西ドミトリー。もしくは比較的新しめな外部寮(アパート寮)に住めます。完全個室で快適なプライベート空間で仕事の疲れを癒せます。自炊が出来るのもポイントですね。通勤も徒歩10分と近いので、自分の時間を確保しやすいです。もちろん寮費光熱費無料。
2ヶ月ごとに皆勤手当8万円も貰えるので、稼ぎも安定するのが魅力ですね。定時続きでも皆勤手当で手取り25万は簡単にいきます。
寮と通勤環境、稼ぎを考えるなら追浜工場がおすすめです。都内まで京急線の電車1本で行けるという立地も魅力ですね。平日はしっかり稼いで、土日は都会で思いっきり遊ぶという生活スタイルも可能。
僕がいた時はコロナ禍であまり稼げなかったですが、それでも年収400万超えましたね。
おすすめ度 | |
---|---|
メリット1 | 寮環境は期間工随一。 |
メリット2 | 追浜・横浜工場なら東京へも行きやすい |
メリット3 | 皆勤手当8万で稼ぎも安定 |
豊田自動織機はトヨタグループの本家。現在では織機やフォークリフト、RAV4(自動車)等を生産。
おすすめ度 | |
---|---|
メリット1 | 入社特典55万(入社祝い金50万) |
メリット2 | 日給10,000円~11,300円は期間工トップクラスの待遇 |
メリット3 | 寮費光熱費が無料になりました |
お疲れ様です。
Twitterで見ましたが、借金200万円切ったんですね。おめでとうございます。100万円切ったときの気楽さはすごいですよ(笑)
自分もあと177000円で借金完済になります。後は、新生活のために貯金して正社員として再就職を頑張るだけです。大型免許があるので、トラック運転手として働くつもりです。
マツダ新人さん
ありがとうございます。改めて計算したら200万切っていました。100万切ると先が見えてきそうですね。
マツダ新人さんのツイッターアカウントはどれでしょう??
借金返済ももうすぐですね。大型免許を活かせるのはいいですね。トラックの運転手は給料がいいイメージです。
タケ