こんばんは、タケ(@takekikan01)です。
今日も備忘録残していきます。

5/7世の中の動き
感染ゼロ続く17県で解除も 西村氏、非常事態宣言巡り
西村康稔経済再生担当相は7日の記者会見で、14日をめどに検討する緊急事態宣言の地域ごとの解除について、新型コロナウイルスの新規感染者ゼロが6日時点で1週間続いた17県などで「解除が視野に入ってくる」と述べた。重症者の受け入れ余力を含む医療提供体制の状況といったことも踏まえて判断する考えを示した。
引用;Yahooニュース
感染がしばらく収まれば非常事態宣言の解除もあるわけですね。
もうちょっとの辛抱です。
5/7期間工情報
飛沫感染防止へ トヨタが「シエンタ改造車両」、国見でお披露目
トヨタ自動車は、新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、改造した自動車「シエンタ飛まつ感染防止改造車両」を1日、福島県国見町でお披露目した。
3列シートうち、2列目のシートを取り払い、1列目の運転席・助手席と3列目の座席をビニールシートで仕切っており、飛沫(ひまつ)感染が防止できるという。また、床面をビニールマットにした。軽症の感染者の搬送やタクシーへの活用が期待できるという。
引用;福島民友新聞
トヨタの新しい試みですね。
5/7生きた感想
GWが明けて経済活動が再開しています。
社会が復活することは良いのですが、また第二波が来ないか心配な所でもあります。
個人が出来る対策はしっかり行いたいですね。
「無職、借金300万、30代とかって人生詰んでるだろ?」
って思うかもしれません。
この単語だけ聞いたらそう思いますね。
僕はまさにこの状況に陥っていました。
でも、このような状況からでも期間工で人生は逆転出来るのです。
僕はサラリーマンを辞めてから実家で毎日ソシャゲ三昧の廃人生活をしていました。
収入もないのに毎日課金して、ガチャを回しまくっていました。
その時に作った借金は300万以上。
33歳で無職実家暮らしの借金300万のクズです。
でも期間工でその借金を返済することを開始。
僕が借金300万を作って返済に至るまでのストーリーは以下から見れます。

普段はTwitterでつぶやいている事が多いです。
フォローお待ちしております。