「三菱期間工は稼げる?給料はどう?」
「三菱期間工の仕事ってきついのかな?」
「三菱は入社祝い金が高額なのは知っているけど、仕事内容はどうなんだろう?」
数ある期間工の中で三菱を検討されている方はこのように考えると思います。
- 仕事内容やきつさ・職場の人間関係
- 実際の給料明細
- 寮の中の様子や通勤事情
この辺りを中心にインタビューさせて貰いました。
「三菱の期間工で稼ぎたい!」
という方の参考になれば幸いです。
- 【現役】三菱期間工の田中(仮名)さんの簡単な自己紹介
- 【3か月分】三菱期間工の給料明細を大公開!
- 三菱期間工での仕事内容はなんですか?
- 三菱での配属先の人間関係はどうですか?
- 期間工や派遣工はどこから来ていますか?
- 仕事以外で飲み会やイベントがあったりしますか?
- 三菱の工場には女性の期間工は多い?
- 期間工の退職率ってどうですか?
- 【面接無し?落ちたりするの?】三菱期間工への応募から入社までの流れ
- 三菱期間工の入社から研修、独り立ちまでの流れ
- 【多い?少ない?】三菱期間工の残業や休日出勤について
- 【美味い!】三菱期間工の食事・食堂について
- 寮は個室?相部屋?大府寮の部屋、食事、風呂、洗濯事情等々
- 最後に、これから期間工になろうかなと思っている方へのメッセージをお願いします
- 三菱の期間工応募は工場ワークスがおすすめ!
【現役】三菱期間工の田中(仮名)さんの簡単な自己紹介

- 期間工は初めて(現在4ヵ月目)
- 年齢は40代前半
- 前職は会社員
- 出身は九州地方
- 現在は三菱岡崎工場で期間工
す、
すごい行動力!

2019年9月現在、三菱の入社祝い金等の総額は73万円となっております。
※時期によって入社祝い金等は変化していきます。
期間工になるからには給料以外の入社祝い金や満了金等の要素も重要です。
その点、三菱は群を抜いて高額です!
【3か月分】三菱期間工の給料明細を大公開!
※給料明細左下にその他課税欄があります。
寮での食事代がその他課税に含まれています。
それ以外にも含まれているものがありますが詳細は不明との事でした。
三菱期間工の1ヵ月目の給料明細

ざっくりまとめると、
総支給額が223,489円
手取給料が189,213円
※1ヵ月目の給料明細ということでこれが初任給となります。
手取りで約19万円。
入社日の関係でフルに1か月分の給料では無いので若干低めの給料となっています。
支給内訳
支給内訳 | 金額(円) |
時給 | 165,860 |
時間外賃金 | 14,525 |
交替制割増金 | 43,284 |
支給金合計 | 223,489 |
残業時間は10.25時間。
控除内訳
控除内訳 | 金額(円) |
健康保険料 | 6,314 |
厚生年金保険料 | 20130 |
雇用保険料 | 670 |
所得税 | 5,490 |
介護保険料 | 1,672 |
控除金合計 | 34,276 |
三菱期間工の2ヵ月目の給料明細

三菱期間工2ヵ月目の給料明細です。
総支給額が330,353円
手取給料が283,677円
先月よりかなり多くなります。
その理由は、先月の給料明細には無い手当が追加されているからです。
支給内訳
支給内訳 | 金額(円) |
時給 | 183,120 |
時間外賃金 | 43,737 |
交替制割増金 | 35,676 |
その他精算金 | 50,000 |
赴任・帰任旅費 | 17,820 |
総支給金額 | 330,353 |
残業は30.25時間。
その他精算金50,000円が追加されています。
これは定着支援金といい、”入社の翌日末日在籍かつ欠勤が無い者”に対して支給されます。
が、
田中さんは風邪で2日程欠勤していたそうです。
マツダだと入社祝い金の支給日までに1日でも欠勤があると支給されなくなりますが、三菱は支給されています。
あと、赴任・帰任旅費が支給されています。
控除内訳
控除内訳 | 金額(円) |
健康保険料 | 7,749 |
厚生年金保険料 | 24,705 |
雇用保険料 | 937 |
所得税 | 8,760 |
介護保険料 | 2,052 |
昼食費 | 2,473 |
控除金合計 | 46,676 |
昼食費は工場で食べた食事代です。
1ヵ月の昼食代が約2500円と考えると格安です。
三菱期間工の3ヵ月目の給料明細

三菱期間工3ヵ月目の給料明細です。
総支給額が251,366円
手取給料が213,376円
支給内訳
支給内訳 | 金額(円) |
時給 | 148,240 |
時間外賃金 | 57,362 |
交替制割増金 | 45,764 |
総支給金額 | 251,366 |
残業は39.25時間。
この月は夏季休暇を含んでいるため時給(基本給)が低めになります。
夏季休暇で5日程出勤日数が少ないので、日勤だったとしても、
時給1090円×8時間×5日間=43,600円は、
給料が少ない計算になります。
実際にはそこに残業代が乗ってくる場合がほとんどの為、実質5万ぐらいは低いとみて良いでしょう。
控除内訳
控除内訳 | 金額(円) |
健康保険料 | 6,314 |
厚生年金保険料 | 20,130 |
雇用保険料 | 754 |
所得税 | 6,550 |
介護保険料 | 1,672 |
昼食費 | 2,570 |
控除金合計 | 37,990 |
三菱期間工の給料は高い!給料以外の手当や祝い金も豊富
三菱期間工の3か月分の給料明細はいかがだったでしょうか?
ざっと見た感じでもかなりの額の給料を貰えます。
また、定着支援金や入社祝い金など、基本給以外に貰えるお金も多いのが三菱の特徴!
関連半年間で2,477,246円稼いだ豊田自動織機期間工の給料明細を大公開
三菱期間工での仕事内容はなんですか?
期間工と言えばライン作業のイメージが強い方が多いと思います。
車体がラインに乗って流れてきて、車体にパーツを取り付ける。
時間内に取り付け出来ない時はロープを引っ張って助けを呼ぶ。
肉体的にもきついし、時間に追われる。
でも、自動車工場での仕事はライン作業だけでは無いです。
三菱での配属先の人間関係はどうですか?
期間工になるにあたって、人間関係も気になるところです。
分からないことをなんでも聞ける環境は良いですね。
職場の雰囲気は、一部の社員同士を除いて良いそうです。
綺麗に分かれていますね。
社員1人に対し、期間工・派遣工が2人の割合です。
社員さんは現場におらず奥の事務所にいる場合がほとんどだそうです。
新人の期間工の教育も先輩の期間工や派遣工が教えるそうです。
ちなみにタケがいる豊田自動織機では社員さんが必ず新人教育をします。
期間工や派遣工はどこから来ていますか?
今回インタビューさせて貰った、田中さんは九州出身ですが、三菱の他の期間工はどうなんでしょうか?
おぉ。
これはすごい。
文字通り本当に全国から来ている。
仕事以外で飲み会やイベントがあったりしますか?
こういったイベント事は、職場によって違います。
三菱ではどうなのでしょうか。
イベントが好きな方からすると残念かもしれませんが、「プライベートは自分の好きなように過ごしたい!」という方には良いのかも。
三菱の工場には女性の期間工は多い?
期間工になるからには”出会い””ってあるのかなと思い、女性期間工の存在についても聞いてみました。
割合にして1%ぐらい。
正直かなり少ないです。
既に完成された状態で入社してくるとなると、”三菱期間工で彼女を作る”というのはちょっと難しいかもです。
期間工の退職率ってどうですか?
なるほど。
期間工や派遣工はどうしてもすぐに辞める人が出ます。
田中さんの職場はそこまで退職率は高くないそう。
【面接無し?落ちたりするの?】三菱期間工への応募から入社までの流れ
三菱期間工の応募は履歴書のみでOK。面接無しは本当
期間工の募集としては珍しく、三菱の期間工は面接がありません。
しかも郵送ではなくFAXというのが驚きでした。
三菱期間工は落ちたりするの?
田中さんに確認したところ、1回目の応募では落ちたとの事でした。
でも時期をずらしてめげずに2回目の応募で見事合格。
”辞める人もいれば、残る人もいる”
需要と供給が合うと、無事入社出来ます。
面接無しの履歴書のみの応募とはいえ、タイミングが悪いと落ちます。
冒頭でも書きましたが、田中さんは40代前半で期間工になるのは初めてです。
それでも無事に入社出来ています。
という方の参考になればと思います。
三菱期間工の入社から研修、独り立ちまでの流れ
期間工になって配属されてから、独り立ちするまでが一番不安です。
分からないことはなんでも聞ける環境はいいですね。
- 配属初日は現場を見て回る
- 2日目から先輩の仕事を見て覚える
- 4日目から先輩に付いて貰って仕事する
- 1週間から10日ぐらいで独り立ち
もちろん配属される部署や工程によって異なりますが、田中さんの仕事ではこのような流れだったそうです。
最初は体が痛くなったり、慣れない仕事に戸惑う事も多かったそうですが、1.5カ月ほどでマスターしたそうです。
【多い?少ない?】三菱期間工の残業や休日出勤について
残業や休日出勤はきつい!
けど、
稼げる!
三菱では実際の所どうなのでしょうか。
残業も休日出勤も盛りだくさんという様子ではなさそうです。
残業や休日出勤は生産予定や工場の稼働状況で大きく変わるので、一概には言えないのはどこの自動車メーカーも同じですね。
【美味い!】三菱期間工の食事・食堂について
工場で働くからには食事は重要です。
安くて美味い食事は期間工の味方です。
ちなみに食事代は社員証をかざすだけ。
給与天引きになります。
寮は個室?相部屋?大府寮の部屋、食事、風呂、洗濯事情等々
期間工は仕事内容も大事ですが、同じぐらい寮も重要。
大府寮の環境は以下にまとめます。
- ルームシェアタイプの寮、2LDKを2人で住む場合もある
- トイレは各部屋に備え付け
- 洗濯機は2部屋(最大4人)で共用。ベランダにある
- 共用の食堂
- 風呂は共用の大浴場。2つもある(24:00~5:00、9:30~10:30以外はいつでも入浴可)
- 通勤はバスで1時間以上掛かる場合がある
田中さんに寮の写真を見せて貰いました。

本来であればキッチンルームになる部屋に住んでいらっしゃいます。
キッチンがマイルームとなると微妙と思う方もいるかもしれませんが…。
確かに。
自分の部屋に水道があったらなにかと便利かも。
写真にエアコンが写っていますが、三菱の期間工の寮は光熱費は全て無料です。
大府寮は”町営住宅を社宅として貸し出している感じをイメージして貰えれば”との事でした。
寮の話を伺うに当たって気になったのが通勤事情。
【意外と遠い?】大府寮から岡崎工場までの通勤事情
大府寮から岡崎工場まではバスで通勤するわけですが、距離が離れています。
高速を使っても1時間近く掛かります。
正直遠いです。
しかも日勤の出勤時はなぜか下道で行くとの事。
田中さんは通勤バスで寝れるとの事なので、ある程度時間を有効に使えているそうです。
最後に、これから期間工になろうかなと思っている方へのメッセージをお願いします
人生経験として一度やってみるのはアリですよ!
勉強にもなりますし。
特に機械好き自動車好きの方は一度経験して見て下さい。
稼げるし、無駄な経験にはならないですよ!
これについてはタケも同意です。
期間工の仕事はきつくて単調なイメージが多いと思いますが、新車の生産に携われるというのはやりがいでもあります。
車好きの方にとっては無駄ではないはず。

三菱の期間工応募は工場ワークスがおすすめ!

三菱の期間工に応募するなら工場ワークスがおすすめです。
中部・東海地域を指定して、検索窓で”三菱”と検索すれば三菱の期間工求人が出てきます。
入社特典も非常に多い期間工なので稼ぎやすいですね!
「無職、借金300万、30代とかって人生詰んでるだろ?」
って思うかもしれません。
この単語だけ聞いたらそう思いますね。
僕はまさにこの状況に陥っていました。
でも、このような状況からでも期間工で人生は逆転出来るのです。
僕はサラリーマンを辞めてから実家で毎日ソシャゲ三昧の廃人生活をしていました。
収入もないのに毎日課金して、ガチャを回しまくっていました。
その時に作った借金は300万以上。
33歳で無職実家暮らしの借金300万のクズです。
でも期間工でその借金を返済することを開始。
僕が借金300万を作って返済に至るまでのストーリーは以下から見れます。

普段はTwitterでつぶやいている事が多いです。
フォローお待ちしております。