現在募集中の稼げる期間工求人一覧

ダイハツ滋賀期間工はきつい?経験者にインタビュー

ダイハツ期間工体験談

ダイハツ滋賀で期間工を経験された方にインタビューしました。

インタビューした方はこんな感じの方。

  • 30代男性
  • 工場勤務を多数経験
  • ラインについていけず辞めてしまった
タケ

途中で辞めてしまったんですね?

ダイハツ期間工経験者

そうなんです。1ヶ月ぐらいで辞めてしまいました。

タケ

きつかったんですね。

ダイハツ期間工経験者

そうですね。腰もやられていたし、とにかくラインが速くてついていけませんでした。おまけに罵声も酷くて…。

仕事がきつかった点については後ほど詳しくまとめていきます。

Q.ダイハツを選んだ理由はなんですか?

ダイハツ期間工経験者

地元にまずまず近かったのと、給料の良さに惹かれて応募しました。実家から出て一人暮らししたいというのも理由の1つです。

タケ

ちなみにダイハツの前は何していたんですか?

ダイハツ期間工経験者

工場で機械オペレーターをしていました。給料が安すぎて辞めてしまったんですけどね。

Q.ダイハツ期間工になる時に不安だった事はなんですか?

ダイハツ期間工経験者

作業スピードについていけるかでしたね。結果的に不安が的中する形になってしまいました。

目次

ダイハツ滋賀期間工概要

  • 日給9,900円〜10,800円
  • 滋賀赴任手当20万円
  • 満了慰労金最大146万円
  • 赴任支度金2万円
  • 経験者手当1万円
  • 勤務地を選べる(滋賀・池田・九州)
  • 寮費光熱費無料
  • 車持ち込みOK

引用;ダイハツ期間社員概要

Q.給料はどれぐらいでしたか?

ダイハツ期間工経験者

給料はそれなりに良くて、定時ばかりでも手取り20万はありました。

タケ

定時ばかりで手取り20万はなかなかですね。

Q.残業や休日出勤はどうでしたか?

ダイハツ期間工経験者

自分がいた時は残業はほぼ毎日。休日出勤も毎月予定ありました。

タケ

忙しい時期だったんですね。

残業や休日出勤の量は稼ぎに直結しますので、稼ぎたい人にとっては忙しいほうがいいですね。

ただ、勤務時間が長くなるほど体力的にきつくなります。

ダイハツ滋賀(竜王)勤務地

第1地区 滋賀県蒲生郡竜王町大字山之上2910番地
第2地区 滋賀県蒲生郡竜王町大字山之上3000番地

ダイハツ滋賀期間工の仕事内容

ダイハツ期間工仕事内容

画像;ダイハツ期間工仕事内容

ダイハツ期間工経験者

仕事内容はバックドアのボルト締めでした。

Q.習熟期間はどんな感じで教えられましたか?

ダイハツ期間工経験者

まず、習熟期間は2週間でした。仕事を教えてはくれるのですが出来ないと怒鳴られたり、遅れると煽られたりと教え方としては最悪でしたね。

タケ

それは最悪でしたね。

最初は誰しも上手く出来ないし、出来たとしても間に合いません。

体育会系なのかとにかく怒鳴られたり、煽られて仕事を覚えていくとの事。

そういう環境に慣れている人なら耐えられるかもしれませんが、無理な人もいますよね。

少なくとも僕は無理です。

タケ

組長・班長はどうでしたか?

ダイハツ期間工経験者

普段は丁寧なんですが、習熟に関しては早く独り立ちさせたいのか焦っている感じがしましたね。

タケ

やけに急ぎますね。

ダイハツ期間工経験者

2週間で独り立ちしないと怒鳴ってきました。さらに不具合だすとかなり怒りましたし、作業遅れでも怒られましたね。

  • 仕事を覚えるのが遅い
  • ミスをする
  • 作業遅れ

期間工として入社した際に苦労する部分ですが、出来なければ怒られる。

インタビューしていて正直きついだろうなと感じましたね。

最初はみんな出来ない訳じゃないですか?

そこを汲み取ってくれないのは辛いですよね。

Q.職場の人間関係・年齢層・構成はどうでしたか?

  • 職場は20人ぐらい
  • 女性は1人だけ
  • 20代が8割。最高齢は44歳
  • 期間工と派遣は半々ぐらい
  • 早期退職が多く入れ替わりが激しい
ダイハツ期間工経験者

職場の人間関係は仲悪いとかは無かったのですが社員は社員、期間工は期間工で固まってた感じですね。

年齢層も20代が8割とかなり若い職場だったのが伝わってきます。

ダイハツ滋賀期間工はきつい?

ダイハツ期間工はきついのか?

お伺いしていきたいと思います。

Q.仕事のきつい点について

ダイハツ期間工経験者

きついかきつくないかという点ではきつかったですね。まずはラインスピード。かなり速かったです。

タケ

入社したては特に速く感じますよね。

ダイハツ期間工経験者

僕が辞めた理由の1つがラインが速くついていけなかったからなんです。ホント、目の前の1秒が惜しいみたいな。

組立のライン作業は僕も経験ありますが、マジできつい。

ちょっと作業に詰まるとどんどん置いていかれます。

Q.体の痛みについて

ダイハツ期間工経験者

腰、指、肩が痛くなりました。体の痛みもきつかったですね。

筋肉痛、腱鞘炎等で苦しむ期間工は多いです。

僕もその1人だったりしますけどね。

  • 毎日20km以上歩いたり
  • 1,000回以上立ったり座ったり
  • 1日5,000本ボルトを打ち込んだり

期間工の仕事って単純作業を永遠と繰り返すわけなんですが、特定の部位を酷使する事が多いです。

1回2回ならまだしも、何百回もやっていれば痛めてしまうこともあります。

体が痛くてきつい。

ダイハツに限らず期間工ならよくある事です。

仕事の教え方

先程も書いたとおり、作業に遅れたり不具合を出せば怒鳴られたとの事。

お話を伺った感じ教え方やサポート体制はあまり良くなかったのかなと感じました。

僕がこの教え方をされたら正直きついなと…。

もちろん、部署や人によって仕事の教え方は違いますが、実例として怒鳴られながら教わった方もいたというのは事実です。

ダイハツ滋賀期間工の寮

ダイハツびわこ寮
住所; 滋賀県蒲生郡竜王町山之上2911

ダイハツ滋賀の期間工は工場の目の前のびわこ寮に住むことが出来ます。

通勤は徒歩1分。

通勤はめちゃくちゃ楽です。

  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • ベッド
  • クローゼット

最初からある部屋の備品は上記の通り。

かばん1つで入寮してすぐに新生活を始めれます。

タケ

部屋はどうでしたか?

ダイハツ期間工経験者

部屋は狭くホコリ臭かったのを覚えています。ただ、防音はあるしっかりしていましたね。

防音面がしっかりしているのは安心です。

また、有料ですが寮に車を持ち込む事もできます。

休日出かけたりするのに便利ですね。

ダイハツ期間工経験者

ダイハツ車以外は敷地外に停める感じになります。

ダイハツ滋賀期間工はweb面接可能

ダイハツの期間工の面接は対面での面接か、web面接を選択できます。

対面での面接は関西圏しか会場がない為、遠方から参加する場合はweb面接の方が良いでしょう。

ダイハツ期間工面接の内容

  • 前職の仕事内容
  • 体力に自信があるか
  • 過去のスポーツ経験
ダイハツ期間工経験者

ダイハツの期間工面接はそこまで難しい事は聞かれず、期間工の面接でよくある基本的な事が聞かれましたね。

体力の有無やスポーツ経験など、仕事のきつさに耐えられるかという点は確認が入るぐらいです。

実際、仕事はきついので入社までに少しでも体力づくりをしておいたほうが良いかもしれません。

ダイハツ滋賀期間工の入社してからの流れ

  • 1日目 体力テスト、規律訓練、座学
  • 2日目 テスト、配属先発表
ダイハツ期間工経験者

自分が入社した時はこんな感じでした。

ちなみに、ダイハツの入社時の研修は良くも悪くも有名で。

軍隊のような厳しさがあります。

ダイハツ期間工経験者

規律訓練では細かく注意を受けたり、大きい声での声出しをしましたね。

タケ

めっちゃきつそう。

ダイハツ期間工経験者

過去にトヨタで働いたこともあるんですが、トヨタよりも断然きつかったです。

他社と比較しても、ダイハツの入社時の研修はかなり異質です。

2日目に配属先が分かります。

ここでダイハツでの期間工生活がある程度決まってしまうのも事実。

きつい部署にならないように誰もが祈るところです。

とはいえ、自分では配属先を選べないんですけどね。

ダイハツ滋賀期間工まとめ

  • 日給9,900円〜10,800円
  • 滋賀赴任手当20万円
  • 寮費光熱費無料で車持ち込みOK

待遇面では他社の期間工と比べても稼げるのかなと感じました。

日給も高水準ですし、昇給もする。

赴任手当まで貰える。

寮は工場の目の前で寮費光熱費無料。

しかも車持ち込みも可能。

平日は工場で働いてしっかり稼ぐ。

休日は車でお出かけ。

京都や大阪も近いので遊びに行きやすいですね。

こんな働き方も出来るのがダイハツ滋賀の良いところ。

一方で仕事が遅かったり、ミスをすれば怒鳴られたという体験談も気になるところです。

お話を伺った感じ体育会系なのかなという気がしました。

タケ

今回はどうもありがとうございました!

ダイハツ期間工経験者

いえー。

今回はダイハツ滋賀の期間工の体験談でした。

ダイハツ滋賀は派遣も稼げます。

  • 時給1,700円
  • 月収目安413,151円(実働21日、残業40h、休日出勤1回)
  • 寮費光熱費無料

ダイハツ滋賀派遣の応募は以下より。

>>ダイハツ滋賀工場派遣に応募

最後まで読んで頂きありがとうございました。

ここで働いたことあるよ!という方は是非口コミをコメント欄へお願いします(名前やメールアドレス、URLは適当でもコメント出来ます)

期間工に関して質問・相談がある方もコメント欄へお願いします。

個別に質問・相談したい方はお問い合わせTwitterのDMまたはLINE@へお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次