現在募集中の稼げる期間工求人一覧

【入社祝い金100万】アイシン期間工はきつい?現役期間工の評判がやばい

入社祝い金100万円のアイシン期間工への応募はこちらより

自動車関連の部品メーカーって色々ありますよね。

デンソー、アイシン、ジヤトコetc…

今回は、アイシンで働く現役期間工の取材に成功したので記事としてまとめていきます。

\ 今なら入社祝い金100万 /

アイシン期間工
総合評価
( 5 )
メリット
  • 入社祝い金100万
  • 初回3ヶ月契約。月収例通りなら最初の3ヶ月で197万稼げる
  • 時給1,420円、初年度年収500万可能
  • 稼ぎはデンソーには劣るが、寮はデンソーよりも良い確率が高い
  • 生産協力金が2倍になった
  • 車体メーカーよりも肉体的な負担は少なめ
  • 愛知県の部品メーカー
  • 寮費が無料になった
  • 女性も多く活躍
デメリット
  • 時給が昇給しない
  • 二交替だと交代勤務手当がない
  • 満了金が少ない。契約更新しないと貰えない手当がある

取材した感じ、アイシン期間工はこんな感じ。

現役期間工が感じたアイシンの良いところ

  • 寮が綺麗で周辺のお店も恵まれている
  • 仕事はすぐ覚えられて、長続きしている(現在3年目)
  • 車体メーカーに比べると楽だと思う

現役期間工が感じたアイシンのイマイチな点

  • 給料や満了金が他社に比べて少ない
  • 通勤時間が長い

先にお伝えしますが、今回取材させて頂いた方の個人的な感想です。

実際は人によって感じ方は違いますし、配属先や寮も環境が同じではない事をご承知下さい。

アイシンの良いところ、イマイチな所は後ほど詳しくまとめています。

アイシン期間工を選んだ理由

タケ

なぜアイシンにしたのですか?

アイシン期間工

バイト以外で肉体労働をやったことがないのと、1年程ニートしていたので体力的な不安があり、車体メーカーではなく部品メーカーに絞って探していました。

僕も無職期間(半年程)を経験しているのでよく分かります。

しばらく動いていないと体力的に不安になるんですよね。

ちなみに、最終候補としてはデンソーかアイシンで迷っていたそうです。

タケ

最終的にアイシンにした決め手は何だったのですか?

アイシン期間工

寮が綺麗な確率はどっちかと考えた場合にアイシン側に分がありそうだったので、アイシンを選びました。

>>デンソー期間工はきついのか?現役期間工の評判を完全解説

アイシンの期間工になる時に不安だった事

誰しも初めて期間工になる時は不安ですよね。

タケ

僕も不安でいっぱいだったのを思い出します。

今回取材させて頂いた方が不安に感じていた点は主に以下の2点です。

  • 体力面への不安
  • 集合寮での生活への不安
アイシン期間工

初めての肉体労働で体力面は不安でした。あとは集合寮はネット情報で変な人がいるイメージが刷り込まれていたのと、自分自身が潔癖症気味なので不衛生な環境は嫌だなと思ってましたね。

肉体労働や集合寮への不安がどうなったのかは、この後順番にまとめていきます。

\ 今なら入社祝い金100万 /

目次

アイシン期間工の入社祝い金は100万!入社祝い金はいつ貰えるの?

アイシン入社祝い金10月

現在のアイシン期間工の入社祝い金は100万円です。

他メーカーが待遇を上げているなか、アイシンも20→100万とドカンと上げましたね。

入社した直後は慣れない環境で新生活を始める訳なので、何かとお金が掛かります。

普段の給料にプラスして入社祝い金が貰えるのは、アイシン期間工の良さですね。

入社祝い金100万は本当に貰えるの?→本当に貰えます。

アイシン100万

画像の提供頂いたので掲載致します。

総支給107万、手取り79万のやばすぎる給料明細。初月は給料+入社祝い金80万なので、総支給は余裕で100万超えてきます。

金額が大きいので控除額が増えてしまうのが難点ですが、それでも手取りで80万近く貰えているのはいいですよね。

入社祝い金あり(100万円)/9月末入社まで
※入社祝い金支払いタイミング(下記支給条件を満たした方)
・1か月目給与にて80万円
・2か月目給与にて10万円
・3か月目給与にて10万円
※入社祝い金支給条件
・9月末までに入社の方
・入社月及び2・3か月目の月末まで在籍した方
・出勤率93%以上の方

アイシン期間工入社祝い金タイミング

入社祝い金は3回に分けて支給されます。

1ヶ月目の給料で給料にプラスして80万円の入社祝い金が支給されるので手取り100万も狙うことが出来るでしょう。

とんでもない金額だなと…。

大きな声では言えませんが、初回の80万+給料を貰ってすぐに辞めるということも出来てしまうんですよね。あまり良くはないですが。

短期でガッツリ稼ぎたい方は初回の3ヶ月契約で入社祝い金を貰って退職するのが、一番効率が良いかも。

早期退職はアイシンに戻れなくなったり、職歴に傷が付くので満了のタイミングで辞めるのが最も良いでしょう。

アイシン期間工

ちなみに僕が入社した当時は派遣会社経由で応募したので、派遣会社からの振り込みでした。当時は入社祝い金も20万なので5倍になっていますね。

\ 今なら入社祝い金100万 /

アイシン期間工の募集要項

アイシンの待遇の魅力

アイシンのここが良いなという点は以下の通り。

  • 入社祝い100万円
  • 1,420円の高時給
  • 生産協力金20,000円/月(年24万)
  • 契約更新謝礼金半年で100,000円(年20万)
  • 食事補助・赴任旅費等の手当
  • 綺麗な個室寮に住める場合も(寮費無料)

後ほど詳しく解説しますが、アイシンAWの頃よりも待遇面は良くなっています。

特に生産協力金が2倍になったのは良いですよね。

アイシンの待遇のイマイチな所

反対にこの待遇面はちょっと微妙かなと思う点は以下の通り。

  • 生産協力金が増額されたが、それでも他社の満了金よりも少なめ
  • 契約更新謝礼金は契約更新が必須
  • 昼夜二交替だと交替手当が支給されない

生産協力金や契約更新謝礼金は他社でいう満了金に該当するんですね。

契約満了すれば貰えるお金という点では呼び名は違いますが意味は一緒かなと。

ただ金額が他社よりも少なめなのと、契約更新謝礼金に至っては契約更新が条件なのが痛いですね。

初回満了で辞めてしまうと貰えないお金となります。

また、後ほどの給料明細をよく見て頂くと分かるのですが、昼夜二交替で貰える交代手当がありません。

3組2交替だと交代手当が支給されますが、昼夜二交替では支給対象となりません。

これはちょっと痛いですね。

ちなみに日産だと日額2,000円の交代手当が支給されます。月に10日夜勤に入ると交替手当だけで20,000円貰えますね。

残念ながらアイシンの昼夜二交替には無い手当です。

メーカーより入社祝い金100万円※特別手当として初月給与にて支払い
生産協力金 20,000円/月(契約満了月度給与にて契約期間分一括支給)
契約更新謝礼金 100,000円
交替手当 12,000円/月(3組2交替勤務を命じられた場合)
食事補助 137円/日
寮費実質無料(水道光熱費込)
赴任旅費支給
無料送迎あり

引用;アイシン期間工募集要項

\ 今なら入社祝い金100万 /

初月の月収例はなんと110万5201円

アイシン給料目安10月
  • 初月月収例 1,105,201円
  • 2ヶ月目 405,201円
  • 3ヶ月目 465,201円

いきなり110万以上稼げる可能性があるのがアイシン期間工の魅力。

入社してすぐに100万稼げる仕事は世の中にどれだけあるんでしょう。しかも未経験でも働けてしまうのは驚き。

入社祝い金80万+給料ともなれば稼ぎはやばいですよね。入社祝い金20万→100万と一気に5倍になったので今がチャンスかなと!

\ 今なら入社祝い金100万 /

アイシン期間工の勤務地(安城市・西尾市・碧南市・豊田市・半田市・岡崎市・蒲郡市・田原市)

アイシン期間工の勤務地は愛知県です。

(安城市・西尾市・碧南市・豊田市・半田市・岡崎市・蒲郡市・田原市)

アイシンAWとアイシン精機が合併したという経緯もあり、工場の数がとても多いです。

工場名住所
安城工場愛知県安城市三河安城町1丁目11番地2
安城第1,2,モータ工場愛知県安城市藤井町高根10番地
岡崎工場愛知県岡崎市岡町字原山6番地18
岡崎池金工場愛知県岡崎市池金町字中大入1番地56
岡崎電子工場愛知県岡崎市岡町字原山6番地18
岡崎東工場愛知県岡崎市大幡町字大入1番地1
岡崎牧平工場愛知県岡崎市牧平町字岩田3番地32
小川工場愛知県安城市小川町久々井1番地
蒲郡工場愛知県蒲郡市浜町24番3
衣浦工場愛知県碧南市港南町2丁目8番地12
吉良工場愛知県西尾市吉良町友国松下155番地
城山工場愛知県西尾市小島町城山1番地
新川工場愛知県碧南市六軒町4丁目75番地
新豊工場愛知県豊田市高丘新町天王1番地
田原工場愛知県田原市緑が浜2号2番地
西尾工場愛知県西尾市南中根町小割80番地
半田工場愛知県半田市日東町4番地29
アイシン工場一覧

アイシンAWとアイシン精機が合併して変わった期間工の待遇がやばい?

アイシン待遇変更
新待遇の詳細資料
  • 生産協力金の金額
  • 契約更新謝礼金の支給タイミング
  • 寮費が実質無料に

2021年7月〜2022年3月末までの措置です。

今回ご提供頂いた給料明細へはまだ反映されていないのが残念。。。

生産協力金の金額

生産協力金が2倍に増額されています。

生産協力金は今まで(アイシンAWの頃)は月1万円計算でした。

合併してから月1万→月2万の2倍に増額。

支給期間も今までは1年経ってからの支給でしたが、合併してからは半年で支給されるようになりました。

ひと月の支給金額が2倍、期間が半年に変わったんですね。

今まで1年で12万だった生産協力金が、今なら半年で12万円貰えます。

契約更新謝礼金の支給タイミング

契約更新謝礼金も今までは1年で18万円支給(半年で9万円)されました。

今は1年で20万円(半年で9万円→10万円)に変更されています。

契約更新謝礼金の金額は変わらないのですが、今までよりもコンスタントに支給されるようになりました。

寮費が実質無料に

今までは1万円程寮費が天引きされていました。

タケ

給料明細見ていただくと分かります。

期間工って寮費光熱費無料なメーカーが多い中、アイシンは格安ではありますが、寮費が掛かっていたんですね。

でも、今後は実質無料との事なのでこれから入社する方は恩恵を受けられるのでいいですね。

アイシン作業服
新しい作業服
タケ

ちなみに、上記の3つ以外にも変わった事ありますか?

アイシン期間工

合併時にロゴが変わって、作業服一式も変わったぐらいですかね。仕事内容や寮環境は全く変わっていないです。

\ 今なら入社祝い金100万 /

アイシン期間工の給料はやばい?年収はどれぐらい?

アイシン年収

アイシン期間工の直近の給料明細をご提供頂きました。

期間は2020年7月〜2021年6月分まで。

時期的にはコロナが本格的に蔓延し、東京オリンピックの1年延期が決まったり、度々緊急事態宣言が出されていた時期ですね。

コロナは自動車業界にも根深い悪影響をもたらしました。

アイシンは割と残業が多いメーカーですが、本来よりも仕事量が少なかった時期とも言えます。

タケ

それでもまずまず残業しているんですけどね。

年月総支給(円)手取額(円)
2020年7月321,370231,694
2020年8月259,280175,427
2020年9月348,776260,728
2020年10月474,278374,279
2020年11月517,120435,905
2020年12月324,683235,653
2021年1月287,396206,331
2021年2月320,306233,491
2021年3月344,812259,621
2021年4月334,789255,475
2021年5月215,710144,218
2021年6月314,577234,518
年収4,063,0973,047,340

2020年7月〜2021年6月までの年収で計算すると、

総支給で4,063,097円

手取りが3,047,340円

年収で400万を超えているので悪くはないのですが、ちょっと稼ぎに関しては弱いかもしれませんね。

計算した時期はコロナが本格的に流行り始め、緊急事態宣言が出たり解除された時期です。

自動車メーカーが減産したり、軒並み期間工の募集を停止した時期とも重なります。

アイシンは部品メーカーですが、少なからず影響が出ていますね…。

ちなみに、総支給と手取りの差が大きいのは以下の理由があります。

  • 寮費が月1万ぐらい掛かっていた(現在は無料)
  • 寮食費や新三購入費(売店での購入費)も天引き
  • 住民税も給与天引き

給料明細は入社祝い金を含めていない時期の給料なので、現在だと単純に入社祝い金100万がプラスされます。

初年度年収500万も夢ではないですね。やはり入社祝い金100万円がデカすぎる。

アイシン期間工の給料【2020年7月分】

アイシン期間工給料明細202007

総支給が321,370円

控除額が89,676円

手取りが231,694円

支給項目

支給項目金額(円)
基準賃金255,837
残業手当32,305
深夜手当33,228
支給合計321,370

控除項目

控除項目金額(円)
雇用保険料964
健康保険料10,560
厚生年金保険料29,280
所得税7,640
住民税17,100
寮・社宅費9,500
新三購入2,950
寮食費11,682
控除額計89,676

新三購入は売店での購入費用です。

売店での購入費は給与天引きでまとめて支払っていた感じです。

アイシン期間工の給料【2020年8月分】

アイシン期間工給料明細202008

総支給が259,280円

控除額が83,853円

手取りが175,427円

支給項目

支給項目金額(円)
基準賃金177,973
残業手当49,842
休出手当16,129
深夜手当15,336
支給合計259,280

控除項目

控除項目金額(円)
雇用保険料777
健康保険料10,560
厚生年金保険料29,280
所得税5,430
住民税17,100
寮・社宅費9,500
新三購入3,330
寮食費7,876
控除額計83,853

8月はお盆休みで出勤日数が少ない為、給料も少なめです。

アイシン期間工の給料【2020年9月分】

アイシン期間工給料明細202009

総支給が348,776円

控除額が88,048円

手取りが260,728円

支給項目

支給項目金額(円)
基準賃金255,837
残業手当67,379
深夜手当25,560
支給合計348,776

控除項目

控除項目金額(円)
雇用保険料1,046
健康保険料9,240
厚生年金保険料25,620
所得税9,430
住民税17,100
寮・社宅費9,500
新三購入4,300
寮食費11,812
控除額計88,048

アイシン期間工の給料【2020年10月分】生産協力金

アイシン期間工給料明細202010

総支給が474,278円

控除額が99,999円

手取りが374,279円

支給項目

支給項目金額(円)
基準賃金244,713
残業手当62,764
休出手当16,129
深夜手当30,672
生産協力金120,000
支給合計474,278

この月は満了月にもなるので、生産協力金12万円(当時は10,000円/月計算で1年分)が支給されます。

総支給が50万に迫る勢いですね。

控除項目

控除項目金額(円)
雇用保険料1,062
健康保険料9,240
厚生年金保険料25,620
所得税19,680
住民税17,100
寮・社宅費9,500
新三購入5,985
寮食費11,812
控除額計99,999

控除額が99,999円というのがすごいです。

たまたまなんですけどね笑

アイシン期間工の給料【2020年11月分】契約更新謝礼金

アイシン期間工給料明細202011

総支給が517,120円

控除額が106,665円

手取りが435,905円

支給項目

支給項目金額(円)
基準賃金233,590
残業手当61,841
休出手当16,129
深夜手当25,560
契約更新謝礼金180,000
支給合計517,120

契約更新謝礼金180,000円(当時;現在は1年20万)が支給されています。

契約更新をした場合に支給される謝礼金ですね。

当時は1年分まとめて支給されていました。

控除項目

控除項目金額(円)
雇用保険料1,011
健康保険料9,240
厚生年金保険料25,620
所得税26,590
住民税17,100
寮・社宅費9,500
新三購入6,710
寮食費10,894
控除額計106,665

アイシン期間工の給料【2020年12月分】

アイシン期間工給料明細202012

総支給が324,683円

控除額が89,030円

手取りが235,653円

支給項目

支給項目金額(円)
基準賃金233,590
残業手当65,533
深夜手当25,560
支給合計324,683

控除項目

控除項目金額(円)
雇用保険料974
健康保険料9,240
厚生年金保険料25,620
所得税7,940
住民税17,100
寮・社宅費9,500
新三購入8,550
寮食費10,106
控除額計89,030

アイシン期間工の給料【2021年1月分】

アイシン期間工給料明細202101

総支給が287,396円

控除額が81,065円

手取りが206,331円

支給項目

支給項目金額(円)
基準賃金211,343
残業手当36,920
休出手当16,129
深夜手当23,004
支給合計287,396

正月休みで出勤日数が少なめなので、給料も少なめです。

残業もやや少ない月です。

控除項目

控除項目金額(円)
雇用保険料862
健康保険料9,240
厚生年金保険料25,620
所得税6,610
住民税17,100
寮・社宅費9,500
新三購入1,615
寮食費9,318
控除額計81,065

アイシン期間工の給料【2021年2月分】

アイシン期間工給料明細202102

総支給が320,306円

控除額が86,815円

手取りが233,491円

支給項目

支給項目金額(円)
基準賃金222,467
残業手当46,150
休出手当16,129
深夜手当25,560
諸手当10,000
支給合計320,306

控除項目

控除項目金額(円)
雇用保険料960
健康保険料9,240
厚生年金保険料25,620
所得税7,780
住民税17,100
寮・社宅費9,500
新三購入6,115
寮食費10,500
控除額計86,815

アイシン期間工の給料【2021年3月分】

アイシン期間工給料明細202103

総支給が344,812円

控除額が85,191円

手取りが259,621円

支給項目

支給項目金額(円)
基準賃金255,837
残業手当49,842
休出手当16,129
深夜手当23,004
支給合計344,812

控除項目

控除項目金額(円)
雇用保険料1,034
健康保険料9,240
厚生年金保険料25,620
所得税9,110
住民税17,100
寮・社宅費9,500
新三購入3,875
寮食費9,712
控除額計85,191

アイシン期間工の給料【2021年4月分】

アイシン期間工給料明細202104

総支給が334,789円

控除額が79,314円

手取りが255,475円

支給項目

支給項目金額(円)
基準賃金233,590
残業手当43,381
休出手当32,258
深夜手当25,560
支給合計334,789

控除項目

控除項目金額(円)
雇用保険料1,004
健康保険料9,240
厚生年金保険料25,620
所得税8,300
住民税17,100
寮・修養費8,400
食費(新三)4,970
購入費(新三)4,680
控除額計79,314

アイシンAWとアイシン精機が合併した月の給料明細です。

控除費の項目が少し変化しましたね。

アイシン期間工の給料【2021年5月分】

アイシン期間工給料明細202105

総支給が215,710円

控除額が71,492円

手取りが144,218円

支給項目

支給項目金額(円)
基準賃金177,973
残業手当19,845
深夜手当17,892
支給合計215,710

GWの影響で出勤日数が少ないです。

残業も少なかった月なので給料も寂しい感じになります。

期間工は日給月給の世界なので、大型連休明けの給料は結構厳しい金額になることが多いです。

控除項目

控除項目金額(円)
雇用保険料647
健康保険料9,240
厚生年金保険料25,620
所得税4,060
住民税12,200
寮・修養費8,400
食費(新三)7,785
光熱費(新三)3,540
控除額計71,492

アイシン期間工の給料【2021年6月分】

アイシン期間工給料明細202106

総支給が314,577円

控除額が80,059円

手取りが234,518円

支給項目

支給項目金額(円)
基準賃金244,713
残業手当44,304
深夜手当25,560
支給合計314,577

控除項目

控除項目金額(円)
雇用保険料943
健康保険料9,240
厚生年金保険料25,620
所得税7,580
住民税11,400
寮・修養費8,400
食費(新三)11,731
購入金(新三)5,145
控除額計80,059

アイシン期間工の給料日

ちなみに、アイシンの給料日は月末締めの翌20日支払いです。

\ 今なら入社祝い金100万 /

アイシン期間工の仕事内容はきついしやばいのか?実際の評判をインタビュー

アイシン体験談は動画でも解説しています。

取材させて頂いた方はこんな感じ。

  • 30代男性の現役期間工
  • 地方都市出身
  • 期間工は初めて
タケ

アイシンでの仕事内容はどんな感じですか?

アイシン期間工

詳しくは言えないですが、自分は組立ではないんですよ。

アイシンといえば、部品メーカーなので自動車製造に必要な部品を数多く生産しています。

何かしらの部品を組立する工程が数多く存在しますが、今回取材させて頂いた方はメインの組立工程ではないです。

アイシン期間工

いくつかの工程を経験しましたが、部品の運搬をしている工程が一番長かったですね。

独り立ちまでの期間・仕事に慣れるまでの期間について

タケ

配属されて習熟が始まって、独り立ちするまでの期間はどれぐらいですか?

アイシン期間工

独り立ちの目安は2週間として教育されます。最初の2週間は教育者につかれた状態で仕事をしていました。

タケ

2週間は一般的な習熟期間ですね。

もちろん、工程によって覚える内容や作業難度が違うため一概には言えません。

数日で習熟完了となる工程もあったり、2週間以上掛かる工程も当然あります。

仕事を覚える速度は人によっても違いますし、習熟度を高めてから独り立ちさせたいと考える上役もいます。

仮に2週間以上掛かったとしても仕事が出来ないんだなと悩む必要は無いですね。

作業に慣れるまで

タケ

作業を覚えて、慣れるのにどれぐらい掛かりましたか?

アイシン期間工

1人での作業に慣れたのは1ヶ月ぐらいでしたね。

最初に仕事を覚えるのも大変ですが、独り立ちしてからも大変なのが期間工。

作業が遅れたり、ミスしてもフォローしてくれる人が横にいません。

独り立ちしてからは当然1人で作業していく訳です。

問題が起こった時はライン外を呼べばすぐに対処してくれますが、何度も連続で呼ぶのはきまずかったりしますね。

「また呼び出しかよ……」

人によっては露骨に嫌な顔する人もいますからね。

仕事を教えてくれたり、フォローしてくれる人の人柄や人間関係は大事だったりします。

アイシン期間工

僕の部署は人に恵まれていて、苦手な人は少なかったので仕事はやりやすかったですね。

仕事の教え方や教育者について

タケ

仕事の教え方や教育者はどんな感じでしたか?

アイシン期間工

仕事は丁寧に教えてくれました。作業内容だけでなく、安全面をよく注意されていましたね。

さすがはトヨタグループ。

品質面だけでなく、安全に関する教育もしっかり行われます。

基本的な事をしっかりやるだけでも怪我する確率はグッと下がります。

安全は全てにおいて最優先事項ですね。

職長・班長(上司)は何しているのか

現役アイシン期間工の方の上司は以下の通りだそうです。

  • 作業者の作業には無関心で生産優先
  • ケガだけはしないでくれ
  • 仕事を教えたり、作業遅れや異常対応はライン外が対応

作業者の作業には関心を持って欲しいな…と期間工としては思いますが、上司が最も関心があるのは生産のようです。

アイシン期間工

後でも触れますが、現場にほとんど来ない上司もいます。

あと、職場から怪我人が出ると本人だけでなく上司も大変です。

これはアイシンに限らずどこの工場でも同じです。

  • なぜ怪我したのか
  • 未然に防げなかったのか
  • 今後どのように対策するのかetc…

怪我人が出ると職場の上司は色んな部署やお偉いさんから色々言われますからね…。

職長・班長(上司)はどんな感じ?

まず、職長から。

アイシン期間工

職長とは作業面で関わることは少なく、トラブルがあった時だけ現場にきます。

タケ

現場にあまりいないんですね(うちと一緒だ…)

職長が現場にいないのはよくありますね。

職長は職場の総括が仕事なので、作業に直接関わることはあまり無かったりします。これは他社でも同様ですね。

お次は班長。

アイシン期間工

班長は人それぞれで現場によく来て会話する人もいれば、まったく来ないでトラブルの時だけ対応する人もいます。

タケ

現場に来ない班長もいるんですね。

班長クラスは職場に何人かいるのが一般的です。

人によって関わり方が大きく違うようですね。

現場に来ない班長がいるのは個人的に驚きです。

班長クラスは作業に直接関わる訳では無いにせよ、普段は現場にいるものだと思っていましたのが…。

職場での人間関係

先程も少し触れましたが、職場での人間関係はどうなのでしょうか?

アイシン期間工

職場の人間関係はそれなりに良いと思います。可もなく不可もなくって感じですね。この人が嫌だから仕事に行きたくないとかはないです。

タケ

それは良いですね!職場での人間関係は働きやすさに大きく影響しますからね。

アイシン期間工

まずまず働きやすい職場だと思います。

職場の女性比率はどれぐらいでしたか?

アイシンのような部品メーカーは軽量のパーツを取り扱ったり、細かい作業が多いです。

比較的女性が多いイメージですが、実際の所どうなんでしょうか?

アイシン期間工

僕のところは9:1くらいで男が多いです。女性はいますが、男が圧倒的に多い職場ですね。

タケ

意外と女性少ないですね。

アイシン期間工

もちろん職場によって割合は違います。でも、どの部署にも女性は1人や2人はいますね。

女性が半分ぐらいかなと勝手に思っていましたが、意外と少なかったです。

それでも車体メーカーに比べたら女性比率は高いので、女性としても働きやすいかもしれませんね。

職場の人数や年齢層

アイシン期間工

今の部署は20人くらいですかね。年代は20代5割、30代4割、40代1割ぐらいです。

タケ

20代〜30代が多いんですね。

20〜30代の比較的若い年齢層が多いとの事でした。

部品メーカーとはいえ、期間工の仕事は体力が必要ですからね。

【アイシン期間工の評判】仕事はきつい?

期間工=きつい

というイメージの方も多いのかなと。

ここからは、アイシンでの仕事はきついのかお伺いしていきます。

タケ

ぶっちゃけ、仕事はきついですか?

アイシン期間工

最初は慣れない作業で体力的にきつかったですね…。

1日中立ちっぱなしで体を動かしていたので、最初は本当に足が痛かったそうです。

今日溜めた疲れや痛みが取れず、翌日も出勤。

毎日毎日疲労が溜まっていきます。

休日明けはまだいいんですが、週末に向けて段々体がきつくなるんですよね。

アイシン期間工

毎日、体中が筋肉痛になってましたね。

アイシンは部品メーカーなので、比較的肉体への負担が少ないイメージがありました。

ただ、体験談をお伺いしている感じ、仕事が楽な訳ではないんだなと感じましたね。

ネット上でよく見る、部品メーカーは楽勝wwみたいな感じではないのはよく分かります。

体の痛みが無くなったのは?

アイシン期間工

3ヶ月もすれば仕事も慣れて体の痛みもしなくなりましたね。

最初は体が痛くてきつかったけど、3ヶ月ぐらい働いたら体の痛みはほぼ無くなったとの事。

この段階まで踏ん張れると後は楽なんですよね。

あとは作業さえしていれば、自動的にお金を稼げる段階になります。

しかし、

ここで別の悩みが…

アイシン期間工

毎日が同じことの繰り返しなので飽きますね。

アイシンに限らずですが、期間工の仕事は基本的に単調な肉体労働です。

仕事を覚えて独り立ちして、作業に慣れてくると退屈になってきます。

作業しながら寝てしまうそうになるぐらいです。

これは期間工あるあるなんで、こればっかりは耐えるしかないですけどね。

タケ

期間工はとりあえず目の前の作業さえやっていればよっぽど文句言われないので、精神的には楽ですよ。

1日の流れはどんな感じ?

アイシン期間工

日勤時、夜勤時の1日の流れは以下の通りです。

昼勤の場合
  • 6:50 バス出発
  • 7:50 工場到着
  • 8:25 ラジオ体操・朝礼・4S
  • 8:30 仕事開始1R目
  • 10:30-10:40 休憩
  • 10:40-12:30 2R目
  • 12:30-13:25 昼休み
  • 13:25-15:20 3R目
  • 15:20-15:30 休憩
  • 15:30-17:20 4R目
  • その後に1or2or2.75時間の残業
夜勤の場合
  • 19:45 バス出発
  • 20:30 工場到着
  • 20:55 ラジオ体操・朝礼・4S
  • 21:00-23:00 仕事開始1R目
  • 23:00-23:10 休憩
  • 23:10-01:00 2R目
  • 01:00-01:55 昼休み
  • 01:55-04:00 3R目
  • 04:00-04:10 休憩
  • 04:10-05:50 4R目
  • その後に1or2時間の残業

普段の残業や休日出勤の量はどれぐらいでしたか?

アイシン期間工

普段は残業が月20時間くらいで、休出は2ヶ月に1回あるかどうかくらいですね。

タケ

ざっくりと1日1時間ぐらいの残業という訳ですね。

アイシン期間工

忙しいと残業が月30時間超えてくるし、休出は月2回とかになります。そうなるときつくなってきますね。

タケ

月30時間の残業は単純に毎日1.5時間の残業ぐらいです。さらに休日出勤が2回も加わったらかなりきつそうな感じしますね。

残業は生産状況や工場、部署によって異なります。

今回取材した方よりも多い場合もありますし、少ない場合もあります。

こればっかりは入社してみないと分からないですね。

アイシン期間工の有給休暇について

タケ

アイシンの有休事情はどうですか?

アイシン期間工

入社して6ヶ月後に10日、その後は1年毎に10日です。

アイシンの有給休暇
  • 入社半年後に10日間
  • 1年半で10日間追加
  • 2年半で10日間追加

有休については他社と同様で入社半年後に付与されます。

有休をしっかりと取得出来るのも期間工の特権ですね。

\ 今なら入社祝い金100万 /

アイシン期間工の寮【土井寮】

土井寮部屋
土井寮部屋
土井寮トイレ
トイレ
タケ

アイシンでは何寮に住んでいますか?

アイシン期間工

土井寮です。

タケ

写真見る感じめっちゃ綺麗な寮ですね。

現役アイシン期間工が住む土井寮の設備や特徴は以下の通りです。

  • 部屋の広さは4畳くらい
  • 壁はまずまず厚い(隣の生活音は気にならない)が廊下を歩く音や話し声は聞こえる
  • 部屋の備品→小さい冷蔵庫、テレビ、ベッド、机、小さい棚
  • 寮の共用設備→洗濯機・乾燥機・電子レンジ・トースター・掃除機・自転車・トイレ(ウォシュレット付き)
  • 食堂と大浴場も共用
  • 寮周辺にはコンビニやスーパー、飲食店が充実
  • 通勤はバスで40分〜1時間ぐらい掛かる

画像を見ていただくと分かると思いますが、ホントに綺麗な寮で快適に暮らせそうな感じが伝わってきます。

期間工の寮で相部屋(ルームシェア)の寮も数多く存在しますが、土井寮は個室完備で寮自体も新しめです。

さらに寮周辺のお店も充実しているので生活に困ることは少ないですね。

寮費が月1万円ぐらいかかりますが、これほどの寮に格安で住めるなら全然有りかなと思います。

1つ残念なポイントとしては通勤に時間が掛かる点。

通勤ラッシュの時間と重なると1時間ぐらい掛かります。

アイシン期間工

ただ、自分の場合はスマホいじったり寝ていたりするのでそこまで気にならないですね。

土井寮エントランス
エントランス
土井寮食事
食事
タケ

食事も美味そうですね。

寮での食事代も給料天引きなので、食事の都度支払いをしなくていいのは楽ですね。

給料日前で金欠でも食事に困ることはないので安心です。

\ 今なら入社祝い金100万 /

アイシン期間工からの正社員登用試験について

タケ

アイシンの正社員登用試験事情はどうですか?

アイシン期間工

結論から言うと、経営統合してから正社員試験は実施されてません。

2021年4月にアイシン精機とアイシンAWが合併してアイシンになりました。

丁度この記事を書いている時が合併元年となる訳ですが、現在では正社員登用試験が実施されていません。

過去には正社員登用を積極的に行っている時期もあれば、今のようにパッタリと募集が止まってしまう時期もありました。

社員登用も頭のイイ人か主要ラインを担当すればなれる
社員になれば年収100万変わってくるし、有休(保存休含む)が年2~30日になったりする

引用;アイシン期間工動画

僕のYouTubeのコメント欄より。

頭がいい人、主要ラインを担当すれば社員になりやすいそうです。ボーナスもたくさん貰えますし、何だかんだ社員は待遇良いなと感じます。

何と言っても大手企業の正社員というわけですからね。

2023年1月追記

アイシンでは期間工からの正社員登用が復活しています。実際に合格した方へのインタビューに成功しました。

アイシン期間工の正社員登用試験の特徴
  • 筆記試験(SPI)と面接
  • 筆記試験さえ通れば面接は割と突破しやすい
  • 上司の推薦は無くても合格出来る
  • 年1回登用試験を受けられる
  • 20~30代は十分チャンス有り
アイシン正社員

30代までで1年以上真面目に働いている方なら合格率は高いですね。

難関は本試験の筆記試験。一般的なSPIの問題が出題されますが、ここで7~8割ぐらいの人が落とされてしまいます。

正社員を目指す方はしっかりと勉強してから試験に臨みたいですね。

アイシン(AW)期間工の面接や合否について

  • 面接
  • 筆記試験
  • 健康診断

アイシンの面接の流れはこんな感じ。

タケ

アイシンの期間工の面接で聞かれた内容はこちら。

※正確にはアイシンAWの頃の期間工面接です。

  • 名前
  • 志望動機
  • 職歴
  • 長所・短所
  • 前職の退職理由
  • 今まで1番きつかった仕事
  • 6ヶ月満了できるか?
  • 体力はあるか?
  • 手先は器用な方か?
  • 借金はあるか?
  • 過去に交通違反はあるか?
  • 腰や手首で痛めているところはあるか?

期間工の面接としては割と一般的な質問が多いですね。

人によっては前職の退職理由は答えにくいかもしれません。

タケ

特に早期退職をしてしまった方は、答えを用意しておいた方が良いですね。

期間工の面接に関しては以下の記事で詳しく解説しています。

>>期間工の面接の流れや不採用にならない為に必要なこと【難しくない】

アイシン期間工

ちなみに僕が入社した時はまだアイシンAWだったので、もしかしたら今と違うかもしれません。

2023年7月追記

対面での面接の場合は簡単な計算問題(四則演算)や漢字の読み書きを出題される場合もあるようです。

アイシン面接の合否はいつ?

アイシン期間工

アイシンでの面接合否はその日にすぐ出ました。

アイシンでの合否は即日出たようです。面接結果がすぐ出るのは話が早くて良いですね。

2023年7月追記

入社祝い金100万になってから応募が殺到して合否が出るまで時間が掛かっています。

2~3週間から遅いと1ヶ月ぐらい掛かるようですね。合否まで時間が掛かること前提で受けた方が無難です。

アイシン期間工の面接に落ちてしまった…合格率は20~30%ぐらいかも

アイシン期間工不合格

アイシン期間工の合格率は20~30%ぐらいとかなり低いです。

入社祝い金100万になってから募集が殺到しているのが現状。

写真は落ちてしまった方のものです。

落ちても仕方がない、受かったらラッキーぐらいで応募すると気持ちが楽かもしれません。

アイシン期間工の健康診断

アイシン期間工をweb面接で受けた場合は、面接終了後にアイシンから問診票が送られて来ます。

問診票に沿って近くの病院で健康診断を受けに行きます。

結果を郵送して合否を待つ流れになりますね。

従来のように入社後に健康診断があって、そこで引っかかると帰されてしまうということがないのはお互いにとってよいのかもしれません。

従来の健康診断

アイシン期間工

僕の時は面接の前日でした。

今回取材した方が応募した際は、面接の前日に健康診断があったそうですね。

当時は現地での対面面接のみでした。

アイシンの面接後→入社後の研修について【初日~3日目】

アイシン期間工

アイシンの入社時の流れは以下の通りです。

※こちらもアイシンAWの頃の研修内容なので、合併後とは異なるかもしれません。

  • 1日目:本社で企業説明や事務手続き、座学等
  • 2日目:配属工場で工場の説明や安全講習等の座学等
  • 3日目:配属部署で働き始める

メーカーによっては最初の1週間丸々研修で終わったりもしますが、アイシンでは3日目には配属部署で働き始めます。

割とハイペースで進む印象がありますね。

配属先が分かるのはいつ?

タケ

自分の配属先が分かるのはいつですか?

アイシン期間工

2日目に配属部署が分かりました。

  • 工程ガチャ
  • 人間関係ガチャ
  • 寮ガチャ

期間工にはざっくりと3つのガチャがあります。

そのうちの2つが2日目に決まります。

どの職場でどの工程を担当するのかで期間工生活が大きく変わります。

自分では選択出来ず、”運”になります。

こればっかりは入社してみないとなんとも言えませんね…。

アイシン期間工の実際の評判【良いところ・きついところ】

アイシンの期間工の良いところ、ここはイマイチだなと思うポイントを色々お伺いしてみました。

アイシンの良いところ

  • 寮が綺麗で徒歩圏内にコンビニやスーパー、飲食店が充実していて日常生活に困らない
  • 仕事はすぐ覚えられて、なんやかんや長続きしている(現在3年目)
  • 車体メーカーに比べると楽だと思う。組立ラインには太ったおじさんが多い
アイシン期間工

僕が感じるアイシンの良さは上記の通りです。

土井寮の綺麗さは写真を見ていただいた通り。

かなり綺麗で快適な寮です。

寮周辺もお店が充実しているので、寮環境としてはかなりいいですね。

ぶっちゃけ、写真を見させてもらった時に”日産追浜工場の寮と変わらないぐらいかも”と思いました。

今年で3年目という事なので、長続きしているのは間違いないですね。

期間工は辞める人はすぐに辞めてしまうんですよ。

配属初日で辞めた人も何人も見たことがあります。

長く働いているというだけでかなり希少な戦力ですね。

アイシンは部品メーカーなので、車体メーカーと比べると肉体への負担は少なめです。

太ったおじさんが普通に働けているというのは何よりも証拠かもしれません。

反対にここはイマイチだなという点も挙げて頂きます。

アイシンのイマイチなところ

  • 給料が安い、満了金が他者に比べて少ない
  • 通勤時間が長い
アイシン期間工

この2つはイマイチだなと感じています。

給料明細を見て頂いた通り、稼ぎ的に苦しい時期もあったなというのが率直な印象です。

コロナウイルスが本格的に流行り始めたり、第一次緊急事態宣言の時は工場の操業状態が悪かったですからね。

また、アイシンは満了金(生産協力金や契約更新謝礼金)が少ないです。

生産協力金は増額されたとはいえ半年で12万円です。

半年で30万ぐらい貰えるメーカーが多い中、この金額はやや少ない印象です。

さらに契約更新謝礼金は半年で10万円。

しかも契約更新が条件なので、満了まで働いて満了金をガッポリ貰って辞めるというのがやりにくいんですよね。

さらに昼夜二交替だと交替手当が無いのが痛いです。

交代勤務しているのに交替手当がないのは期間工の旨味が少し減ってしまうかなと感じます。

でも、時給は高いし深夜勤務時間帯も長いので、普段の給料である程度稼げるのは良いですね。

アイシン期間工の工場の食堂・口コミ

タケ

アイシンの工場の食堂ってどうですか?

アイシン期間工

僕は普段食堂行かないので詳しくは分からないです。

タケ

そうだったのですね。

アイシン期間工

ただ、食堂を使ってる人から不味い等の不満は特に聞かないですし、メニュー表見る感じコスパは良さそうなので悪いって事は無いと思います。

美味しくてコスパが良い。

実際に食堂を使用している人からも不満は特に聞かないそうなので、良さげな感じがしますね。

期間工の仕事は肉体労働なので、食事は大切です。

メーカーによってはめっちゃ不味かったり(名前は伏せます笑)、1回の食事で700円以上掛かるようなところもあります。

その点、アイシンの工場の食堂は期待出来ますね。

アイシン期間工5chの評判

アイシン期間工5chの評判です。

5chなので信憑性は低いですが、中には現場にいないと分からないような書き込みがある場合もありますね。

アイシンAWの田原の評判教えてください

隣にトヨタが居るから生産直結で死ぬほど大変な場所。
通路が迷路でいけると思って行った先が行き止まりな所
ダイカストは3K職場

報連相すら満足にできないコミュ障な奴がいる
しかも職制で
コミュニケーションを単なる雑談のことだと思い込んでる奴も多数
「何したらいいですか?」なんて聞く奴も

喫煙ルールとかも面倒だし,ゴミ分別や歩きスマホ禁止etc

アイシン期間工の評判・口コミ

部署による
部署によって楽なトコもあるし
キツいトコもあれば
残業無いトコもあるし、夜勤がない所もある
部署内でも暇なラインとめちゃ忙しいラインがあったりする
満了金が無い為、時給は高めなので休まない人にとってはウマみがない
社員登用も頭のイイ人か主要ラインを担当すればなれる
社員になれば年収100万変わってくるし、有休(保存休含む)が年2~30日になったりする
オイルミストがスゴいし
毎月災害があるので
まだまだ3K職場である

引用;アイシン期間工動画

僕のYouTube動画のコメント欄の書き込みです。

楽な工程もあればきつい工程もある。

残業ないところや、昼勤のみの部署もある。

オイルミストがすごいらしくまだまだ3Kの職場との事でした。

\ 今なら入社祝い金100万 /

アイシン期間工よくある質問

再就職手当貰えますか?

アイシンに電話で問い合わせたところ貰えるとのこと。入社の際に申請書を提出すればOK。

契約期間を知りたい

3ヶ月→3ヶ月→5ヶ月→6ヶ月→6ヶ月→6ヶ月→6ヶ月

の35ヶ月です。

初回3ヶ月契約なので、入社祝い金100万を貰いきって3ヶ月満了で辞めるということが出来るのもアイシンの魅力。

アイシン以外で愛知県のおすすめ期間工を知りたい

愛知県にはトヨタ三菱豊田自動織機デンソーといった期間工があります。

三菱以外は全てトヨタ系列の期間工ですね。

長期(1年以上)でガッツリ稼ぐならトヨタデンソー

短期ならアイシンがおすすめですね。

トヨタやアイシンの面接に落ちてしまった方は三菱豊田自動織機が良いかもしれません。

特に三菱は面接がないので、面接がめんどくさい、他社で落ちてしまった方におすすめ。

>>愛知で期間工やるならどこがおすすめ?

アイシン期間工まとめ

今回はアイシンの現役期間工にインタビューさせて貰いました。

現役期間工が感じたアイシンの良いところ

  • 寮が綺麗で周辺のお店も恵まれている
  • 仕事はすぐ覚えられて、長続きしている(現在3年目)
  • 車体メーカーに比べると楽

現役期間工が感じたアイシンのイマイチな点

  • 給料や満了金が他社に比べて少ない
  • 通勤時間が長い

人によって職場も仕事内容も寮も違うので一概には言えませんが、今回取材させてもらった方が感じるアイシンの特徴は上記の通り。

給料明細を見させて頂いた感じ、稼ぎの面では正直同じ部品メーカーのデンソーには一歩及ばないです。

それでも年収400万は超えていますし、何よりも寮が良いです。

綺麗な寮に格安で住める可能性があるというだけでも、アイシンで期間工をやるメリットと言えるのかもしれません。

  • 体力に自信が無い方
  • 部品メーカーで働きたいが、寮にもこだわりたい方
  • 給料以外の入社祝い金100万に魅力を感じる方

こういった方に是非おすすめしたいですね。

\ 今なら入社祝い金100万 /

タケ

アイシンについて色々教えて頂きありがとうございました。

アイシン期間工

いえいえ。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

ここで働いたことあるよ!という方は是非口コミをコメント欄へお願いします(名前やメールアドレス、URLは適当でもコメント出来ます)

期間工に関して質問・相談がある方もコメント欄へお願いします。

個別に質問・相談したい方はお問い合わせTwitterのDMまたはLINE@へお願いします。

人気期間工一覧

この記事を書いた人

期間工タケのアバター 期間工タケ 期間工ブロガー

ソシャゲ廃課金で作った借金300万を期間工で完済。期間工歴は豊田自動織機6ヶ月→日産追浜工場1年半の合計2年。「タケの期間工ブログ」は、期間工の体験談や給料明細を多数掲載している期間工ブログ。期間工体験談は28社、給料明細は28社268ヶ月分掲載。期間工を目指す方に向けて役立つ情報を発信。

目次