現在募集中の稼げる期間工求人一覧

デンソー期間工はきついのか?現役期間工に評判をインタビュー– デンソー期間工 –

期間工おすすめデンソー期間工
当ページのリンクには広告が含まれています。

デンソー期間工って
ぶっちゃけどうなの?

って事で、今回はデンソーの現役期間工にインタビューさせて貰いました。

  • 現役デンソー期間工(1年9ヶ月)
  • 30代既婚・妻子あり
  • マツダ期間工→デンソー期間工

今回インタビューさせて貰った方はこんな感じです。

Q.前職のマツダを辞めた理由

元々はマツダで期間工していましたが…。

デンソー期間工

怪我して辞めてしまいました…。

タケ

そうだったのですね。

工程に配属されて習熟をしていたのですが、身体に激痛が…。病院に行ったところ仕事を続けられる状況ではないぐらいの症状。

働き続ける事が出来ないので退職することに。とはいえ、仕事をしていなければ収入がありません。

今回取材させて頂いた方は妻子持ちなので、生活を安定させることは必須です。

家族の為にも稼がないといけないから期間工は続けたい。でも、車体メーカーはもういいかな…。

ネットで色々検索していく中で候補に上がったのがデンソーでした。

デンソー従業員証

Q.デンソー期間工を選んだ理由は何ですか?

デンソー期間工

A.理由は3つありますね。

  • 車体メーカーではない
  • 年収の高さと将来性
  • 正社員登用も狙える

辛い思い出がある車体メーカーではなく、稼ぎも多そう。

そして、正社員登用も狙える。

妻子を支える必要があるので、デンソーの待遇や将来性に惹かれたそうです。

Q.デンソーの期間工になる時に不安だった事はなんですか?

デンソー期間工

やはりホントに稼げるかどうかですよね。まずはそこでした。

タケ

妻子持ちで出稼ぎに来る訳なので、稼ぎはめっちゃ重要ですよね。

\ 年収500万over狙える /

デンソー期間工の募集要項

デンソー期間工
総合評価
( 5 )
メリット
  • 日給10,000〜11,300円と高水準(2年目以降がおいしい)
  • 満了金も多い(半年で50万以上も可)
  • 年収500万以上も狙える
  • 女性が多く活躍
  • 車体メーカーよりも肉体的な負荷は少なめ
  • 水道光熱費が無料になりました
デメリット
  • ルームシェアタイプの寮がほとんど
  • 工場の希望を出せるが必ず通る訳ではない
  • 女性が多い職場特有の人間関係が苦手な人もいるかも
  • 三重県の大安製作所はかなりの田舎
募集要項
月収例 294,720円~307,010円
(20日勤務・時間外勤務手当20時間・交替勤務手当2交替勤務・深夜勤務手当後番48.33h)
日給 10,000円~11,300円
勤務形態・経験回数・経験年数により異なります
・所定時間外労働等に対する割増あり
・賃金支払日:原則翌月20日
各種手当
慰労金 700円 ~ 2,000円/日
・勤続期間による (6ヶ月1,500円/日、11ヶ月~2,000円/日)
満了報奨金 1,000円 ~ 2,500円/日
・6ヶ月満了時 1,000円/日 更新後の満了時 2,500円/日
6ヶ月在籍手当 50,000円 ・在籍6ヶ月満了毎に支払い
入社・赴任手当 20,000円 ・初回給与在籍者に支払い
再入社手当 10,000円 ・前回契約期間を満了し、契約期間満了後1年以内に再入社した方に支払い
赴任・帰郷旅費 ・赴任旅費…別途定めた基準に従い、原則として入社日から2~3週間以内に規定額を銀行振込み
・帰郷旅費…実働40日以上勤務した入寮者に対し、原則として退職日から2~3週間以内に規定額を銀行振込み
福利厚生・その他
作業服等 1着無償貸与
公共交通機関で75分以上かかる場合入寮可
・寮居室使用費無料 (寝具貸与、冷暖房・テレビ・冷蔵庫・洗濯機完備)
※一部の寮は共同で冷蔵庫・洗濯機を使用
※水道光熱費については7,000円/月徴収 (一部対象外の寮あり)
通勤 自宅通勤者は、原則 自動車・バイクが必要
喫煙 所定労働時間内は禁煙(昼休みを除く)
業務内容 自動車部品等の製造作業他
※ライン立ち作業、重量物・油取扱作業等あり
勤務地 当社各工場
愛知県:本社・安城・西尾・高棚・幸田・豊橋・阿久比・善明・豊橋東・岡崎・広瀬、三重県:大安、静岡県:湖西
※会社にて決定/生産変動による工場間異動あり
雇用契約期間 入社日から6ヶ月間
契約更新有無 原則6ヶ月毎で最長3年まで契約を更新する場合がある。
勤務時間 休日 基本勤務時間 : 8時40分~17時15分(実働7時間50分)
休日 : 原則週休2日制(勤務形態に応じて休日は異なる)
※業務の都合により、残業・夜勤・交替勤務 (2組2交替、3組2交替、昼勤短時間3交替 等)あり
※配属職場の勤務時間・カレンダーによる
入社日 会社が指定する日
特記事項 最近6ヶ月以内に弊社で雇用されていない方のみ応募可能。(具体的な再入社可能日
「前回退社日+6ヶ月+1日」)
外国人の応募資格:日本語の高い語学力、意思疎通及び漢字を含めた読み書き
(就労許可証明書 持参ください)

引用;デンソー期間工募集要項

デンソー期間工の勤務地は愛知県・静岡県・三重県

デンソー本社

デンソー期間工が勤務する可能性がある製作所は以下の通り。

製作所住所
安城製作所愛知県安城市里町長根2-1
西尾製作所愛知県西尾市下羽角町住崎1
高棚製作所愛知県安城市高棚町新道1
幸田製作所愛知県額田郡幸田町大字芦谷字丸山5
豊橋製作所愛知県豊橋市明海町3-23
豊橋東製作所愛知県豊橋市原町字南山1-323
阿久比製作所愛知県知多郡阿久比町大字草木字芳池1
善明製作所愛知県西尾市善明町一本松100
岡崎製作所愛知県岡崎市真福寺町深山1-21
広瀬製作所愛知県豊田市西広瀬町桐ケ洞543
大安製作所三重県いなべ市大安町門前1530
湖西製作所静岡県湖西市梅田390

愛知県が大半ですが、一部の製作所は三重県や静岡県にあります。

面接では希望の製作所を聞かれます。

希望がある方は事前に場所をしっかりと調べておいたほうがいいですね。

もちろん必ず希望通りになる訳ではないのであしからず。

Q.どの製作所で働いていますか?

デンソー期間工

自分は三重県の大安製作所です。

自然豊かな大安製作所。

工場の敷地のすぐ横に寮が併設されているので、通勤はめっちゃ楽です。

寮についてはまた後ほど詳しくご紹介します。

デンソー期間工の給料

デンソー期間工給料満了金
年月総支給手取り
2019年12月211,000157,000
2020年1月320,000262,000
2020年2月348,000289,000
2020年3月373,000310,000
2020年4月352,000291,000
2020年5月322,000260,000
2020年6月(満了金)559,000428,000
2020年7月282,000214,000
2020年8月337,000269,000
2020年9月309,000247,000
2020年10月417,000329,000
2020年11月462,000368,000
2020年12月(満了金)1,085,000890,000
2021年1月343,000262,000
2021年2月395,000314,000
2021年3月384,000304,000
2021年4月409,000322,000
2021年5月358,000277,000
2021年6月(満了金)881,000690,000
2021年7月378,000280,000
合計8,525,0006,763,000
平均426,250338,150
満了金無し平均350,100277,450
デンソー期間工給料一覧

デンソーでの給料一覧です。

満了金無しで計算すると平均で総支給33万、手取りで27万程稼げています。

デンソーの満了金は初回こそは低めですが、1年経過すれば半年で50万を超えてきます。

満了金の多さはトヨタ、三菱と並んでトップクラスに多いのもデンソーの特徴です。

タケ

ちなみに残業、休日出勤は多いですか?

デンソー期間工

自分の部署は多い部署だと聞いています。

特に2020年10月〜12月が忙しくて残業が多かったそうです。

給料明細を見れば忙しさが分かるかなと思います。

しかも12月は満了金が貰える月でもあったので、給料+残業代+満了金で100万overという破格の金額となっています(先程の画像)

めっちゃ忙しい時期と満了金が重なると、一撃100万overも狙えるのがデンソーのすごいところでもあります。

デンソー期間工

この時はめっちゃ忙しかったです。でも給料明細見て更に驚いたのを今でも覚えています。軽自動車買えてしまう…。

反対に2020年6月、7月はコロナの影響を受けて残業が少ないです。

残業が少なければ給料も少なくなります。

デンソー期間工

6月の給料で初の満了金を貰えているので、コロナで収入が減った分をカバー出来たのは良かったです。

2021年4月の給料分から3組2交替制に移行しています。

3組2交替は月収は高いが、満了金が少ないのが特徴。

2組2交替は月収が低いが、満了金は多くなります。

各月の給料明細は以下の通り。

タップすると見れます。

デンソー給料一覧

総支給211,000円

控除額53,000円

手取り157,000円

総支給320,000円

控除額58,000円

手取り262,000円

総支給348,000円

控除額59,000円

手取り289,000円

総支給373,000円

控除額62,000円

手取り310,000円

総支給352,000円

控除額61,000円

手取り291,000円

総支給322,000円

控除額61,000円

手取り260,000円

総支給559,000円

控除額130,000円

手取り428,000円

初回の満了金。

デンソーは満了金が多いですが、初回は若干安いです。

それでも半年働いてまとまったお金を貰えるのは嬉しいですけどね。

総支給282,000円

控除額68,000円

手取り214,000円

総支給337,000円

控除額67,000円

手取り269,000円

総支給309,000円

控除額62,000円

手取り247,000円

総支給417,000円

控除額88,000円

手取り329,000円

残業が多かった時期の給料です。

総支給462,000円

控除額93,000円

手取り368,000円

この月も忙しかった時期の給料です。

総支給1,085,000円

控除額195,000円

手取り890,000円

給料+満了金で100万overの総支給。

この月も忙しかったですね。

満了金と合わせてめっちゃ稼げているのが分かります。

条件が揃わないと100万overにはならないですが、運が良ければこのような給料になるのがデンソー。

また、デンソーに入社して1年という事で日給も1,000円上がっています。

これまで以上に稼ぎやすくなります。

総支給343,000円

控除額81,000円

手取り262,000円

総支給395,000円

控除額81,000円

手取り314,000円

総支給384,000円

控除額80,000円

手取り304,000円

総支給409,000円

控除額86,000円

手取り322,000円

総支給358,000円

控除額81,000円

手取り277,000円

総支給881,000円

控除額191,000円

手取り690,000円

3回目の満了金。

総支給で55万円の満了金。

やはり稼げるなという印象。

総支給378,000円

控除額98,000円

手取り280,000円

デンソー期間工の満了金のシステム

まず、満了金は契約期間(デンソーなら6ヶ月)働いた場合に貰えるお金です。

簡単に言うとボーナスみたいな感じですね。

デンソーの満了金は主に2種類あります。

  • 満了慰労金
  • 満了報奨金

他にも経験者特別慰労金というものもありますが、ここでは割愛します。

ちなみに満了慰労金は11ヶ月目以降、満了報奨金は12ヶ月目以降満額貰えるようになります。

デンソーは2年目以降が稼げると言われるのは、この満了金のシステムが大きく影響していますね。

デンソー期間工満了慰労金

デンソー満了慰労金

満了慰労金は1日当たりの出勤で〇〇円といった形で支払われるものです。

勤続期間に対する支給額は以下の通り。

勤続期間日当たり支給額
〜4ヶ月700円
5ヶ月1,000円
6ヶ月1,500円
10ヶ月1,900円
11ヶ月2,000円

半年満了の時点ではまだ低いですが、1年満了する頃には満額貰えます。

デンソー期間工満了報奨金

お次は満了報奨金。

契約満了した場合に契約期間に応じ支給されるのが満了報奨金です。

途中退職したり、途中退職すると支給対象外となりますので注意が必要です。

契約期間日当たり支給額
6ヶ月1,000円
12ヶ月以降2,500円

デンソー期間工の2020年1月〜2020年12月の年収は5,172,000円

画像は年末調整の書類です。

5,172,000円の文字が見えます。

入社1年目途中〜2年目の途中までの1年間ですが、それでも年収500万以上稼げています。

2年目以降の方が基本給や満了金が多いので、残業や休日出勤の量が同じぐらいなら2年目の年収はもっと多くなりそうですね。

他のデンソー期間工の給料明細は以下より。

\ 年収500万over狙える /

デンソー期間工の仕事内容

デンソー仕事内容

Q.配属先での仕事内容は何ですか?

デンソー期間工

自分は設備のオペレーター業務。簡単に言うと機械操作ですね。出来上がった物の外観検査も担当していました。後は他工程のヘルプです。

  • 設備オペレーター業務や機械操作
  • 外観検査
  • 他の工程のヘルプ

簡単に言うと、設備に部品をセットして機械を操作。

出来上がったものの品質をチェックする流れです。

オペレーター業務もするし、外観検査もする。

時間があれば他の工程を助けたりもする。

デンソー期間工

車体メーカーみたいに『ここからここまで、やっとけばそれでいい。』みたいな感じではないのは大変でしたね。

Q.独り立ちまでの期間はどれぐらいですか?

デンソー期間工

大体2週間ぐらいでしたね。

配属されるとまずは社員なり先輩期間工から仕事を教わります。

仕事を覚えなければ何も始まらないですからね…。

工程によって仕事内容が全然違うので、当然覚える量も異なります。

簡単に覚えれる工程もあれば、めっちゃ大変なところもあります。

デンソー期間工

簡単な工程だと3日ぐらいで覚えれる事も。

どの工程に配属されるかは運なので、入社してからのお楽しみとなります。

Q.仕事の教え方はどんな感じでしたか?

デンソー期間工

丁寧に教えてくれました。説明も丁寧だし質問もしやすい雰囲気を作ってくれましたね。

タケ

それはめっちゃ良いですね。

期間工あるあるなんですが、最初に仕事を教えてくれる人がハズレだとそれだけで仕事が嫌になってしまったりするんですよね。

  • 高圧的な人
  • 全然教える気の無い人
  • 毎回言うことが変わる人

デンソーに限った事ではないですが、今回取材させてもらった方は良い教育者に巡り合っていますね。

どの工程になるかも運ですが、誰に教わることになるかも運です。

ホント期間工は運の要素が多いです。

デンソー期間工

作業していても時々気にかけてくれたし、間違った事をしていればすぐに指摘もしてくれました。

タケ

教えっぱなしではなく、フォローもしっかりしてくれるのは助かりますね。

Q.作業に慣れるまでにどれぐらい掛かりましたか?

デンソー期間工

業務内容が多岐に渡るので、全部に慣れるのは2ヶ月ぐらい掛かりましたね。

設備オペレーターもすれば外観検査もすれば他工程のヘルプもする。

仕事内容が多いので、慣れるまでも時間が掛かったそうです。

Q.作業に慣れるまでに苦労した事は何ですか?

デンソー期間工

人によって言うことが違って、どれが正解か分からない時がある事です。

期間工あるあるですね。

人によって言うことが違う。

タケ

実は僕自身も振り回された事があります。

”A→B→C”で作業の順番を教わったのに、他の人は”A→C→B”と言ってきたり。

しっかりと確認しないと自分の責任にされてしまったりします。

デンソー期間工

何回も人に聞いて確かめなきゃいけない。 マニュアルなんてあってないようなものです。

デンソー期間工はきついの?

デンソーきつい

Q.仕事できついと感じたところはなんですか?

デンソー期間工

実は作業自体は楽なんできついと感じることはほとんどないです。

作業内容自体は覚えてしまえばそこまできついことはなく、楽。

期間工は責任も少ないので精神的にも負担は少ない。

分からない事があれば聞けばいいだけ。

設備のエラーが出ても「エラーが出てます」と伝えればいい。

検査でやりにくいことがあればやりにくい旨を伝えれば改善してくれる。

部品を落とさないように気を使うけど、慣れてしまえばなんてことない

※部品を落とすと即不良というルールがある

タケ

どちらかというと、作業以外の点できついと感じる事があるんですよね?

デンソー期間工

そうですね。例えば、社員さんのグチを聞く事とか(笑)基本いい人が多いですが、人間関係のきつさは少しぐらいはありますね。

中には権利を振り回してきたり、立場を利用してくる人もいるようで。

自分の方が偉いんだから、何言ってもいいみたいな…。

自分の場合は話を合わせたり、適当に聞き流しているのでそこまで気にならないですけどね。

細かい事を気にしてたら仕事になりませんですし…。

きついって程では無いのかもですが、人間関係は多少なりともエネルギー使いますね。

まぁこれはどの会社行っても同じかなと思っています。

タケ

期間工にマウント取ってくる社員さんはどのメーカーにもいますよね…。

デンソー期間工

そうですね。期間工は立場が弱いですからね…。ある程度は仕方がないかなと思います。

タケ

他にもきついと感じる事ありますか?

デンソー期間工

あとは…やっぱり夜勤はきついですね。時間の経過が遅く感じます。常に眠気との闘いです。

二交替で働くと夜勤に入る訳ですが…。

寝不足で挑む夜勤は最悪ですね。

僕もいつも寝不足なのでよく分かるのですが、眠気との戦いは本当にきつい。

作業中に寝てしまいそうになるのは日常茶飯事です。

Q.職場の人間関係はどうでしたか?

デンソー期間工

職場の人間関係は比較的良いと思っています。

タケ

人間関係に恵まれているのは良いですね。

仕事内容や寮の良し悪しも大事ですが、職場の人間関係もかなり重要です。

苦手な人と一緒に働くのは何かとストレス溜まりますからね…。

デンソー期間工

社員も期間工も関係なしに仲良い職場なんで助かっています。

Q.職場の年齢層や人数、期間工の割合について

デンソー期間工

僕の職場の年齢層はざっくりと以下のような感じですかね。

  • 20代→3割
  • 30代→4割
  • 40代→2割
  • 50代→1割

社員も期間工も全て含めての割合です。

20〜30代が人数的に一番多いですが、40代以上もそれなりにいらっしゃるようで。

タケ

ちなみに期間工の中で最年長の方は何歳ぐらいですか?

デンソー期間工

50歳の方がいますね。

入社時の年齢は40代終盤という事になるのですが、デンソー経験者ならこれぐらいの年齢でも働ける可能性があります。

タケ

職場の人数や社員・期間工の割合はどんな感じですか?

デンソー期間工

職場の人数は40人ぐらいで、社員と期間工の割合は半々ぐらいですね。

Q.期間工の退職率はどのぐらいですか?

デンソー期間工

自分の職場はフル満了までいる方がほとんどです。

タケ

フル満了が当たり前の職場なんですね。

これはすごい。

ほぼ辞めないそうです。

稀に途中で辞める人もいますが、数は少ないようで。

車体メーカーだとフル満了はおろか、初回満了すらままならずに辞めていく人が続出するものです。

5人の新人期間工が入ってきたと思ったら、2週間で全滅してしまった。

そんな話も聞いたことあります。

デンソー期間工

デンソーの公式サイトには、 『定着率90%』と書かれてあるが、あれはウソじゃないと思いました。

Q.組長・班長はどんな感じの人?

デンソー期間工

基本は優しいです。ただ、仕事に対しては厳しい。

基本は優しい。

雑談もするし冗談も言う。

働きやすい雰囲気を作ってくれる。

ただ、仕事に関しては厳しい。

作業遅れや生産遅れは相当気にしているし、不具合を出せば指導されることもある。

ただ、頭ごなしに怒ることはない。

必ず作業者の話を聞いた上で指導する感じ。

タケ

締めるべきところをしっかりと締めている感じですね。

デンソー期間工

そうですね。ただ残念なのが、職制の異動が毎年あるので1年毎に上司がコロコロ変わるのです。

上司が変われば仕事のやり方や職場の雰囲気はガラリと変わります。

今の上司はいい人そうですが、来年は誰が上司になるのか分からないのは不安ですね。

\ 年収500万over狙える /

デンソー期間工の1日の仕事の流れ

デンソーには色んな勤務体制があります。

デンソー期間工

僕の職場では2組2交替か3組2交替ですね。

2組2交替は通常の昼夜2交替制ですね。

1週間ごとに昼夜逆転して勤務します。

期間工ではお馴染みの勤務体制です。

デンソー勤務体制

3組2交替の勤務表なのですがちょっと分かりにくいですよね…。

1週間で見れば4勤3休という形で、1日の拘束時間が長く残業が絡めば12時間拘束という場合も(実働は11h程)

また、土曜日も稼働するのが特徴です。

普段は2組2交替なのですが、忙しい部署だと3組2交替制になることもあります。

  • 7:25~8:25 作業開始(1R目)
  • 8:25~8:40 休憩
  • 8:40~10:10 作業(2R目)
  • 10:10~10:20 休憩
  • 10:20~12:00 作業(3R目)
  • 12:00~12:45 昼休憩
  • 12:45~15:00 作業(4R目)
  • 15:00~15:10 休憩
  • 15:10~17:15 作業(5R目)
  • 17:15~17:30 休憩
  • 17:30~19:40 作業終了

これは3組2交替時の昼勤の勤務時間。

これで残業1.5hが付きます。

Q.休日出勤の有無・残業の量はどれぐらいですか?

デンソー期間工

他社に比べ多いと思います。月の残業は30h~40hは当たり前。 休日出勤も月に1,2回はあります。

タケ

やっぱりデンソーは残業・休日出勤多いんですね。

デンソーが稼げる理由の1つに残業や休日出勤の多さがあります。

詳しくは給料明細をしっかりと見て頂ければなと。

ただ、残業や休日出勤に関しては工場や部署、時期によって大きく変わります。

あくまで今回取材させてもらった方は多かったという事だけお伝えしておきます。

Q.昼休みといえば昼食。工場の食堂・味・値段はどう?

工場の食堂はビュッフェ形式です。

トレーの上に自分が食べたい料理を載せて食事を食べ、食後に精算する流れです。

  • 定食
  • カレー
  • デザート
  • 小鉢

自分が食べたい料理を好きなだけ取って食べれるので、量が足りないなんてことにはなりません。

もちろん、少なめに食べて安めに抑えることも可能。

その辺は個人の自由です。

デンソー期間工

もちろんどの料理も美味いです。

タケ

食事が美味いのは大事ですね。

食事が美味いメーカーばかりではないですからね。

広島県にあるメーカーとか…。

ただ、デンソーの工場の食堂は少し難点が…。

デンソー期間工

値段がやや高めに感じます。ご飯、味噌汁、サラダ付きのおかずで大体600円ぐらい掛かってしまいます。

食事が美味しいのは良いですが、ちょっとお高いのもデンソーの食堂の特徴と言えます。

ちなみに食事代は社員証で精算して、給料天引きされます。

現金が無くても食事にありつけるのは良いかもしれません。

デンソー期間工の寮【青山寮】

青山寮
デンソー青山寮部屋

住んでいるのは青山寮。

大安工場の敷地のすぐ横にあります。

通勤はめっちゃ楽ですね。

Q.寮の部屋や間取りについて

玄関は1つでその先に部屋が3つ。

3部屋の相部屋です。

部屋の広さは6畳、4.5畳、4.5畳の和室。

デンソー期間工

]自分はラッキーな事に6畳の部屋。住むには困らないですね。ただ、壁は若干薄いかなと思います。隣の人が電話していれば声が聞こえます。

  • テレビ
  • 布団
  • 小さなテーブル

この3つは最初から備え付けです。

デンソーの他の寮はどんな感じなの?

という方は以下の記事を参考にして頂ければと思います。

デンソーの寮について詳しく解説しています。

デンソー期間工面接

画像は採用通知

先に断っておきますが、当時はデンソーの期間工面接は1回のみでした。

現在は一次選考と最終選考の2回に分かれて選考が行われたり、web面接が可能だったりします。

面接内容が当時とは変わっているのをご承知下さい。

※対面での面接ではトランプ配りがあると思われます。愛知県、三重県、岐阜県、静岡県西部にお住まいの方は所定の面接会場での対面での面接となります。

現役期間工の方が面接で聞かれた内容は以下のとおりです。

  • 志望動機
  • 前職を辞めた理由・職歴についての質問
  • 借金の有無
  • タトゥー(入れ墨)はありますか?
  • 工場勤務した事はありますか?
  • 希望の製作所はありますか?
  • 夜勤はできるか?残業はしたいか?
  • 正社員は、希望するか?
  • 長所と短所をそれぞれ、言ってください。
  • 最後に、何か質問ありますか?
  • トランプ配り※現在はやっていません

人によっては答えにくいのは前職を辞めた理由だと思います。

なるべくマイナスの印象を与えないような表現が出来るとベストです。

人間関係が悪くて辞めた、仕事がきつくて辞めたというのはあまり言わないほうが良いかもです。

>>デンソー期間工の面接に合格した方にインタビュー!落ちる人の特徴ってあるの?

デンソー期間工の面接から内定、入社までの流れ

デンソー期間工赴任
デンソー期間工

面接から入社までは約1ヶ月でした。

タケ

意外と時間掛かるんですね?

デンソー期間工

自分の場合は前職を辞めないままデンソーの面接を受けたので、他の方よりも時間が掛かったかもしれません。

もう少し詳しく書くと、面接から採用通知が届くまでが5日間程。

採用通知を貰ってから入社までが3週間程。

合計で1ヶ月ぐらいだったそうです。

面接の結果が5日程で分かるのは助かりますね。

面接受けたけど結果が分からなくて次のアクションが移せない…ってことにはならなさそうです。

Q.入社時の持ち物について

デンソー期間工入社の持ち物

入社時に必要な書類は以下の通りです。

  • 赴任のご案内
  • 誓約書(採用通知に同封されている)
  • 住民票記載事項証明書
  • 賃金銀行振込依頼書(銀行口座)
  • 雇用保険加入確認書
  • 印鑑
  • 基礎年金番号が分かるもの
  • 源泉徴収票
  • 日用品
デンソー期間工

日用品は自分の生活道具(タオルや着替え等)を持っていきました。大体3日分ぐらいですかね。

入社時に持ち込める荷物は限りがあります。

最初は数日間生活出来るぐらいのものにしておいて、後から送るなり現地調達するなりがいいですね。

デンソー期間工の入社時の研修

デンソー入社資料

Q.入社時の研修は何をやりましたか?

デンソー期間工

赴任から部署配属までは4日間です。日程は以下の通り。

1日目→赴任
2日目→入社式、健康診断、配属先工場の発表
3日目→配属先の工場へ移動して受入教育、寮の受入教育
4日目→座学や簡単なテスト、健康保険証の支給

最も重要なのは配属工場の発表ではないかなと。

デンソーの期間工は、どこの工場になるのかは入社後に決まります。

更に、工場と同時に入寮先も決まります。

デンソーでの期間工生活を大きく左右する運命の瞬間と言えますね。

デンソー期間工

配属先の発表の瞬間は以下のような感じです。

配属工場の発表の時は会議室のような場所に集められます。

そして、各個人に”紙”が配られる。

そこに”運命の製作所名”が書かれている。

この製作所名がデンソーでの期間工生活を決めるのはみんな分かっている訳で。

”紙”が配られる瞬間は会議室内がざわつきます。

どこだ?どこだ?

(゜Д゜≡゜Д゜)

ホントこんな感じ。

自分の”紙”には”大安製作所”の文字が書かれていましたね。

翌日には配属先へのバスに乗る訳ですが、同じ大安製作所になった同期と意気投合したのを覚えています。

入社日も研修も同じで配属先まで一緒だと、妙な親近感が湧くんですよね。

もちろん、みんな地元も年齢も働く理由もバラバラ。

それでも初めての土地で同じ環境というだけでもちょっとした縁を感じてしまいますね。

タケ

配属工場が同じでも、職場はみんなバラバラなんですが、同期という仲間がいると思うだけでも頑張れたりもしますね。

ちなみに、入社後の研修時は専用の寮でしばらく過ごすことになります。

ー研修時の寮について

デンソー期間工赴任寮
  • 東刈谷寮(男性)
  • 若草寮(女性)

研修時はここで2泊します。

研修時にしか住めない寮でもありますね。

ー健康保険証について

デンソー期間工

個人的な話ですが、4日目の時点で健康保険証を支給してくれたのは助かりましたね。

タケ

確かに支給のタイミングが早いですね。

デンソー期間工

子供がいるので、何か合ったときでも保険証があれば安心なんです。

\ 年収500万over狙える /

デンソー期間工の正社員登用

デンソー期間工正社員

デンソーは期間工からの正社員登用も行っています。

晴れて合格すれば一流メーカーの正社員です。

社会的地位も待遇面も中小企業の正社員では味わえないぐらいのものになりますからね。

将来的な安定や社会的信頼を求める方にはメリットが多いです。

正社員登用試験の概要は以下の通り。

  • 受験資格は入社半年から
  • 試験は年2回
  • 一次選考はSPI(割と通る)
  • 二次選考が面接(ここが一番難しい)
  • 本社で最終選考(最後の確認事項)
デンソー期間工

二次選考の面接が一番難しいです。

逆に言えばここさえ突破出来れば正社員登用は見えてきます。

デンソーでの正社員登用は別記事にまとめていきます。

最後にデンソー期間工の良いところ、イマイチなところをお聞きしたいと思います。よくある質問と共にご紹介。

デンソー期間工の口コミ

夜勤の週は交替勤務手当つくんですけど、3組は交替勤務手当が7,200円らしいので夜勤は割と楽しみです。

3組は月の出勤が少ない分1日の拘束時間は長いです。実働が3組の場合は9.5時間で休憩が45分と15分の休憩で1時間休憩があり、拘束時間は10.5時間になります。自分の部署は忙しいので昼勤だと早出残業が合計1.75あって夜勤は残業が1時間ある感じですね。ちなみに3組の場合は拘束時間が長いため日給が11,900円です。

出勤日数少ない分、5勤2休の交替勤務と比べて慰労金は減りますが3組の場合、早出残業休出代出がある部署は月収がかなり良いと聞いてるので楽しみではあります。

夜勤の代出でも交替勤務手当出るの初めて知りました。休出と代出なら代出のが稼げます。夜勤は割と代出が多いんです。2組なら夜勤の休出もあると思うんですけど、3組の場合は夜勤の休出は会社の規定でダメらしいので代出になります。代出の場合は指定代休手当って手当が別でつきますよ。あと日曜の昼勤の休出も月に1回しか出来ないので月2回日曜出勤しないといけないとなると、1回は代出になりますただ休出手代出ないと、3組はマジで稼げません。自分は先月休出と代出1回ずつあったから、総支給31.9万で手取り26.5万あったんですけど、休出代出全くしてない人は手取り21万くらいって言ってました。

3組の夜勤の代出は交替勤務手当が7,320円、指定代休手当が5,355円、あと深夜手当が6時間分付くので手当だけでほぼ15,000円あるんですよ。あと自分は先月他の人より少し残業してたのはあります。

2組の他のデンソーの期間工の方にも夜勤の場合の休日の出勤は休出か代出か聞いて見た方が良いと思います。あと交替勤務手当は2組と3組で金額が違います。指定代休手当も2組と3組で金額変わりますよ確か指定代休手当の金額は1日につき日給×0.45の金額になります。なので日給高ければ高いほど指定代休手当の金額は上がります。

例えばですけど今デンソー日給100円上がりましたけど、先月の日給は3組だと自分は初回なので11,900円になるので指定代休手当が5,355円なんですけど、3年目の人だと3組は日給が13,200円なので指定代休手当は5,940円になります。

3組は拘束時間長い分日給高いですからね。

この記事で取材した方とは別に、現役のデンソー期間工に大量に口コミを頂きました。

3組2交替だと9時間30分勤務(定時)となり1日の拘束時間が長くなります。その分日給や深夜勤務手当や交替手当なども増えます。

しかし4勤3休となるため出勤日数が減る分は満了金はやや少なめになりますね。

勤務体制は部署によっても違いますし、生産状況によっても違います。

自分で調整出来ないことも多いので、入社して配属されてみないと分からないことも多いでしょう。

\ 年収500万over狙える /

これからデンソー期間工を目指す方へのメッセージ・よくある質問

デンソーで働いて良かったなと思うこと

デンソー期間工

たくさん稼げたことですね。それに尽きます。年収500万はマジですごい!

タケ

稼ぐためにわざわざ出稼ぎに来ている訳ですからね。

先程の給料明細を見て頂ければ分かると思いますが、年収500万はマジですごい!

実際に稼げているのがよく分かると思います。

デンソーのここがイマイチ

デンソー期間工

紙タバコ禁止になったことですね。愛煙家にとってはきついです。

2022年以降からは 『寮の部屋の中及び敷地内も紙タバコ禁止』となっています。

これからデンソー期間工になる方へのメッセージはありますか?

デンソー期間工

稼ぎの面では間違いなく稼げるので、是非稼いでほしい。特に2年目以降は給料も満了金も上がるので、どうせなら長く続けて欲しいです。

タケ

給料明細や待遇を見ても、2年目以降は破格ですよね。

2年目以降は日給も満了金も大きく上がります。デンソーの稼ぎの真骨頂は2年目以降と言えるでしょう。

1年以内に辞めてしまうとデンソーの旨味を味わえないまま去ることに…。どうせなら長く働いた方が効率良く稼げますね。

デンソー期間工

デンソー期間工は2年目からが勝負だ!

デンソー期間工には生理休暇ありますか?

これについては他の女性デンソー期間工に教えていただきました。

月に1度だけ生理休暇を利用出来ます。生理休暇だと日給の7割支給。

出勤扱いになるので満了金の支給日数にもカウントされます。

生理でどうしても体調が悪い時は、給料を7割を保証してもらった上で休めるのは安心ですね。

デンソー以外に愛知県でおすすめの期間工

デンソー以外の期間工だと稼ぐならトヨタ期間工、同じ部品メーカーならアイシン期間工がおすすめ。

いずれもデンソーとは違い入社特典が高額(トヨタ60万、アイシン100万)なので初年度から大きく稼げるのが特徴。

デンソー期間工まとめ

  • 年収500万over可能
  • 寮は3部屋1組のルームシェア
  • 正社員登用も狙える

今回取材させて頂いた方のお話を聞いている感じ、デンソー期間工の特徴は上記のような感じ。

ルームシェアが苦手な方にはしんどいかもしれませんが、稼ぎに特化したい方はデンソーはおすすめ出来ますね。

\ 年収500万over狙える /

タケ

今回は貴重なお話ありがとうございました。

デンソー期間工

いえいえ。

今回の取材記事は動画でも解説しています。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

ここで働いたことあるよ!という方は是非口コミをコメント欄へお願いします(名前やメールアドレス、URLは適当でもコメント出来ます)

期間工に関して質問・相談がある方もコメント欄へお願いします。

個別に質問・相談したい方はお問い合わせTwitterのDMまたはLINE@へお願いします。

1