休みの日何しているの?
職場でもよく聞かれる質問ですが、意外に答えられない。
何もしていないのがよく分かる。
正確には何もしていないというのではなく、”これ”という何かをしていない。
というのも最近本当に休みの日を有効に使えていないなと。
どこかに出かけて思いっきり遊ぶわけでもなく、
自己投資(勉強とか)をする訳でもなく、
目新しい事をする訳でもなく。
せっかくの土日をなんとなく過ごしている気がする。
今週の土日も同じような感じで過ごすのかなと思いきや、自分のスマホに1通の連絡が。
追浜はあいにくの天気だったので傘をさしてのお出かけ。
天気は自分でコントロール出来ないんでこればっかりは仕方がないですね。
普段は工場と寮の往復。
休日はひたすら寮に籠もっている身としては久しぶりのお出かけって感じ。
前回誰かと会うのってボキュ氏以来かな。

久しぶりのヨシオさん
今回お会いしたのはヨシオさん。
ヨシオさんとは過去に何回か会っていたんですよね。

初めてお会いしたのはもう1年半も前の話。
場所は刈谷。
僕が豊田自動織機を満了した直後でした。
ヨシオさん、トンコツさん、ワイさんと僕の4人でサイゼリア行ったのは今でも昨日の事のように思い出せます。
初めて会ったときの事は今回も話題に出ましたが、1年半も経てばみんな状況が変わるなと。
ヨシオさん、ワイさんは期間工ではなく別の仕事されていますね。
住んでいる場所もみんなバラバラ。
期間工していると自分も周りも環境の変化が早いです。

東海某所のスタバに行ったことも有りましたね。
次の期間工どうするの?
なんて聞かれたのを覚えています。
ヨシオさんの工場はひたすら休業でしたね。。。
スタバ…ではなく上島珈琲へ

最近ヨシオさんが新しいブログを立ち上げていまして。
ブログの事を色々聞きたいというのもあったとの事。
お互いパソコン持ち合って、ブログ運営のことを色々話していました。
一応僕もこのブログを2年以上運営しているので、少しはヨシオさんのお役に立てたらいいなと。
プラグインは何を入れれば良いの?

とりあえず目に付いたプラグインを300個ぐらい入れておきましょう※
※プラグイン300個も入れたらとんでもない事になるので絶対に止めましょう。
ブログって始めるときは楽しいんですよね。
- こういうブログにしたい
- こんな感じの記事書きたい
色んな想いや構想を練る人が多いんですが、実際に始めてみると大変なんですよね。
とにかく記事を書くのが大変。
書きたいことがあってもなかなか筆が進まなかったり。
そもそも何書いていいのか分からなくて時間ばかり過ぎていったり。
気づくと何日も放置してしまう人が多いのが実情です。
人気ブログランキングを見ていても入社・研修ぐらいで更新が途絶える期間工ブログがありますよね?
ブログ始めます!
と声高らかに宣言しても、半年もすれば9割ぐらいの人がいなくなる。
期間工ブログに限らず、ブログ界隈ではよくある話です。
それぐらいブログを続けるのって大変なんですよね。
ヨシオさんがブログを始めるっていうのも新しい挑戦だと思うんで、どうせなら上手くいってほしいなと。
普段ヨシオさんにはお世話になりっぱなしですからね。
ブログのアドバイスってレベルでは無いですけど、1mmでもお役に立てたなら何よりです。
ブログ談義をしばらくしたところで少し小腹が空いてきます。
上島珈琲を後にして別のお店へ。
ポテト待ち


ポテトまだかな?
2軒目はピザ屋になるのかな?ファミレスになるのかな?
お腹が空いたので軽食をつまむことに。
ピザとポテトを注文。
ピザは先に来たのに、ポテトがなかなか来ないという。
後から店員さんが申し訳無さそうに確認しに来たところを見ると、忘れていたんではないかなと思う。
そんな気がする。
写真生えを意識してポテトが来るまで待っていたら、ピザが冷めてしまったのはここだけの話にしておこう。
映えは大事だからなー。
まぁ毎度思うのですが、Twitterをやっていた縁で誰かと会うって面白いなと。
昔では出来なかった交流方法な訳で。
スマホの画面の先には血の通った人間がいる。
実際にこの目で見ると強くそう思う。
お互い借金があって、Twitterもやっていて、期間工もしている(た)
年齢もまぁまぁ近い。
ヨシオさんとの出会いも何かの縁かなと思っています。
雨が上がってから少し寒くなった気がする
最後はちょっとお散歩して解散。
気づいたら真っ暗でしたね。
おしゃべりしていたら時間の経過が早かったというのもありますし、季節的に日没も早くなった気がします。
僕は期間工。
ヨシオさんはマッサージ屋。
やっていることは違いますが、お互い良い道に進めたらなと思っています。
雨も上がった影響か、少し肌寒い感じがしました。
秋がどんどん深まっていく感じがしますね。
食欲の秋、読書の秋。
色んな表現の仕方がありますが、秋っぽいことなにかしていきたいですね。
と、
ヨシオさんとお別れしてから気づいたのですが…。
2軒目の店に傘忘れましたわw



諦めました。
最後に
ヨシオさんが始めたブログのリンクを置いておくのでみんな見てください!
オンカジ始めたい方は是非!
コメント