現在募集中の稼げる期間工求人一覧

加藤智大死刑囚の元同僚の派遣社員に取材しました【秋葉原連続通り魔事件】

秋葉原加藤智大元同僚

今から12年前の

2008年6月8日

日本を揺るがす大事件が秋葉原の歩行者天国で起こりました。

秋葉原通り魔事件です

  • 7人死亡
  • 10人重軽症

通り魔事件としては過去に例が無い程の凄惨な事件です。

この時タケはまだ学生でした。

出先でmixiのニュースをガラケーで見ていたときに、速報が飛び込んできたのを覚えています。

タケ

何このニュース!!

家に帰って速攻でテレビつけたら、どのテレビ局も秋葉原の通り魔事件の報道一色。とんでもない事件が起こったのを認識しました。

この記事を読んでくれている方で、当時のニュースを覚えている方も多いでしょう。

タケ

もしかしたら若い方は知らないのかも。

で、12年も前の事件をなぜ取り上げるかなんですが、彼も某企業の期間工だったのですね。正確に言えば派遣社員ですが。

期間工や派遣として働いていても、道を踏み外して事件を起こす人間もいるんだなと。

今回は加藤智大死刑囚と元同僚だった派遣社員に取材しました。

タケ

人づてに知り合うことが出来ました。

  • 秋葉原通り魔事件の全貌
  • 加藤智大死刑囚の人柄
  • 職場での様子

元同僚の話をもとにこれらの情報をまとめていきます。

また、実際に秋葉原に出向いた際に撮った写真を元に、事件当日の流れもまとめています。

まぁ秋葉原に行ったのはメイドカフェに行くという目的もありましたが、秋葉原通り魔事件の現場を見たいというのもありました。

タケ

では戸塚(仮名)さんよろしくお願いします。

戸塚さん

よろしくお願いします。

目次

そもそも秋葉原通り魔事件って何?

秋葉原通り魔事件とは


引用;https://bit.ly/31R2vdI

2008年6月8日に秋葉原で起こった通り魔事件です。

秋葉原無差別殺傷事件とも呼ばれています。

事件を起こしたのは加藤智大(当時25歳)

秋葉原通り魔交差点

当時歩行者天国だった秋葉原の交差点に、加藤智大が運転するトラックが突っ込みます。

突っ込んだ後はトラックから降りて、周りにいた歩行者を次々と刺していきます。

秋葉原通り魔逃走

事件当日は日曜日。

買い物客でごった返している中での犯行。

事件現場は大パニックになったに違いありません。

秋葉原通り魔加藤智大

最後に加藤智大が警察官に確保された場所。

冒頭でも書きましたが、7人死亡、10人重軽症の稀に見る大事件。

当時はテレビでも新聞でも速報が大きく報じられました。


タケ

戸塚さんは加藤智大と同じ職場だったんですよね?

戸塚さん

そうです。仕事で話すこともありましたよ。

通り魔事件前、加藤智大は関東自動車で期間工(派遣)として働いていた

事件を起こす直前まで、加藤智大は関東自動車(現在のトヨタ自動車東日本)の裾野工場で派遣として働いていました。

タケ

ちなみに何の部署だったんですか?

戸塚さん

塗装部ですね。

塗装部と言っても塗装を行っていたわけではなく、塗り終わった製品にゴミや異物が入っていないかチェックする工程だったそう。

タケ

完成品の検査工程ですね。

戸塚さん

凝視するので目が痛くなりますし、防護服も辛い。そして何よりも気を使います。

タケ

体力的なきつさとまた違う辛さ。

加藤智大の職場での仕事や、人間性

加藤智大01

引用;https://bit.ly/2vnbE1s
タケ

加藤智大は仕事ぶりはどうだったのですか?

戸塚さん

彼は仕事に対しては非常に真面目でしたね。

仕事ぶりは真面目だったそうです。

戸塚さん

仕事に関して注意を受けたこともあるので、仕事が出来なかった人ではないです。

戸塚さんは加藤智大に仕事に関して注意を受けたこともあるようです。

戸塚さん

検査工程だったのに、僕が見落としをしてしまった事がありました。

タケ

なるほど。

塗装部ではゴミや異物は御法度です。

混入しないために注意深くチェックをする訳ですが、しっかりチェックしたつもりでも混入してしまうこともあるようです。

戸塚さん

で、「見落としがあったからきちんと見ないと」と指摘されました。

他人の見落としを指摘するとなると、真面目に仕事をしていたのは間違いなさそうですね。

戸塚さんが加藤智大と交わした会話

タケ

注意を受けた事の他に、加藤智大と何か会話しましたか?

戸塚さん

ゲームの話しましたよ。

タケ

ゲーム好きだったんですね。

戸塚さん

当時やっていたモンスターハンターについて話した事ありますよ。

モンハン好きだったんですね

加藤智大の名言「作業場行ったらツナギが無かった 辞めろってか」

「作業場行ったらツナギが無かった 辞めろってか」(午前6時17分)

「やっかい払いができた会社としては万々歳なんだろうな」(午前7時44分)

引用;https://bit.ly/31LkBhb

いつもと変わらない日々を送る中、ちょっとした事件が起こります。

タケ

まぁ本来なら、事件と言うほどのことではないのですが…。

加藤智大のつなぎが無くなります

タケ

誰かが加藤智大のつなぎを隠したのですか?

戸塚さん

いや、誰も隠していません。

どういう事でしょうか?

戸塚さん

単につなぎが普段と置いてある場所が違っただけです。

普段つなぎが置いてある場所に無かっただけの話です。

職場のみんなで探したら普通に見つかったそう。

タケ

彼が勝手に勘違いした訳ですか?

戸塚さん

そんな感じです。

加藤智大はそのまま無断早退をしました

掲示板で成りすましの被害を受けていた加藤智大

加藤智大は、ネットの世界に過度に依存していました。

究極交流掲示板(改)という電子掲示板で、膨大な量の書き込みを行なっていました。

「依存」の一言で片付けられるようなものではなく、「全ての空白を掲示板で埋めるような使い方」をしていた。「空白」とは孤立している時間であり、「孤立」とは社会的な死であるそうだ。

引用;Wikipedia

自分の存在の分身がネットの掲示板みたいな使い方だったようです。

掲示板では存在感を示していた反面、成りすましや荒らしにより彼の”唯一の居場所”である掲示板が荒らされてしまったのですね。

次第に加藤智大は掲示板でも孤独感を感じ始めます。

掲示板の成りすましによる偽物に間接的に攻撃するために大事件を起こす

引用;Wikipedia

福井県でダガーナイフを買って、レンタカーのトラックを借りて秋葉原へ

加藤智大ダガーナイフ福井

引用;https://bit.ly/38iEIFP

加藤智大は、秋葉原で通り魔事件を起こす前に福井県でダガーナイフを購入しています。

そして、事件前日にレンタカーのトラックを借りました。

犯行現場の秋葉原に向かう最中も頻繁に掲示板に投稿をしています。

最後の投稿がこちら。

みんなさようなら

引用;https://bit.ly/2UIRHNb

秋葉原で人を殺します

車でつっこんで、車が使えなくなったらナイフを使います

みんなさようなら

加藤智大の生い立ち【異常に厳しかった母親】

秋葉原通り魔交差点

秋葉原通り魔事件の現場となった交差点
奥に見えるAISANの看板は当時のまま
手前から奥に向かってトラックを走らせた

加藤智大の母親は異常に厳しい人でした。

完ぺき主義の母親は、常に完璧なものを求めてきました。

母親の作文指導には「10秒ルール」なるものもあったという。

作文を書いている横で、母が「検閲」をしているとき、「この熟語を使った意図は?」などという質問が飛んでくる。

答えられずにいると、母が、「10、9、8、7…」と声に出してカウントダウンを始める。

0になると、ビンタが飛んでくるというわけである。

この問題における正解は母の好みの答えを出すことであったが、そこで母が求めていたのもやはり「教師ウケ」であった。

食事の途中で母が突然激高し、廊下に新聞を敷き始め、その上にご飯や味噌汁などのその日の食事を全部ばらまいて、「そこで食べなさい!」と言い放ったんです。

泣きながら新聞紙の上に積まれた食事を食べました。

引用;https://bit.ly/2SKrLy9

自分が絶対

母親の言う通りにしないと厳しい躾(ほぼ虐待)が待っている。

だから、表面上いい顔をしてうまくやり過ごす。

母親の望む(教師受けの良い)振る舞いをしなければいけない。

[2244]

06/04 05:44
人生にはモテ期が3度あるらしいけど、俺のモテ期は小4、小5、小6だったみたいだ

[2246]

06/04 05:51
考えてみりゃ納得だよな
親が書いた作文で賞を取り、親が書いた絵で賞を取り、親に無理やり勉強させられてたから勉強は完璧。
小学生なら顔以外の要素でモテたんだよね
俺の力じゃないけど

[2247]

06/04 05:52
親が周りに自分の息子を自慢したいから、完璧に仕上げたわけだ
俺が書いた作文とかは全部親の検閲が入ってたっけ

[2248]

06/04 05:53
中学生になった頃には親の力が足りなくなって、捨てられた
より優秀な弟に全力を注いでた

[2249]

06/04 05:55
中学は小学校の「貯金」だけでトップを取り続けた
中学から始まった英語が極端に悪かったけど、他の科目で十分カバーできてたし

引用;https://bit.ly/3bywU4U

加藤智大は、小学校、中学校での学校の成績は良かったです。

元々の地頭の良さと、異常に厳しい躾も活きたのかと。

高校で落ちこぼれ始める

秋葉原通り魔逃走

加藤智大がトラックで轢いた後
通行人をダガーナイフで手当たり次第に
刺しながらSEGAの角を曲がった

[2250]

06/04 05:57
当然、県内トップの進学校に入って、あとはずっとビリ
高校出てから8年、負けっぱなしの人生

引用;https://bit.ly/3bywU4U

県内トップの高校に進学するも、次第に落ちこぼれ始めます。

もちろん躾に厳しい母親は偏差値の高い大学への進学を希望してましたが、次第に成績が落ちぶれていく加藤智大を見て意欲を失っていったそうです。

加藤智大は大学へはいかず、短大への進学をします。

短大を卒業してからの足取りは以下の通り。

警備会社勤務→無断退職

埼玉県で派遣→無断退職

部品メーカーで派遣→無断退職

自殺未遂

運送会社正社員→無断退職

自殺未遂

関東自動車→無断欠勤→トラックで秋葉原へ

基本的に就いた職は全て無断退職。

人間関係や自らの待遇への不満を表明するための無断退職です。

また、自殺未遂も2回しています。

自分の人生に悲観的になっている様子がよく分かります。

加藤智大の人生はそんなに悪いものだったのだろうか?

秋葉原通り魔加藤智大

加藤智大が確保された場所
SEGAの横の脇道
警察官に取り押さえられる

タケ

これに関しては個人的には違うと思います。

家庭環境、特に母親の躾が異常だったで、家庭環境に恵まれなかったのは事実です。

でも、彼の人生を振り返ると底辺という感じはあまりしない。

  • 高校は県でトップの進学校
  • 中学時代は彼女がいた
  • 中学時代はテニス部で青森県3位
  • 学級委員長を務めた事もある

高校に入学するまでは文武両道でした。

学級委員長を務める傍ら、プライベートでは彼女もいました。

高校から落ちぶれ始めますが、それでもそこまで酷い人生だったのかなと思ってしまいます。

  • 短大を卒業している
  • 職場でも友人はいた
  • 趣味で繋がっている友人もいた
  • 掲示板で知り合った人と会ったりもしていた

加藤智大は、

友達がいない、孤独だ

という趣旨の書き込みをよくしていましたが、実際のところ常に孤独だったというわけではないです。

職場でも趣味仲間でもそれなりに関わりのある人はいたようです。

地頭が良くスポーツも万能

彼女もいたし、友達もそれなりにいた

さらに事件当日で25歳という若さ

これだけの要素を見ればそこまで底辺な感じがしません。

むしろ普通の人がなかなか持っていない要素を持っている人です。

タケ

年齢的な若さもあるからいくらでもやり直せる。

加藤智大は自分で自分の中に”底辺”を作り出していたのではないだろうか?

職場でも趣味仲間でも繋がりのある人はいたにも関わらず、友達がいなくて孤独に感じる
彼女がいた時期もあるにも関わらず、顔が悪くて彼女が出来ないと言う

世の中には、加藤智大よりも孤独な人生を歩んでいる人はいるだろうし、全く彼女が出来ない人間もいます。

でも加藤智大は強い孤独感を感じていました。

彼が本当に孤独だった訳ではなく、彼自身が孤独だと”思い込んでいた”だけだと思うのですね。

タケ

もちろん真相は本人しか分かりませんが。

職場の人間関係や待遇面への不満も多いです。

職場の人間関係の不満に対する抗議の表明として無断欠勤し、派遣会社を退職

旅行のための休暇を会社に対して申請するが、会社から却下されたことに対する抗議の表明として無断欠勤し、運送会社を退職

引用;Wikipedia

就いた仕事は全て無断退職。

抗議の意を示すために無断で退職している訳ですが、常に人間関係や待遇が悪かった訳ではないです。

タケ

職場で繋がりがある人もいた訳ですからね。

彼は自分で自分が底辺で絶望的な人間だと思い込んでいたのではないかと思います。

底辺を作り出すのは自分の思考ではないだろうか

自分の人生が底辺かどうかは、明確な基準はありません。

でも世の中には自分が底辺だと思っている人もいます。

なぜか?

タケ

それは、自分の中で底辺を作り出しているから。

自分で自分を底辺だと思えば底辺

底辺だと思わなければ底辺ではない

これは自分の思考、価値観の問題かと。

僕は、友人に”期間工とか底辺やん”と言われたこともあるけど、僕は底辺だとは思っていません。

確かに期間工は期間の縛りがある契約社員です。

不安定な非正規社員に思う方がいるのは事実です。

タケ

でも、待遇面や給料を考えると全然底辺ではないです。

関連;期間工は底辺ですか?←僕は違うと思う。ただ…

大手自動車メーカーの契約社員なので、待遇は良いです。

  • 入社祝い金や豊富な手当
  • きちんと払われる残業代や高い日給
  • 家賃・食費格安、光熱費無料
  • 大手自動車メーカーの福利厚生

正直、クソみたいな待遇やサービス残業、パワハラで消耗している方がよっぽど底辺です。

かつての自分はまさにそんな感じでした。

期間工は決して底辺ではない

反対に、正社員でも絶望すれば底辺になる

この辺は本当に自分の心の持ちようだと思います。

それでも、もしかしたら期間工の方の中でも、自分は底辺だと感じている人もいるかもしれません。

今”底辺”でも頑張り次第で抜け出せる。とりあえず金さえあれば底辺を抜け出しやすい

仮に今現在底辺に感じていても、希望を失わずに毎日地道に頑張り続ければ、必ず底辺から抜けることは出来ます。

底辺から抜け出すためにはやるべきことは以下の通り。

やりたいことがある人は日々努力すべし

やりたいことがない人はお金を貯まるべき

やりたいことがはっきりしている人は、それに向かって日々積み上げていくだけです。

タケ

これは迷わないからひたすら積み上げるだけ。

ちなみに僕はブログを書いている訳ですが、これも日々の積み上げです。日々と言っても毎日更新している訳ではないですが。

問題なのは、やりたいことが見つからない人

どちらかというとこちらの方が割合的には多いのではないかと。

いきなり将来やりたいことと言われても難しいですよね。

そういう方は期間工でとりあえずお金を貯めましょう。

  • 入社祝い金や豊富な手当
  • きちんと払われる残業代や高い日給
  • 家賃・食費格安、光熱費無料
  • 大手自動車メーカーの福利厚生

先ほども書きましたが、期間工は貯金を作りやすい環境で働けます。

お金さえあればやりたいことが見つかった時に即行動に移せます。

逆に言うと、貯金がないとやりたいことがあってもすぐに行動に移せないです。

\ 無料面接サポート付き /

自分が底辺だったとしても必ず抜け出せる。自暴自棄になってダガーナイフを振り回す人間になってはいけない

今回は秋葉原通り魔事件を起こした加藤智大について、元同僚に直接会って話を聞くことが出来ました。

タケ

戸塚さん、貴重なお話ありがとうございました。

戸塚さん

いえいえ。

家庭環境に問題があったとはいえ、彼は本当に底辺だったようには見えません。

彼自身が自分を社会でもネットでも孤独な人間だと自分で思い込んでいたように感じます。

そして、凄惨な事件を起こしてしまった。

途中で出てきたタケの(元)友人のように、期間工=底辺と連想する人が世の中にはいます。

でも期間工が底辺なんてことはないです。

手厚い給料や待遇を見れば一目瞭然。

下手なサラリーマンよりもよっぽど恵まれた環境で働くことが出来ます。

それでももし、自分が”今”底辺だと感じているなら底辺を抜け出す努力をするしかありません。

やりたいことがある人はそれに向けて日々積み上げをしていくべきです。

やりたいことが見つからない人はとりあえずお金を貯めましょう。

お金さえあればやりたいことが見つかった時にすぐに行動に移せます。

逆にお金がなければすぐに行動に移すことが出来ません。

”今の”自分が底辺だと感じていたとしても、間違ってもダガーナイフを振り回しても自分の人生はよくなりませんよ。

>>貯金を作って人生を立て直す近道

タケ

貯金さえあれば人生を立て直しやすいです。

僕が東京遠征した時の記事

>>【年収1,000万はザコ】元期間工が港区女子とガチ討論

>>【顔面偏差値最強?】秋葉原でかわいいと評判のメイドカフェ、アキバ絶対領域に行ってきました

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 期間工は底辺では無いと思います。

    しかし、ギャンブルやスマホゲームで何百万円も借金を作ってる人は底辺だと思います。

    無為無策に金を使い、その結果普通だったらしなくていい労働をしているからです

    • ポップさん

      おっしゃる通りです。期間工は底辺ではないです。
      無為無策の借金は、まさに半年前までの僕ですね。きちんと貯金していれば期間工にはならなかったかもです。

目次