現在募集中の稼げる期間工求人一覧

【岡山の期間工】三菱水島製作所の期間工はきついのか?

三菱の水島製作所は岡山県でガッツリ稼げる期間工です。

しかし、「仕事はきついのではないか?」「なぜそんなにも稼げるのか?」という疑問を持つ方もいるでしょう。

そこで今回は三菱水島製作所の期間工がなぜ稼げるのか詳しく解説していきます。

期間工選びで迷っている方は是非参考にしてみてください。

\ 入社特典57万円 /

目次

三菱水島製作所の期間工は岡山県倉敷市水島地区の期間工

三菱水島製作所の住所;岡山県倉敷市水島海岸通1丁目1

三菱水島製作所は倉敷市の南側の水島地区にあります。

社会科の授業で習う水島地区ですね。工業地域の一角に三菱水島製作所があります。

工場前には三菱自工前という駅まで用意されているので、自宅から通勤する場合でも通勤の便はとても良いです。

三菱水島工場の生産車両

三菱水島生産車種
三菱水島生産車種

三菱水島製作所では軽自動車や電気自動車を多く生産しています。

生産車種が多いのも特徴と言えるかもしれません。

ガソリン車も電気自動車も同一にラインで生産する混流生産を採用。

ライン作業をしていると色んな車種が流れてくるので、作業開始時には車種に確認をしっかりと行う必要があります。

工場のすぐ横には大型自動車船が入港できる水島港があるので、生産された車両は港からすぐに出航出来るのも水島製作所の強みです。

三菱水島期間工のメリット・デメリット

三菱水島期間工
総合評価
( 4 )
メリット
  • 入社特典57万円
  • 皆勤手当月3万円
  • 時給1,100円 月収例330,948円
  • 寮費光熱費無料 寮の食事も無料
デメリット
  • 時給が低め
  • 満了金も低め

特典総額57万円

  • メーカーより定着支援金10万
  • 慰労金として更新4ヶ月ごとに12万
  • 正月休み、GW、お盆休みの長期休暇明けに特別手当3万(初回は5万)
  • 特典総額57万支給

三菱水島期間工は入社特典が総額57万円とお得な特典がいっぱいあります。

真面目に働いていればもらえるものばかりなので順番に解説していきます。

メーカーより定着支援金10万

メーカーより定着支援金が10万円支給。

普通に働いていれば貰える手当なので、給料にプラスして10万貰えると思ったらおいしいですよね。

満了慰労金として更新4ヶ月ごとに12万

三菱水島期間工の満了金は4ヶ月毎に12万円。1年で48万円貰えます。

契約更新が4ヶ月毎の短期というのも助かりますし、定期的にまとまったお金が貰えるのも三菱水島期間工の良いところ。

半年更新のところだと満了金が貰えるタイミングがかなり先になってしまいますが、4ヶ月毎だと頻繁に貰えるのがいいですよね。

正月休み、GW、お盆休みの長期休暇明けに特別手当3万(初回は5万)

  • 正月休み
  • GW
  • お盆休み

長期連休明けに特別手当が3万円支給されます。

自動車工場の大型連休は1週間以上の長さになることがほとんどなので、出勤日数が少ない分は連休明けの給料が減ってしまいます。

しかし連休明けの給料で特別手当3万円を支給してくれることで、連休により減った給料をある程度補ってくれるのが特別手当の魅力と言えるでしょう。

皆勤手当月3万

欠勤なしで働くことで皆勤手当が月3万円支給されます。

1年間欠勤無かったら3万円×12ヶ月=36万円の皆勤手当。

毎日真面目に出勤するだけで毎月3万円貰えるのは助かりますよね。

時給1,100円 月収例330,948円

  • 時給1,100円
  • 月収例330,948円

三菱水島期間工の時給は1,100円です。

他社の期間工と比較するとやや低めな印象。

しかし、残業や休日出勤をこなすことで多くの稼ぎを手にすることが出来ます。

月収例330,948円
(時給1,100円×8.0h×20日+諸手当+残業手当+深夜手当+休日出勤)

月収例は33万円。

参考までにトヨタ期間工の月収例は29.2万円~、日産期間工は31.8万円。

次級はやや低めですが、手当を含めれば他の期間工と遜色ない稼ぎになります。

寮費光熱費無料

三菱水島期間工の寮は寮費無料です。

生活費を抑えられるのも三菱期間工の良いところ。寮費5万、光熱費1万で計算しても年間72万円の節約となります。

さらにテレビや寝具、洗濯機といった生活に必要な備品も最初から揃っています。

最低限生活に必要なものをカバンに詰めて赴任するだけですぐに働き始めれます。

寮はワンルーム寮が用意されているのも働きやすいポイントです。

寮内食事(朝・晩)無料

寮費や光熱費だけでなく朝晩の食事も無料なのが三菱水島工場の期間工の良いところ。

朝起きたら・帰寮したら食堂に行くだけで食事が用意されていますし、しかも無料で食事が出来てしまいます。

寮費光熱費無料の期間工は多くありますが、寮の食事まで無料なのは三菱とホンダぐらい。

1食500円で計算しても朝晩の食事が無料なら月に3万円ぐらいの節約となります。

実質給料が3万円増えるようなものなので、寮の食事無料は本当に助かりますね。

給料日まであと1週間の時に財布の中のお金を全部使ってしまったとしても、三菱水島期間工ならなんとか生活出来てしまいます。

【デメリット】時給が低め

時給1,100円は他社の期間工と比較してもやや低めです。

期間工時給
アイシン期間工1,420円
トヨタ期間工1,332円
日産期間工1,200円
三菱期間工1,100円

上記は代表的な期間工の時給です。

三菱水島期間工は時給がやや低めなのが分かると思います。

しかし入社特典や皆勤手当、寮費光熱費無料(寮内食事無料)といった時給以外の特典がたくさんあるのも三菱水島期間工の良いところ。

トータルの稼ぎでは他の期間工と比較しても負けないぐらいの稼ぎは十分期待できます。

【デメリット】満了金が少なめ

  • 4ヶ月毎に12万円
  • 年間48万円

三菱水島製作所の満了金はやや低めです。

三菱岡崎製作所では3年で300万、半年でざっくり50万ぐらい貰えるのですが、水島製作所では半分ぐらいしか貰えません。

満了金を多く貰いたい方は三菱岡崎製作所の期間工の方が良いかも。

\ 入社特典57万円 /

三菱水島期間工の給料がやばい?募集要項

職種自動車製造職
雇用形態契約社員(三菱自動車工業株式会社 直接雇用)
仕事内容自動車製造に関わる諸作業 ▼具体的には・自動車の組立・塗装など、自動車製造に関わる作業をお願いします。 ▼この仕事の魅力未経験から始められる、大手メーカーの製造業務。グローバルメーカーの生産技術を学べるのも魅力です。
給与月収目安:330,948円(時給1,100円×8.0h×20日+諸手当+残業手当+深夜手当+休日出勤)
勤務地三菱自動車工業株式会社 水島製作所岡山県倉敷市水島最寄り駅:水島臨海鉄道水島本線 水島駅
勤務時間1)06:30~15:302)18:15~03:15※2交替制
休日週休2日制(土日)夏季休暇、冬期休暇(工場カレンダーによる)
待遇・手当【初年度特典総額57万円】メーカー特典定着支援金 10万円特別手当 初回5万、以降3万円(年3回/GW・お正月・お盆の長期休暇明け)満了慰労金 12万円(4ヶ月更新ごと)・各種社会保険・交通費企業規定により支給・皆勤手当 各月3万円(1年間で36万円)・赴任旅費支給・マイカー通勤OK・交通費支給・寮費無料(完全個室)・寮内食費(朝・夕)・備品・水光熱費無料・連続二交替勤務手当  総労働時間×139円が毎月支給されます。※特典・待遇・手当にはそれぞれ規定があります。
応募資格未経験者歓迎
試用期間・14日間・労働条件の変更はありません。
三菱水島期間工

三菱水島期間工の仕事はきついのか?ブログや5chの評判がやばい

見たところ、どうやら作業員の休憩室は三菱正門から5分くらいのところにあるみたいです。

三菱水島工場も他の自動車工場と同様に敷地がかなり広かったです。実際に周りを歩いてみたところ30分くらいかかりました。工場自体はかなり古い感じでした。

三菱水島の工場周辺は割と栄えています。

近くにはイオンタウンという大きなスーパーもありますし、居酒屋や飲食店があります。なので、わりと便利で生活しやすい環境なのでは無いかと思います。

期間工の寮も工場から徒歩20分ほどで行くことができます。バスではなく徒歩で行けるのは大きな利点なのでは無いかと思いますね。
広島にマツダがあるのでやはり多くはそっちに行くのではないかと思いますし、あえて三菱水島を選ぶ人は少数派なのでは?と思います。三菱自体がキツいという評判もあります。

下調べで三菱水島まで行ってみた 【三菱水島期間工】

三菱水島製作所から徒歩圏内ある寮。周辺はイオンタウンもありまずまず栄えているとの事。

日常で生活するには十分な環境が揃っているのはいいですよね。

立地を考えると三菱水島とマツダで迷う方がいるかもしれませんね。

新しく入る奴ら
トリムに配属されても、2〜3ヶ月真面目にしてれば社員候補として楽工程に移動させて貰える。むしろトリム以外よりも周りと差が見えやすいから、最初の2.3ヶ月頑張れば楽工程や。いくらトリムがきついと言っても楽な工程はいくつかある

5ch

組立の中でも、車体に乗り込んでパーツの取り付けをするトリム工程は特にきついと言われます。

きついトリム工程でも頑張れば社員になりやすいというメリットがあります。きつい工程をこなせる人員は貴重ですからね。

トリム工程は全てきつい訳ではなく、中には楽な工程も存在します。

配属が組立だったりトリムになったりしても悲観せずに頑張って働いてみる価値はあると思います。

\ 入社特典57万円 /

三菱水島期間工の寮

青葉寮住所;岡山県倉敷市水島南幸町2-8

三菱水島期間工には青葉寮という寮があります。

徒歩20分の距離なので徒歩での通勤が可能な寮です。

寮は古いですが、個室完備でプライベートはしっかりと確保されています。

三菱水島期間工は寮費光熱費だけでなく寮内の食事も無料なので、プライベートでの出費を極力抑えられるのが魅力。

\ 入社特典57万円 /

よくある質問

期間工と派遣はどちらが良い?

三菱水島では期間工だけでなく派遣の求人もあります。派遣は時給が高く稼ぎやすいというのがありますが、特典が少なかったり寮費がかかる場合があります。

三菱期間工は入社特典57万が用意されていますし、寮費光熱費だけでなく寮内の食事代も無料。

同じ期間働いた際は期間工の方がお金が残りやすいのではないかなと思います。

正社員登用は目指せる?

三菱では期間工から正社員を目指せます。

正社員になってしまえば雇用の安定性や将来性は期間工の比ではありません。

短期間働くのであれば期間工の方が給料が良いですが、5年10年というスパンで考えるなら圧倒的に正社員の方が稼げますし、雇用の安定感が段違いです。

長く働きたい!安定した雇用が良い!という方は是非正社員登用試験にチャレンジしてみましょう。

水島製作所の閉鎖の噂あるの?

水島製作所の閉鎖の噂はありましたが、現在閉鎖はされていません。

過去の不正の影響で閉鎖するかもという噂はあったようですね。

4月の軽自動車の燃費不正は寝耳に水の事態だった。水島製作所の軽自動車の生産ラインが休止に追い込まれたことで、周辺サプライヤーは金融機関からの特別融資を利用したり、厚生労働省の実施する雇用調整助成金や、緊急に県や市が設置した助成金を申請したりと対応に追われた。

三菱自「軽生産再開」に地元企業が冷たい理由

しかし現在でも生産は続いていますので、閉鎖はされていません。

面接から入社までの流れを教えて

1.面接

面接オフィスは全国にございます。

2.内定

面接結果と今後の手続きについてご連絡します。

3.就労

赴任先にて、就労開始です!

応募から入社までの流れはこんな感じ。

三菱水島製作所の期間工応募はこちらから出来ます。

まとめ

三菱水島期間工についてまとめてきました。

  • 入社特典57万
  • 皆勤手当月3万
  • 寮費光熱費無料(寮内食事無料)

稼げる要素がいっぱいですが、時給や満了金が低いというデメリットもあります。

稼ぎを第一にするならトヨタ期間工三菱期間工がおすすめですが、岡山で期間工をやりたい方は三菱水島期間工が良いですね。

\ 入社特典57万円 /

人気期間工一覧

この記事を書いた人

期間工タケのアバター 期間工タケ 期間工ブロガー

ソシャゲ廃課金で作った借金300万を期間工で完済。期間工歴は豊田自動織機6ヶ月→日産追浜工場1年半の合計2年。「タケの期間工ブログ」は、期間工の体験談や給料明細を多数掲載している期間工ブログ。期間工体験談は28社、給料明細は28社268ヶ月分掲載。期間工を目指す方に向けて役立つ情報を発信。

コメント

コメントする

目次