MENU

※トヨタ及び日産期間工のキャッシュバックキャンペーンは終了致しました。

たくさんのご応募ありがとうございました。

※トヨタ及び日産期間工のキャッシュバックキャンペーンは終了致しました

トヨタ紡織期間工はきついしやばい?評判や給料明細をまとめてみた

トヨタ紡織は自動車の内装パーツを生産しているメーカーで、期間工も募集しています。

しかし「どれぐらい稼げるのかイメージ出来ない」「仕事内容やきつさを知りたい」という方もいるでしょう。

そこで今回はトヨタ紡織の期間工の待遇や評判を分かりやすく解説していきます。

期間工選びで迷っている方は参考にしてみてください。

\ 特別奨励金40万 /

目次

トヨタ紡織期間工は稼げる?メリット・デメリットを解説

トヨタ紡織期間工
総合評価
( 4 )
メリット
  • 特別報奨金40万円
  • 時給の昇給有り
  • 車体メーカーよりも肉体への負担は少なめ
  • 無料寮or月額2万のワンルーム寮
デメリット
  • 稼ぎはトヨタやデンソーよりも低め
  • 募集人数が少ない

メリット

特別報奨金40万円

初回満了時に特別報奨金として40万円支給されます。

給料や満了金にプラスして貰えるので、特別報奨金支給月は100万円ぐらいの総支給になります。

時給の昇給有り

  • 1,600円 (1年目)
  • 1,650円 (2年目)
  • 1,700円 (3年目)

トヨタ紡織期間工は時給1,600円スタートと他の工場求人と比較してもかなりの高水準です。

さらに2年目、3年目はさらに昇給していくので、より稼ぎやすくなります。

車体メーカーよりも肉体への負担は少なめ

トヨタ紡織はシート生産やパワートレインの部品生産などの部品を生産している部品メーカーです。

仕事が楽という訳ですが、自動車生産の車体メーカーと比較すると肉体的な負担が少ないです。

体力に自信がない方、女性の方にもおすすめの期間工。

無料寮or月額2万のワンルーム寮

  • トヨタ紡織の無料の集合寮
  • 月額2万のワンルーム寮

寮は上記のどちらか。

とにかくお金を貯めたい方は無料の集合寮がおすすめですが、ワンルーム寮で快適に生活したい方はワンルーム寮がおすすめ。

デメリット

稼ぎはトヨタやデンソーよりも低め

トヨタ紡織は月収例30.3万円~32.2万円と稼げる期間工です。

満了金、満了慰労金を合わせると半年で30万円と、期間工としてはまずまずの満了金なのは間違いありません。

しかし同じトヨタグループのトヨタやデンソーは半年で50万円ぐらい貰えることを考えると、満了金はやや少なめな印象。

稼ぎ重視ならトヨタ期間工デンソー期間工の方が稼げます。

募集人数が少ない

トヨタ紡織はそもそもの期間工の募集人数が少ないです。

応募者に問題がなかったとしても、合格しにくいこともあるでしょう。

そもそも期間工の募集が止まっていることも珍しくありません。

トヨタ紡織を受けたけど、落ちてしまった方はあまり気にせず他の期間工にチャレンジすることをおすすめします。

受かりやすい期間工と言えば三菱期間工。面接なし書類選考だけで入社が可能です。

トヨタ紡織と同じ愛知県で働けるのもいいですね。

\ 特別奨励金40万 /

トヨタ紡織期間工は稼げるのか?給料や待遇をまとめてみた

年度時給月収例
1年目1,600円303,400円
2年目1,650円312,800円
3年目1,700円322,300円
稼働20日、連続2交替制、残業20h/月、深夜40h/月の場合

月収例は30.3万~32.2万。時給も1,600円~1,700円と高く安定して稼げます。

工場派遣では時給1,500円前後のところが多いので、時給1,600円スタートのトヨタ紡織は待遇が良いですね。

時給だけでなく特別奨励金や満了金も貰えるのがトヨタ紡織の稼げるポイントです。

特別奨励金

初回満了時には給料とは別に特別奨励金が40万円支給されます。

6ヶ月目の給料にはさらに満了金も支給されるので、総支給100万円ぐらいになるでしょう。

満了金・満了報奨金

  • 満了金 1,000円/日 122,000円/6ヶ月
  • 満了報奨金 1,500円/日 183,000円/6ヶ月
  • 6ヶ月で合計305,000円

契約満了ごとに貰えるのが満了金と満了報奨金になります。

6ヶ月の合計は30.5万円と、半年ごとに給料にプラスして貰えるのはやばいですね。

【きつい?】トヨタ紡織期間工の仕事内容

九州工場にはなりますが、トヨタ紡織の工場内の動画が公開されています。

自動車のシートを生産している様子を見えます。

部品メーカーということもあり、自動車生産とはまた違った雰囲気ですね。

【評判】トヨタ紡織期間工の口コミ

仕事よりも人間関係がきついです。社員と非正規の壁がある。

仕事自体は楽で、退屈。体力に自信がなかったり、給料そこそこで良いから楽したい方にはおすすめでは?

1つ1つの作業はそこまできつくないけど、生産量が多く作業をたくさんこなさないといけないのは大変でした。人間関係はまずまず。

クセ強い社員がいて面倒。言うことがコロコロ変わるし、態度がデカくて感じが悪い。

トヨタ紡織の期間工の口コミです。

  • 体力的には楽
  • 作業量が多い
  • 人間関係が面倒

こういった口コミが散見されました。

仕事のきつさや人間関係は工程によっても大きく違いますし、人によっても感じ方が違います。

参考程度にしておくのが良いですね。

トヨタ紡織期間工は無料寮or月額2万のワンルーム寮

  • 無料の集合寮
  • 月額2万円のワンルーム寮

トヨタ紡織の寮は上記の2パターンです。

少しでもお金を貯めたい方は集合寮、ワンルームで快適な生活をしたい方は月額2万円のワンルーム寮が良いでしょう。

いずれにせよ格安の寮が用意されているのは変わらないので、貯金がしやすい環境が用意されています。

寮名住所
クレスト神明愛知県刈谷市神明町6丁目704
クレスト猿投愛知県豊田市伊保町山畑52-3
クレスト高岡愛知県豊田市前林町北
トヨタ紡織寮

集合寮は上記の通り。

集合寮は工場の近くに建てられており、通勤も楽なのが良いですよね。

いずれの寮でも洗濯機や冷蔵庫、テレビといった生活に必要な最低限の備品は用意されています。

カバン1つで入寮してすぐに新生活を始められるのはいいですよね。

トヨタ紡織期間工と他の期間工を比較

スクロールできます
トヨタ紡織
トヨタ紡織

デンソー

アイシン
入社祝い金40万100万
月収例30.2万35.4万33.7万
年収例435万532万579万
特典赴任旅費支給赴任手当2万
6ヶ月在籍手当5万
食事補助2,200円/月
赴任旅費支給
生産協力金2万/月
赴任旅費支給
満了金30.5万半年で約50万契約更新謝礼金20万/年
寮費無料の集合寮
月額2万のワンルーム寮
3人の相部屋多数
寮費光熱費無料
ワンルーム寮
寮費光熱費無料
勤務地愛知県愛知県・三重県・静岡県愛知県
メリット特別奨励金40万円
肉体的な負担は少なめ
昇給有り
年収600万以上可能
残業が多く稼ぎやすい
満了金半年で約50万も最高峰
肉体への負担が少なめ
2年目以降が稼げる
入社祝い金100万
初回3ヶ月契約
時給1,500円と高時給
ワンルーム寮
寮費光熱費無料
デメリット稼ぎはデンソーより少ない
募集人数が少ない
入社祝い金がない
相部屋和室寮がほとんど
工場を選べない
初回から6ヶ月契約
満了金は少ない
契約更新謝礼金は契約更新が必須
交替手当が必須
評判評判評判評判
応募応募応募応募
期間工比較表 残業月20時間で計算

トヨタ紡織期間工と愛知県の部品メーカーを比較してみました。

短期ならアイシン期間工、1年以上の長期ならデンソー期間工がおすすめ。

しかし短期かつワンルーム寮に住みたいという方はトヨタ紡織という選択肢も悪くありません。

\ 特別奨励金40万 /

まとめ

  • 特別奨励金40万
  • 時給1,600円~1,700円と高時給
  • 部品メーカーなので肉体的なキツさは少なめ

トヨタ紡織は部品メーカーということもあり、肉体への負担が少なめなのが特徴。

体力に自信がないけど、期間工をやりたいという方におすすめですね。

時給が高く特別奨励金や満了金で稼げる期間工でもあります。

\ 特別奨励金40万 /

【人気期間工一覧】

この記事を書いた人

期間工タケのアバター 期間工タケ 期間工ブロガー

ソシャゲ廃課金で作った借金300万を期間工で完済。期間工歴は豊田自動織機6ヶ月→日産追浜工場1年半の合計2年。「タケの期間工ブログ」は、期間工の体験談や給料明細を多数掲載している期間工ブログ。期間工体験談は28社、給料明細は28社278ヶ月分掲載。期間工を目指す方に向けて役立つ情報を発信。

コメント

コメントする

目次