現在募集中の稼げる期間工求人一覧

スバル期間工はきついのか?現役スバル期間工に実際の評判をインタビュー

スバル期間工はきついのか?
  • スバル期間工はきついのか?
  • 初めて期間工になるので、実際の評判を知りたい

今回はスバル期間工で働く現役期間工にインタビューしました!

  • 仕事はきつい?
  • 人間関係や仕事の教え方はどう?
  • 寮生活について

スバル期間工の実際の評判を色々インタビューしちゃいました!

タケ

よろしくお願いします。

現役スバル期間工

よろしくです。

  • 30代男性
  • マツダ期間工フル満了経験者
  • 矢島工場勤務

今回取材させてもらった方はこんな感じ。

スバル期間工ってどうなの?という感じで期間工選びしている方の参考になれば幸いです。

\ 今なら入社特典最大55万 /

スバル期間工
総合評価
( 4 )
メリット
  • 入社特典最大55万(入社特典40万+経験者手当最大15万)
  • 日給9,770円~10,370円と高水準。長く働く程昇給する
  • 夏季・正月手当各3万
  • 満了慰労金240日以上実働(約1年勤務)で42万
  • 面接に合格の場合はその場で結果が分かる
  • ワンルーム寮に寮費光熱費無料で住める
デメリット
  • 満了慰労金は他社と比較するとやや低め
  • ワンルームだが古い寮が多い
  • 一部陰湿な社員がいた(取材した方とは別の期間工体験談より)
目次

スバル期間工はきついのか?現役期間工にインタビューした評判

現役スバル期間工
現役スバル期間工
  • 仕事は最初は大変できついけど、今では慣れた
  • ミスした時は怒りを抑えながら注意された
  • 職場の人間関係は良好

今回取材させてもらった方のエピソードはざっくりこんな感じ。

ここから先は現役スバル期間工へのインタビューです。

スバルでの実際の仕事内容や職場での様子を詳しく聞いていこうかなと思います。

【現役スバル期間工に評判をインタビュー】スバル期間工はきついのか?

スバル矢島工場

スバル矢島工場

Q.スバル期間工を選んだ理由はなんですか?

現役スバル期間工

入社特典(入社祝い金)があったからですね。

現在のスバル期間工の入社特典(入社祝い金)は40万円です。

給料にプラスして入社特典が貰えるのはスバル期間工の魅力と言えます。

入社特典は契約更新をした翌月の給料で支給されます。

入社してすぐには貰えないので注意して下さい。

Q.スバルで期間工になる時に不安だった事

現役スバル期間工

面接の時に見せられたトリムの動画ですね。「この動画見てやっていけそうですか?」と軽く圧を掛けられたのが不安でしたね。

自動車工場の工程できついと言われるトリム。

トリムは簡単に言うと車体に乗り込んで車内で部品を取り付けする工程です。

車体への乗り降りはもちろん、狭い車内で屈みながら作業しなければならないので特にきついですね。

きつそうなトリムの動画を見せられて、トリム配属になるんじゃないかということで、強い不安を感じたそうです。

結果的にトリムにはならなかったのですけどね。

Q.仕事や作業内容、工程を差し支えない範囲で教えてください

現役スバル期間工

供給係で部品供給しています。

供給係はライン作業をしている工程に部品を供給するのが仕事。

直接のライン作業ではないですが、部品供給が遅れればラインが止まることもあります。

Q.まず、工程で独り立ちまでの期間はどれぐらいですか?

現役スバル期間工

作業が出来る様になるのは1ヶ月でした。係長の現認(GOサイン)にもう1ヶ月といった感じです。

指導員に作業を教わる→最終的に係長の現認で完全独り立ち

この流れで独り立ちとなったそうです。

最初は指導員に作業を教わって、1人で作業できるようになったら、職場の長である係長が最終確認。

係長の現認するまでに時間が掛かって、完全独り立ちまでの期間が伸びてしまったそうです。

係長、忙しいんですね。。。

Q.教育内容、仕事の教え方や教育者はどんな感じでしたか?

現役スバル期間工

仕事の教え方は指導してくれる人がお手本を見せて、次に自分もやってみる。この繰り返しでした。

タケ

仕事の教え方はどんな感じでしたか?

現役スバル期間工

仕事の教え方は丁寧でしたね。日によって教える人が違う時もありましたが、人によって言うことが違うとか無かったです。

  • お手本を見せてくれる
  • 仕事の教え方は丁寧
  • 人によって言うことが違うということは無い

一番最後の「人によって言うことが違うことは無い」というのは素晴らしいですね。

僕が日産にいた時の習熟では……

…………

多くを語らないでおきます。

Q.慣れるまでにかかった期間

現役スバル期間工

独り立ちしてから1ヶ月ぐらいですかね。

仕事に慣れるのに1ヶ月程。

ちょうど係長の現認が入る頃には仕事に慣れていたそうです。

スバル期間工のきついところ・苦労したり辛いと感じる事

矢島工場飛行機
矢島工場前の飛行機
現役スバル期間工

ラインの速度が速く、部品の供給が間に合わなかったことです。

仕事内容は部品の供給。

ラインの作業者に素早く部品を供給するのが役目です。

とはいえ、独り立ちした直後はなかなか余裕がないものです。

タケ

ラインを止めてしまったことはありますか?

現役スバル期間工

1回だけありました。怒りを押し殺しながらの注意をされたことを覚えています。

供給係が避けたいのは部品供給遅れやミスによってラインが止まってしまうこと。

でも、独り立ちした直後は間に合わなかったり、ミスが付き物です。

タケ

作業を間に合わせる為に工夫したことはありますか?

現役スバル期間工

不足しがちな部品は多めに補充したり、作業者にどの部品を優先的に持ってきて欲しいか聞いてました。

作業者に聞く。

これは重要かもしれませんね。

作業者にしか分からない苦悩は直接聞くのが一番です。

Q.ラインの速度やタクトのきつさ(作業密度)はどうですか?

現役スバル期間工

仕事に慣れてからは供給が追いつかないってことはよっぽどないです。

部品供給が間に合わなければ、ラインを止めてしまうこともあります。

最初は大変だったそうですが、今ではかなり余裕があるそうです。

タケ

元々いたマツダと比べてどっちがラインの速度がきついですか?

現役スバル期間工

スバルの方がきついですね。マツダの方が緩かった印象です。

マツダのラインは遅いという話を聞いたことありますが、本当だったようです。

Q.職場人間関係はきついですか?

現役スバル期間工

人間関係がとても良いです。仕事でのコミュニケーションはもちろん、お互いくだらないことでいじったりしてて、仲が良いですね。

仕事で必要なコミュニケーションだけでなく、休憩時間の雑談も楽しそうで何よりです。

人間関係の良し悪しは期間工生活に大きく影響します。

取材した方は良い人間関係に恵まれていて本当に羨ましい。

職場が良い人が多いかどうか。

これは本当に運になります。

配属先は自分では選べないので、入社してからのお楽しみということになります。

タケ

社員・期間工の壁はあったりしますか?

現役スバル期間工

全然無いですね。立場関係無しで分け隔てがないです。

派閥とまではいかないですが、職場によっては社員と期間工が2つに割れているところもあったりします。

同じ立場の人間で固まるというのはよくありますからね。

みんな仲良しで分け隔てなくやれているなら羨ましい限りです。

タケ

職場への不満はありますか?

現役スバル期間工

特にないんですよね。

これはすごい。

Twitterの期間工界隈を見ていても、不満や愚痴だらけの人もいたりします。

職場環境が悪いと愚痴は増えるもの。

職場に特に不満がないというのは、職場環境の良さの証明でもあります。

Q.職場の期間工の年齢層はどうですか?

  • 20代8割
  • 30代1.5割
  • 40代以上0.5割
現役スバル期間工

職場は20代の若い人が多いですね。

タケ

期間工で最高齢の人は何歳ですか?

現役スバル期間工

50代前半の方が1人います。

50代で期間工として働いているのはすごい。

出戻りで長く働いている方だそうです。

フォークリフトの経験も豊富で、職場で頼りにされているというのもありますね。

Q.職場の女性比率はどれぐらいでしたか?

現役スバル期間工

0人ですw

女性0人。

期間工でよくある男ばかりの職場ですね。

Q.職場の人数は何人ぐらいですか?

現役スバル期間工

30人ぐらいすね。

Q.期間工・派遣の割合はどれぐらいですか?

現役スバル期間工

社員7割・期間工や派遣3割ぐらいです。

社員がほとんどで、一部期間工や派遣だそうです。

\ 今なら入社特典最大55万 /

スバル期間工はいじめとかあるの?(パワハラやいじめはきつい)

パワハラ

今回取材させて貰った方とは別の方に実際のエピソードを教えてもらいました。

スバル期間工経験者

いやー、酷い事言われましたねー。

タケ

マジですか、何を言われましたか?

現役スバル期間工の方が入社時に言われた事は以下の通り。

  • 初対面で「厄介者を押し付けられた」
  • 僕は何班ですか?→○班だよ(実際には存在しない班)
スバル期間工経験者

第一印象が悪かったのか、いきなりいじわるされました。

この方は最初は我慢していましたが、度重なる嫌がらせで我慢できなくなったそう。

作業中もわざと邪魔になる位置に立っていたり、嫌がらせを無視すると作業服を掴んできたりと。

また、仕事で分からない事を質問しに行っても答えてくれなかったりと。

ついには我慢しきれなくて、職場のヘルプライン(職場での困り事を相談できる部署)に相談しに行ったとの事。

スバル期間工経験者

しっかりとヒアリングしてくれたのでありのまま答えてやりました。

ここまで行くケースは稀ですが、スバルでは職場のヘルプラインを用意しています。

職場の上司に相談しても解決しない事、または相談しにくい事は今回体験談を語ってくれた方のように直接相談する方法も取れます。

スバル期間工がきついと5chやネットの評判や口コミ

スバル期間工5ch

言わずと知れた5chのスバル期間工の評判をざっとまとめました。

トリムはほんとキツイところと楽なところの差が激しいからな
供給とかチビデブハゲのオッサンが厚着してあくびしながらやってる
その近くのメインラインで若いのが汗ダラダラ流しながら走り回ってたりする
本当に理不尽な職場

トリムなんて軽装な時点で楽なほうだわ

暑さでトリム更新しない人が続出

ピッチが早いだけで作業は楽だから時間に余裕ができるよな

スバルのトリムからデンソーに行ったんだが楽だな

夏のトリムは倒れる人が毎日3人以上出るからな

人は足りても作業が楽になるとは限らない
足を引っ張る奴は必ずいる

1番離職率高いところってトリムなん?

ちなみにドアラインだったから楽勝の満了だわw

5chは匿名掲示板なので信ぴょう性は低いです。

ただ逆の言い方をすると匿名だからこそ言えることがあります。

スバル期間工で働く方の本音が見えたりするのが参考になりますね。

(もちろん過信は禁物です。)

YouTube視聴者様から頂いたスバル期間工の評判(検査工程)

仕事に関しては自分は完成検査工程に配属されています。

完成検査工程では内装や外観の傷のチェック、電装部品の動作チャック等が主です。完成検査工程では各自複数の工程を受け持ちます(午前はA工程、午後はB工程というような感じ)

各工程の訓練ですが、入社し一番最初の工程ではラインの流れを掴むために最低で1ヶ月の訓練があります。

2番目の工程からは各自の能力、工程によっては覚える項目が少ないので最短で2週間程度で独り立ちとなります。

訓練ではしっかりとやり方や傷や不良が出やすい場所をしっかりと教えていただけるのでしっかりとできるようになりますね。

独り立ちしてから工程によってバラバラですが平均5日で慣れます。

定期的にしっかりできているかのテストもありますし、その際にもここができていないよとか見る順番が違うよとか色々教えていただけます。

人間関係なのですがかなり良好ですみんな優しいですし、みんなフランクで社員、期間工の壁はないです。

僕のYouTube視聴者様から口コミを頂きました。

  • 検査工程
  • 最初の工程は1ヶ月程習熟
  • 2工程目からは最短2週間で独り立ち
  • 独り立ちしてからは5日程で慣れる
  • 定期的にテストがある
  • 社員、期間工関係無しに仲が良い

検査工程ではこんな感じだそうです。

スバル期間工の給料明細大公開

スバル期間工入社特典40万
年月総支給手取り
2021年12月260,942223,817
2022年1月282,951237,769
2022年2月286,543235,097
2022年3月234,742190,568
2022年4月(入社特典)659,130528,243
合計1,724,3081,415,494
スバル期間工給料

現役スバル期間工の給料明細5ヶ月分です。

5回目の給料で念願の入社特典40万円が支給されています。

総支給65万はインパクトありますね。

スバル期間工の給料明細は以下の記事で詳しく解説しています。

スバル期間工面接

面接
  • 志望動機(入社したい理由)
  • 仕事はきついけど大丈夫か
  • 昼夜二交替は問題ないか?
  • 過去の職歴や退職理由
  • 寮での共同生活
  • 健康状態の確認
  • タトゥーの有無
  • どれぐらい働くつもりか
  • いつから働けるか
  • 群馬への赴任について
現役スバル期間工

スバルの面接で聞かれたことはこんな感じです。

そこまで難しいことは聞かれないかなという印象ですね。

聞かれたことに対してしっかりと回答していけばOKです。

ちなみに、スバルの合否は即日で出ます。

メーカーによっては1週間ぐらい待たされることもありますが、すぐに結果が出るのは話が早くて助かりますね。

実際の面接の様子は以下の記事にまとめています。

スバル期間工募集要項

スバル期間工入社特典55万
  • 入社特典40万円
  • 赴任手当2万円
  • 経験者手当5~15万円
  • 正月手当3万円
  • 夏季手当3万円
  • 日給9,770円~10,370円
  • 月収例27.9万円〜30.1万円
  • 初年度想定年収412.6万円
参考;スバル期間工募集要項

スバル期間工の入社特典(入社祝い金)は40万円

スバル期間工入社特典40万

現在の入社特典は40万円。

初回の契約更新(スバルは初回4ヶ月契約)後の給料で支給されます。

入社特典は生産状況によって増減します。

時期によっては減ってしまうこともあるので、迷っている方は早めに応募した方が良いですね。

スバル期間工よくある質問

現役スバル期間工の体験談に載せきれなかったエピソードはこちらにまとめています。

  • スバル期間工の寮
  • 寮への車持ち込みについて
  • スバルを辞める人(早期退職)はどれぐらいですか?
  • スバルは稼げない?
  • 正社員登用について
  • 工場の食堂の食事・味・値段について
  • スバル期間工入社時の研修
  • スバルの勤務時間や残業について

スバルの寮について

藤阿久寮

藤阿久寮

スバル期間工ではどの寮になっても個室が完備されています。

ルームシェアタイプの寮がほとんどのメーカーもある中、ワンルーム寮に住めるのは魅力ですよね。

寮費光熱費はもちろん無料。

貯金するには本当に良い環境です。

現役スバル期間工

自分は藤阿久寮でした。藤阿久寮は矢島工場勤務の人ばかりですね。

タケ

部屋の環境や壁の薄さはどうですか?

現役スバル期間工

6畳の部屋なんですが、壁はめっちゃ薄いですね。隣の部屋のティッシュで鼻をかむ音や、冷蔵庫の開け閉めの音が良く聞こえます。

タケ

結構薄い感じですね。

現役スバル期間工

そうなんです。あまりにうるさいので壁ドンしたこともあります。

通勤事情

藤阿久寮から矢島工場への通勤事情はどうなんでしょうか。

現役スバル期間工

通勤はバスなんですが、スムーズに行ければ10分ぐらい。1直の退勤時のように、混む時間帯だと20分ぐらいかかります。

道路状況によって通勤時間が変わるのはよくある話ですね。

車持ち込みについて

スバル車持ち込み
東長岡寮横の駐車場 期間工の人も停めているのだろうか
  • 車の持ち込みの有無を面接の段階で聞かれる
  • 駐車場は月3,000円ぐらい
  • 任意保険加入必須

教えて貰った感じだとスバルの車持ち込みはこんな感じ。

現役スバル期間工

太田市は車社会なので、車があった方が便利ですね。

スバル期間工を辞める(早期退職)人はどれぐらいですか?

現役スバル期間工

僕の部署で途中で辞める人はほとんどいないですね。いたとしても契約満了で満了退社していくぐらいです。

取材させて貰った方の職場では途中で辞める人がほとんどいないそうです。

タケ

期間工の職場としては珍しい。

きつい工程ばかりだったり、人間関係が荒れていると早期退職者が増えます。

中にはバンバン人が辞めていく部署もあります。

スバル期間工は稼げない?

半導体不足や上海ロックダウンが影響して、部品不足により操業を停止、もしくは縮小している工場が数多くあります。

スバルも例外ではありません。

レヴォーグ、フォレスター、アウトバックの3車種で不具合が見つかり、生産を停止しているニュースも出ています。

参考;スバルの主力3車種、不具合で生産・出荷停止

工場の稼働が悪ければ、期間工の給料にも直結します。

実際に稼げるかどうかは入社してみないと分かりませんが、今はぶっちゃけ稼ぎにくい状況です。

ただ、部品がないから作れない状況は、他のメーカーでも同じです。

車は普通に売れているんですよね。

ですので、部品供給の目処が立てば挽回生産が始まれば忙しくなる(残業や休日出勤で稼げる)はずです。

それがいつになるのかは何とも言えないですけどね。

スバル期間工正社員登用について

スバル期間工正社員2022_11
画像;https://subaru-kikan-job.net/jobfind-pc/

スバルでは期間工からの正社員登用を積極的に行っています。

  • 40歳まで
  • 勤続1年以上
現役スバル期間工

正社員登用の年齢制限がちょっと緩くなったんですよね。

それだけ正社員になる人を確保したいんだと思います。

工場の食堂・味・値段

スバルの工場の食堂は定食を418円(edy支払い)で食べることが出来ます。

味はバランスが取れていて美味しいとのこと。

現役スバル期間工

マツダのウ〇〇ニ弁当よりも遥かに美味いです

スバル期間工入社時の研修

グレースイン太田
入社時に住むグレースイン太田 スバルの社員寮でもある


スバル期間工の入社時の研修は以前は3日程だったのですが、ここ最近では研修期間が長めに設定されています。

現役スバル期間工

僕の時はこんな感じでした。

初日 書類手続き 作業着の採寸
2日目 就業規則の説明 安全教育
3~4日目 実技研修(ボルト締めやロープ掛けなど)
5日目 配属先の発表 寮の決定
6~7日目 配属課の安全教育
8日目 配属工程での教育
9日目 習熟開始

入社時はグレースイン太田というスバルの社員寮(元ホテル)に宿泊します。

入寮するまではこの社員寮に一時的に住むことになります。

初日は書類手続きや作業着の採寸なので、丸一日掛かることはありません。

初日の持ち物
  • 履歴書
  • 契約書
  • 雇用保険被保険者証
  • 年金手帳
  • 源泉徴収票
  • 印鑑

で一番のポイントは5日目の配属先や入寮先の発表。

ここでスバルでの期間工生活が大きく左右されます。

まさに運命の瞬間と言えるでしょう。

実際に配属工程が決まって自分の工程で習熟が始まるのは9日目以降です。

それまでは座学だったり、研修の期間が長いので工場で働く心構えをしっかり学んでおきましょう。

もちろん、座学で話を聞いているだけでも給料はしっかり支払われます。

スバル期間工入社時はグランドホテルの場合も

グランドホテル
太田駅近く グランドホテル

追記。

グレースインは宇都宮の航空宇宙からの応援の人が多く住んでるので、すぐ近くの太田グランドホテルの場合もあります

YouTubeのコメントより

以前はグレースイン太田ではなくグランドホテルに泊まって、入寮先が決まったら移動という流れでした。

ただ、グレースイン太田は社員や応援の方が多数住んでおり満室の場合もあります。

そうなった場合は、グランドホテルに一時的に住むことになるそうです。

スバル期間工の勤務時間や残業について

スクロールできます
日勤夜勤
1R 6:30~8:40

2R 8:50~10:30

昼休憩 10:30~11:15

3R 11:15~12:55

4R 13:05~14:37

5R 14:47~15:15

残業(最大1.5h)~16:45
1R 16:45~18:30

2R 18:40~20:45

昼休憩 20:45~21:30

3R 21:30~23:00

4R 23:10~24:40

5R 24:50~1:30

残業(最大1.5h)~3:00
スバル勤務時間

連続二交替(日勤が終わる時間と夜勤が始まる時間差が少ない)だと、朝まで働くような夜勤ではありません。

昼勤から夜勤へはちょっと夜更かしするだけで切り替えが出来るんですよね。

期間工のきつい点の昼夜逆転がやりやすいというのは何かと助かります。

残業は最長1.5hです。

2.0hや2.5hまでやらないので、きつさ的には少し楽かも。

【評判まとめ】スバル期間工はきついけどなんとか働けています

スバル本社

スバル期間工の仕事内容やきつさについて、現役期間工にインタビューした内容をまとめてきました。

  • 仕事は最初は大変できついけど、今では慣れた
  • ミスした時は怒りを抑えながら注意された
  • 職場の人間関係は良好

最後にスバルで働いて良かったこと、イマイチなことをお聞きしようかなと思います。

現役スバル期間工

スバルの良いところは連続二交替なので夜勤への切り替えが楽なのは助かることです。

確かに連続二交替だと夜勤が始まる時間や終わる時間が早いです。

土日の間に夜ふかし気味の生活をするだけで簡単に移行出来ます。

タケ

スバルのここがイマイチだなと思う点は何かありますか?

現役スバル期間工

移動の際は自転車が無いと行動が厳しいことです。

実際に僕も太田に行ってみましたが、確かに自転車が無いと移動は厳しいかもです。

車があればベストですが、ない場合は自転車を用意した方が良いかもしれませんね。

ただ、太田市街地は平地が多いので自転車の移動は比較的楽です。

自転車さえあれば日常生活にはそこまで困らないですね。

タケ

今回は貴重な体験談ありがとうございました。

現役スバル期間工

いえいえ。

\ 今なら入社特典最大55万 /

スバル以外のおすすめの期間工は以下の記事にまとめています。

他社の期間工と比較してみたいよという方は参照下さい。

関連;期間工おすすめ人気ランキング

動画でも解説しています。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

ここで働いたことあるよ!という方は是非口コミをコメント欄へお願いします(名前やメールアドレス、URLは適当でもコメント出来ます)

期間工に関して質問・相談がある方もコメント欄へお願いします。

個別に質問・相談したい方はお問い合わせTwitterのDMまたはLINE@へお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次