現在募集中の稼げる期間工求人一覧

タケが実際にお会いした期間工ブロガーさんを紹介します

タケが実際にお会いした期間工ブロガー

こちらでは僕が実際にお会いして、お世話になった期間工ブロガーの皆様を紹介していきます。

直接お会いした方は本当にいい人ばかり。

ちなみになんで僕が色んな期間工ブロガーさん達とお会いしているかですが、以下の3点が理由です。

  • 期間工ブロガーってどんな人?
  • なぜブログを書いているのですか?
  • お互いの情報交換

簡単に言うと、期間工ブロガーさんに興味があり、情報交換をしてみたいというのが本音です。

みなさん、やっぱり色んな想いがあってブログを書かれているんですよね。

実際にお会いして色々お話を聞くのがすごい楽しい。

では、実際にお会いした期間工ブロガーさんを紹介します。

\ 期間工応募なら期間工.jpがおすすめ/

目次

タケが実際に会った期間工ブロガーさん

①キカン・コーシさん

キカンコーシ

こちらのアイコンでお馴染みのキカン・コーシさん(@Kikankoushi

三菱→ダイハツ→トヨタ車体→日産追浜PEOと4社渡り歩いていらっしゃいます。

2020年1月追記。
キカンコーシさん、突如ブログもTwitterもYou Tubeも削除されてしまいました。
当時お会いしたのは間違いないので、記録だけ残しておきます。

>>キカン・コーシさんにお会いした記事

期間工だけでなく、派遣工(派遣社員として工場に派遣される)経験も豊富です。

期間工実践記という期間工ブログを運営されています。

タケ

期間工実践記のおすすめ3記事は以下の通りです。

※全てリンク切れの為リンク削除しています。

  • 派遣工を選ぶ理由
  • 三菱の派遣工で半年で250万稼ぎました
  • 孤独なすたみな太郎

キカン・コーシさんの握力

キカンコーシさん左握力
左は48.2kg
キカンコーシさん右握力
右は48.5kg

左右の握力の平均値は48.35kg

②イケダさん

イケダさん

こちらのアイコンでお馴染みのイケダさん(@kikanko_

トヨタ 、ホンダ、デンソー、日本ガイシ、スズキ、デンソー(2回目)と数多く渡り歩いてきた歴戦の期間工です。

>>イケダさんにお会いした記事

イケダさんは、イケダ期間工ブログを運営されています。

タケ

イケダ期間工ブログのおすすめ3記事は以下の通りです。

>>イケダさんサイドのタケの紹介記事

イケダさんの握力

イケダさん握力左
左が44.1kg
イケダさん握力右
右が43.4kg

左右の握力の平均値は43.75kg

③きろくがかりさん

きろくがかりさん

こちらのアイコンでお馴染みのきろくがかりさん(@kikanko_life

スバル2年11カ月→マツダ6カ月→スバル1年9カ月→三菱12カ月→トヨタ期間工(現役)と非常に期間工歴の長い方です。

期間工歴8年、期間工ブログ歴5年は本当にすごい。

>>きろくがかりさんの紹介記事

きろくがかりさんは、家族を養う40代期間工のブログを運営されています。

タケ

きろくがかりさんのブログのおすすめ3記事は以下の通り。

さらに、きろくがかりさんはユーチューブもやられています。

これから期間工を目指す方はチャンネル登録必須です。

きろくがかりさんの握力

きろくがかりさん握力左
左が46.8kg
きろくがかりさん握力右
右が46.5kg

左右の握力の平均値は46.65kg

④エイチャンさん

エイチャンさん

バリバリ顔出しされているエイチャンさん(@eichanDATUKIKAN

いすゞ2回(1年9ヶ月とフル満了)、三菱自動車、三菱ふそうの期間工や派遣を経験されています。

そしていすゞは3回目を検討中との事(今でh3回目の6ヶ月を満了済)

エイチャンさんは、期間工専門脱サラブログを運営されています。

エイチャンさんのブログのおすすめ3記事は以下の通り。

エイチャンさんの握力

右が53.9kg
左が51.7kg

左右の平均が52.8kgです。

⑤大卒期間工ピテクスさん

大卒期間工ピテクスさん

大卒期間工ピテクスさん。

横浜で焼肉ご一緒させてもらいました。

>>大卒期間工のピテクスさんと焼肉食べに行きました

現在は日産車体湘南工場の派遣工。

過去にはトヨタ、三菱、日産追浜工場、アイシンaw等複数の期間工・派遣工を渡り歩いている歴戦の猛者です。

⑥ボキュさん

ボキュさん

ボキュさんとは2021年の夏季休暇に会いました。

とても面白い方で、飯食いながら期間工にまつわる色んな話をしました。

また、お話したいですね。

関連;期間工ブロガーのボキュさんとデートしてみた

最後に当サイト管理人のタケ

期間工タケ

当サイトの管理人タケです(@takekikan01

  • 豊田自動織機の期間工6ヶ月
  • 日産追浜工場期間工1年半
  • 累計2年

タケの期間工ブログを運営しています。

タケの握力

タケ右握力
右が33.0kg
タケ左握力
左が36.0kg

左右の平均で34.5kgです。

僕は右利きなんですが、左の方が握力高いですね笑

期間工ブロガーさんの握力ランキング

これまでにタケが実際にお会いした期間工ブロガーさんの握力を、ランキング形式でまとめてみました。

左右の握力の平均値

順位期間工ブロガー握力の数値
1位エイチャンさん52.80kg
2位キカン・コーシさん48.35kg
3位きろくがかりさん46.65kg
4位イケダさん43.75kg
5位タケ34.50kg

初めて期間工になる方の参考になればなと思い、実際にお会いした期間工ブロガーさんには握力を測らせて貰っています。

ちなみに日本人の成人男性の平均握力は47kg程。

50kg以上あれば間違いなく平均以上と言えそうです。

期間工になる為には握力が30kg以上というのが1つの目安と言われています。

実際にメーカーや派遣会社の方に言われた数値です。

もちろんメーカーや職場によって数値は異なる場合もあります。

まぁ、目安なんで30kg切っていても入社は出来る事が多いです。

とはいえ、工具を使ったり重い部品を持ち上げたりという作業があるのが期間工なので、握力はあった方が良いのは間違い無いです。

関連;期間工の握力は何kg以上必要なのか

\ 無料面接サポート付き /

人気期間工一覧

この記事を書いた人

期間工タケのアバター 期間工タケ 期間工ブロガー

ソシャゲ廃課金で作った借金300万を期間工で完済。期間工歴は豊田自動織機6ヶ月→日産追浜工場1年半の合計2年。「タケの期間工ブログ」は、期間工の体験談や給料明細を多数掲載している期間工ブログ。期間工体験談は28社、給料明細は28社268ヶ月分掲載。期間工を目指す方に向けて役立つ情報を発信。

コメント

コメントする

目次