現在募集中の稼げる期間工求人一覧

【日産追浜期間工33日目】連休前の最後の勤務は半日のみ

日産追浜期間工33日目

こんにちは、タケ(takekikan01)です。

今日が終われば夏季休暇です。

浮かれる気持ちはありますが、そこは抑えて。

怪我や熱中症に気をつけて仕事したいところです。

連休前の締め日なので決められた台数を必達してそこで終了。

昨日に引き続きミスが出来ない日です。

>>32日目の様子はこちら

目次

【日産追浜期間工33日目】昨日に引き続き絶対に止められないモード

昨日に引き続き連休前の最後の生産となるので予定生産台数は必達です。

むしろ昨日よりミスが許されません。

ラインで作業するのは熟練者ばかり。

タケ

という訳で、今日は作業訓練無しになりました。

指導員がラインに入っているのは珍しい光景でしたがw

最強メンバーで作業に臨むとなるとこういった布陣になるようです。

僕はラインの横で指導員の作業をずっと見ていました。

やっぱ動きが綺麗ですね。

1つ1つの動きはそこまで早くないんですが、とにかく動きに無駄がない。

結果的にめちゃくちゃ作業が速い。

自分もほぼ作業が出来るようになってから、改めて指導員の動きを見ると勉強になることが多いです。

タケ

新人の頃に見ていた時と得られる感想が違いますね。

今日は半日のみの稼働でした

途中トラブったりもありましたが、無事に予定の台数に到達。

全然ラインを止めない選りすぐりのメンバーはやっぱりすごいです。

午後からは長期連休用の対策をするか、午前だけで帰るかの2択でした。

最初は残ろうかなと思っていましたが、みんな帰るっぽかったので帰ることに。

タケ

半日だけっていうのは初めてかも。

時給1,200円×3.5h=4,200円分(ツイート計算ミスしているw)の給料が減りますが、半日で帰れる訳なので早く帰りました。

日が高い時間に帰るのはなんだか違和感がありましたが、今日だけ使える特権なので有り難く使いました。

まぁ、早く帰っても昼寝していただけなんですけどねw

入社時はとりあえず夏季休暇までは頑張ろうと決めていたのを思い出した

入社した時に思っていたのは、とりあえず夏季休暇までは頑張ろうというもの。

多少仕事がきつくても、休暇でリフレッシュも出来ますしね。

なんとか最初の目標までは到達出来ました。

どのメーカーでも同じですが、期間工や派遣はすぐに辞めてしまう方が一定数います。

早いと3日とかでいなくなります。

仕事もきついし、不慣れな環境で働く訳なので合わなくて辞めてしまう人もいることでしょう。

実際に入社して配属されないと作業内容や人間関係の良し悪しは分からない訳で。

思っていたのと違う

と感じてすぐに辞めてしまう人の気持ちも分かります。

でも、僕の場合は借金があります。

コロナの影響で求人が渋い時期にも関わらず、雇って頂いた訳なのでそこは頑張らないとなと思っています。

ボロカス怒られた事もありましたが、給料の為、借金の為にも少しでも稼がないとなと思っています。

とりあえず夏季休暇までは到達出来たので、次は初回満了まで一気に駆け抜けたいですね。

今週もお疲れ様でした!

夏季休暇は帰省出来ないけど、寮やちょっとしたお出かけをして過ごそうかなと思っています。

タケ

9連休楽しみ!

連休明けの34日目に続く

>34日目<

\ 今なら入社祝い金50万 /

派遣会社ジェプロの無料面接サポート付き
当ブログ経由の応募なら5万円のキャッシュバック付き(出勤率90%以上、1ヶ月在籍が条件)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次