豊田自動織機の期間工は稼げる?
今回は、この疑問に答えていきたいと思います。
実際にこのサイトの管理人のタケが、豊田自動織機の期間工として半年間働いてきました。
半年間で稼いだ額は、
2,477,246円
というわけで、今回は実際にタケが豊田自動織機の期間工として稼いだ額や給料明細を解説していきます。
- 豊田自動織機を検討している
- 他の期間工と比較したい
最初に断っておきますが、僕が勤務していた時は、残業や休日出勤がそれなりに多かったのでまずまず稼げました。
半年で2,477,246円という給料は比較的多いです。
給料は工場の稼働状況によって大きく変わります。
常にこの金額を稼げるという訳ではないというのだけご承知下さい。
目次
- 1 タケが豊田自動織機の期間工として半年間で稼いだ給料は2,477,246円
- 2 【1ヶ月目】豊田自動織機の期間工の初任給は合計494,709円(入社祝い金含)
- 3 【残業も休日出勤もそれなり】豊田自動織機の期間工の2ヶ月目の給料
- 4 【特別手当10万】豊田自動織機の期間工の3ヶ月目の給料
- 5 【年末らしい】豊田自動織機の期間工4ヶ月目の給料
- 6 【冬季休暇で基本給低め】豊田自動織機の期間工の5ヶ月目の給料
- 7 【満了金ゲット】豊田自動織機の期間工の6ヶ月目の給料
- 8 残業や休日出勤は工場や部署によって違うし、時期や市場の状況にもよる
- 9 【期間工の宿命】稼げない時期も当然あります
- 10 豊田自動織機の期間工の待遇や手当のまとめ
- 11 半年間で約250万稼いだお陰で借金がかなり減った。自分の未来に対して明るい希望が持てた
タケが豊田自動織機の期間工として半年間で稼いだ給料は2,477,246円
月数 | 総支給 | 手取り |
1ヶ月目※1 | 494,709 | 408,520 |
2ヶ月目 | 353,126 | 262,131 |
3ヶ月目※2 | 464,482 | 350,048 |
4ヶ月目 | 394,232 | 302,507 |
5ヶ月目 | 287,219 | 203,907 |
6ヶ月目※3 | 483,478 | 389,962 |
合計 | 2,477,246 | 1,917,075 |
※1 入社祝い金含
※2 特別手当含
※3 満了金含
一覧表のように半年間で、
総支給額で、2,477,246円
手取り額で、1,917,075円
稼ぎました。
では半年間の給料明細の内訳を順番に解説していきます。
【1ヶ月目】豊田自動織機の期間工の初任給は合計494,709円(入社祝い金含)
2019年8月の給料は、
総支給額は、294,709円
手取り額は、208,520円
でした。
入社したての研修期間は残業が付かないですし、夏季休暇もあるので基本給や残業は少なめです。
更に配属2日目に寝坊、配属3日目に熱中症で欠勤しているのでその分給料が減っています。
入社祝い金20万
また、初月は給料とは別に入社祝い金20万が振り込まれています。
入社祝い金が振り込まれたのは
入社日から20日目でした
ちなみにタケはアウトソーシング経由で期間工になりました。
入社祝い金を含めると2019年8月の給料は、
総支給額は、494,709円
手取り額は、408,380円
となります。
【残業も休日出勤もそれなり】豊田自動織機の期間工の2ヶ月目の給料
2019年9月の給料は、
総支給額は、353,126円
手取り額は、262,131円
でした。
この月は残業が多く休日出勤もあったので比較的稼げた月です。
9月は長期休暇がないので1ヶ月分フルで稼げた月でした。
【特別手当10万】豊田自動織機の期間工の3ヶ月目の給料
2019年10月は、
総支給額は、464,482円
手取り額は、350,048円
でした。
3ヶ月目の給料には特別手当10万円
この月の目玉はなんといっても特別手当10万円
入社月の翌々月分の給料に特別手当が付きます。
実例だと、8月入社のタケは10月分の給料に特別手当が付きます。
10月の給料は11/15に振り込まれます。
この特別手当のおかげで、この月は給料がとても良かったです。
【年末らしい】豊田自動織機の期間工4ヶ月目の給料
2019年11月の給料は、
総支給額は、350,482円
手取り額は、302,507円
でした。
年末の給料になるので「年末調整還付金」が含まれています。
税務に詳しくないので詳細は割愛しますが、タケは期間工になる前はしばらくニートしていました。
国民年金や健康保険を払っていたので還付金を受け取れたのかもしれません。
サラリーマン時代も、払っていた保険によっては年末調整でちょいちょいお金戻ってきていたなと。
まぁ多めに給料貰えているので良しとしましょう。
【冬季休暇で基本給低め】豊田自動織機の期間工の5ヶ月目の給料
2019年12月の給料は、
総支給額は、287,219円
手取り額は、203,907円
でした。
この月は年末だったので冬季休暇の影響で基本給が少なかったです。
更に残業時間も普段より少なかったので余計に手取り給料が少なかったです。
【満了金ゲット】豊田自動織機の期間工の6ヶ月目の給料
2020年1月は、
総支給額は、483,478円
手取り額は、389,962円
でした。
最終月なので、満了報奨金、満了慰労金が含まれています。
- 満了報奨金 50,000円
- 満了慰労金 105,300円
1ヶ月目の給料のところでも書いたのですが、配属2日目に寝坊、配属3日目に熱中症で欠勤しているので規定の満了金よりも少ないです。
本体の満了金は以下の金額になるはずでした。
- 満了報奨金
50,000円60,000円 - 満了慰労金
105,300円107,100円
まぁ、寝坊や欠勤は自分が悪いので仕方がないのですが。
残業や休日出勤は工場や部署によって違うし、時期や市場の状況にもよる
タケが豊田自動織機の期間工として働いた半年間の、残業や休日出勤についてまとめました。
タケが在籍していた時は生産していたRAV4の売れ行きが好調で、残業や休日出勤が多い状況が続いていました。
【期間工の宿命】稼げない時期も当然あります
と、ここまで「稼げました」と書いてきましたが、稼げない時期もありました。
工場の稼働が悪く、残業や休日出勤が無いと稼ぎにくくなります。
交代制すら維持出来ない時期もあったらしく、長草工場でも手取り13万という時期もあったとか。
今のところ忙しい状況が続いていますが、今後どうなるかを完全に予想するのは難しいですね。
豊田自動織機の期間工の待遇や手当のまとめ
豊田自動織機の期間工になると、受けられる待遇や手当をまとめていきます。
手当一覧 | 金額(円) |
赴任手当 | 30,000 |
食事手当 | 20,000 |
経験者手当※1 | 20,000 |
技能習熟手当※2 | 月々25,000 |
特別手当※3 | 100,000 |
交代勤務手当 | 12.5~35%割増賃金 |
時間外勤務手当※4 | 30%割増賃金 |
休日勤務手当※4 | 45%割増賃金 |
深夜勤務手当※4 | 30%割増賃金 |
※1 再入社の方のみ
※2 入社7ヶ月目〜
※3 入社翌々分の給料に含まれる
※4 割増賃金基礎額に対する割増賃金。割増賃金基礎額とは、(基本給+交代勤務手当)÷所定就業時間
入社祝い金20万について
入社後2〜3週間程で振り込まれます。
振り込みのタイミングや受け取り方法は、派遣会社によって異なります。
タケはアウトソーシング経由で豊田自動織機に入社しました。
入社から20日後に振り込まれました。
特別手当10万円
3ヶ月目の給料明細のところでも紹介しましたが、豊田自動織機では入社月の翌々月分の給料に特別手当が付きます。
実例だと、8月入社のタケは10月分の給料に特別手当が付きます。
10月の給料は11/15に振り込まれます。
日給10,000円
豊田自動織機の期間工は日給10,000円スタート。
トヨタ自動車と同じ日給です。
契約更新の度に基本給が増えていきます。
契約期間 | 日給(円) |
1〜6ヶ月 | 10,000 |
7〜12ヶ月 | 10,300 |
1〜1年半 | 10,600 |
1年半〜2年 | 10,900 |
2年〜2年半 | 11,100 |
2年半〜2年11ヶ月 | 11,300 |
満了報奨金
10,000円×全出勤の月分支給。
半年間無欠勤なら60,000円(月途中の入社・満了の場合は日割計算)
欠勤、遅刻、早退のない月のみ支給対象。
本来なら、満了報奨金50,000円 60,000円になります。
満了慰労金
900円×実出勤日数が支給対象。
実出勤日数には、遅刻・早退、休日出勤日は除く
タケは半年間で117日の実出勤日がありました。
900円×117日=105,300円の支給となりました。
本来なら、満了慰労金105,300円 107,100円になります。
寮費も抑えれるから貯金がしやすい
豊田自動織機の寮は以下の特徴があります。
- 寮費4,500円
- 光熱費無料
- 食費格安(朝食150円、夕食300円)
半年間で約250万稼いだお陰で借金がかなり減った。自分の未来に対して明るい希望が持てた
豊田自動織機で働いた半年間のおかげで約250万稼ぐことが出来ました。
手取り給料でも200万弱稼ぎました。
タケは借金を300万以上抱えた状態で期間工になりました。
借金を完済とまではいきませんでしたが、半年でかなり減らせたのは事実です。
半年前は借金まみれで貯金もなく、どうしようかと思っていました。
預金も全然なく、複数の口座をやりくりしてなんとかお金を作り出している感じでした。
でも今は違います。
借金の額も減らせたし、満了金のおかげで少しは蓄えもある。
のんびりとまではいかないけど、かなりお金的に余裕が出来たのは事実。
お金に余裕が出来れば心にも余裕が出来ます。
正直、期間工の仕事はきついです。
単純労働だし、肉体的な負荷もかかる。
昼夜の交代制なら睡眠時間も上手くずらさないといけない。
でもきつい分、給料や待遇がいいから稼ぎやすい。
しかも寮費、食費格安。光熱費無料のおかげで出費を抑えられる。
お金を作るには最高の環境です。
タケが働いた豊田自動織機は知名度こそトヨタ自動車には劣りますが、元々はトヨタグループの最初の会社。
超名門企業です。
期間工として入社しても手厚い新人教育を受けれます。
初めての方でも安心ですし、待遇や手当も手厚い。
そして稼げる。
半年で250万近く稼げたお陰で資金的にかなり助かりました。
月末の支払いどうしよう…。
こういった心配ともおさらば出来ましたね。
何度も言うけど、マジで豊田自動織機で働いて良かったです。
やっぱり稼げるトヨタ期間工。日給10,000円と高水準からのスタート。2年目からの日給11,000円からは圧倒的に稼ぎが良くなりますね。最終的に11,300円まで昇給。日給が1,000円増えれば月給は約20,000円増えます。
満了金も総額300万以上。ざっくりと半年で50万円の計算になるので、圧倒的に稼げるのはトヨタ期間工の特徴と言えます。
勤務地は愛知県。今なら合計40万の入社特典!(特別手当20万、初回契約更新手当20万)
トヨタ期間工の給料明細では年収480万円overと、コロナ禍にも関わらずガッツリ稼げている様子が伝わってきます。
おすすめ度 | |
---|---|
メリット1 | 日給が最大11,300円と最高水準まで昇給可能 |
メリット2 | 満了金総額300万以上は他を圧倒する金額 |
メリット3 | 入社特典40万! |
僕が働いている日産期間工はとにかく寮環境が良いです。集合寮なら期間工最高峰の追浜西ドミトリー。もしくは比較的新しめな外部寮(アパート寮)に住めます。完全個室で快適なプライベート空間で仕事の疲れを癒せます。自炊が出来るのもポイントですね。通勤も徒歩10分と近いので、自分の時間を確保しやすいです。もちろん寮費光熱費無料。
2ヶ月ごとに皆勤手当8万円も貰えるので、稼ぎも安定するのが魅力ですね。定時続きでも皆勤手当で手取り25万は簡単にいきます。
寮と通勤環境、稼ぎを考えるなら追浜工場がおすすめです。都内まで京急線の電車1本で行けるという立地も魅力ですね。平日はしっかり稼いで、土日は都会で思いっきり遊ぶという生活スタイルも可能。
僕がいた時はコロナ禍であまり稼げなかったですが、それでも年収400万超えましたね。
おすすめ度 | |
---|---|
メリット1 | 寮環境は期間工随一。 |
メリット2 | 追浜・横浜工場なら東京へも行きやすい |
メリット3 | 皆勤手当8万で稼ぎも安定 |
豊田自動織機はトヨタグループの本家。現在では織機やフォークリフト、RAV4(自動車)等を生産。
おすすめ度 | |
---|---|
メリット1 | 入社特典55万(入社祝い金50万) |
メリット2 | 日給10,000円~11,300円は期間工トップクラスの待遇 |
メリット3 | 寮費光熱費が無料になりました |
いつもブログ楽しく拝見させてもらっています(Ü)
質問なのですが、豊田自動織機の期間工として働く人に有給・年休は与えられるのでしょうか?
ずぅみぃさん初めまして!
いつも読んで頂きありがとうございます。有休は半年経過してからですね。1度は契約更新しないと有休が貰えないです。
半年経って有休が貰えれば普通に使用出来ます。
ありがとうございます
いつも、ブログを見ています。
豊田自動織機の期間工は全部相部屋ですか?
また技能習熟手当は、毎月もらえるのですか?
満了金は総額で幾らになるのでしょうか?
教えていただけると、助かります。
上州親方様
ブログ見て頂きありがとうございます。
全部相部屋では無いですね。
寮によります。
技能習熟手当は7ヶ月目〜で月25,000円です。
満了金は半年で18万前後ですね。
ざっくりとこんな感じです。
よろしくお願いします。