傘が欠かせない時期が続いています。
毎日の通勤が億劫ですね。
雨が降っていない曇り空でも有り難いと感じるぐらいです。
朝から靴下ビショビショになると一気に仕事する気が失せます。
まぁやる気なんていつも無いですけどね。
普段は雨ばかりですが、珍しく晴れましたね。
ちょっとお出かけしました。
常昼の操業が続いているとはいえ、残業が発生することもある訳で。
昼夜二交替が無いだけで、それなりの時間働いています。
やはり疲れますよね。
という事で今日は温泉に行ってきました。

シーサイドスパ八景島

今回行ったのはシーサイドスパ八景島。
八景島シーパラダイスの近くですね。
本来ならシーパラで遊んだ後に来るような場所なのかな?
観光地扱いなのか、お値段はやや高め。
入館料1,300円+やすらぎセット(タオルセット+館内着)500円で1,800円しました。
やすらぎセットなら入浴だけでなく休憩所でまったりする事も出来ます。
ちょっと値段しますが、せっかく来たわけですからね。
ちなみにHPの割引券を見せると100円安くなります。
温泉に来るのはいつぶりだろう…。
普段から肩こりが酷いんでやはり温泉は良いですね。
血行がよくなるのが分かります。
普段シャワーで済ませてしまう事が多いので、ゆっくりと湯船に浸かると全然違います。
あと、腕とか手ですね。
期間工なら酷使している人も多いでしょう。
こちらも湯船でしっかりとほぐしていきます。
入浴後は昼飯。
ランチ

写真は自分が選んだ海鮮丼。
何種類かの海鮮丼の中から、3種類の海鮮丼を選ぶ感じでした。
どれも美味かったですね。

普段なかなか食べれないですからね。
栄養価的にも助かります。
食後は休憩所でまったり。
グダーっとしながらスマホでゲームしてました。
近くにいたおじさんはいびきかいて寝ていましたね。
それぐらいゆっくり出来る場所です。
ちょっと残念だったのはこれだけ暑いのにクーラーが効いていなかったとこ。
扇風機しかありませんでした…。
風呂入った後なのに汗かいてしまう…。
海
途中、寄り道して撮った写真達。
海の公園で撮影しました。
潮の香りは夏を連想させますね。
一日中、ぼーっと海を眺めているのも良かったかも。
贅沢に時間を使うのも、良い休日の過ごし方かもしれません。
帰宅
という訳で、今日は温泉に行ってきました。
お値段的にはちょっと割高な感じがしましたが、良かったですね。
気晴らしにもなりましたし、体の疲れも取れた気がします。
何よりも久しぶりに晴れたのが嬉しかった。
天気は人間の気分を左右させますね。
ちなみに、温泉から帰ってからさらに昼寝しました。
今朝も二度寝していたので、本日3回目の睡眠です。
で、先程起きました。
なんでこんなに寝ているんだろう…。
おしまい。
\ 今なら入社祝い金50万 /
派遣会社ジェプロの無料面接サポート付き
当ブログ経由の応募なら5万円のキャッシュバック付き(出勤率90%以上、1ヶ月在籍が条件)
コメント
コメント一覧 (2件)
お疲れ様です。
温泉入りに行かれたんですね。自分も桂浜温泉館という風呂屋が気に入っていましたが、この暑さと呉駅から片道1時間ほどバスに乗って行かないと着かないので足が遠のいています。満了後、地元に戻ったら車で温泉に入りに行こうと決めています。露天風呂から眺める夜景の中のコンビナートが綺麗です。
ワクチン打ってきましたが、筋肉痛と押すと痛いですね。腕も上がるんですが、筋肉痛で積極的にはブンブン振り回せないです。帰りに江田島へ行って外側から第一術科学校の正門をバスの中から見ました。写メろうと思ったのですが、一瞬で通り過ぎて終わりました・・・。
寒い時期に一般見学に行く予定なので、そのときに挽回してこようと思います。
コマツさんお疲れさまです。いつもありがとうございます。
温泉は良いですが、遠すぎるのは考えものですよね。バスで1時間は遠いです。
この時期だと帰っている時に汗だくになってしまいます。
ワクチン痛み残りますよねー。僕も2日は痛かったです。
しばらく安静にしていれば治るので辛抱しかないですね。