現在募集中の稼げる期間工求人一覧

たこ八

たこ焼き

このツイートから1ヶ月以上たってしまいました。

重い腰を上げてようやく行ってきました。

たこ八へ。

まぁたこ焼き屋に行くのに重い腰を上げる必要なんて全くないのですけどね。

普段はたこ八の前を通ることがあるのですが、実際にお店に足を運ぶのは初めてです。

  • 美味しいのか
  • 微妙なのか

実際に食べて検証したいと思います。

目次

最近出来たばかりのたこ八

追浜駅で電車を降りて真っすぐの場所にあるのがたこ八。

日産で勤務する人からすると、追浜工場から追浜駅に向かう途中にあります。

最近出来たばかり。

店の前を通ることがあるのですが、実際にはなかなか行けず。

今回ようやく行くことが出来ました。

たこ焼き500円、たいやき100円

お店で買えるものはいたってシンプル

  • たこ焼き10個入り500円
  • たい焼き100円

両方買ってみました。

感想としては普通に美味かったですね。

特にたこ焼きは柔らかくて美味い。

また食べたいなと思いました。

贅沢を言うとたこ焼きの値段がもうちょっと安いとリピートしやすいなと感じましたが、たこ焼き屋側の経営もあるわけで。

そこは文句言えないですね。

たい焼きは普通な感じでした。

たこ八の感想・口コミ

たこ焼き
硬さ:柔らかめ
オーソドックスな具材
リピありですな

子供の頃夜に軽ワゴンで移動販売してたり
塾帰りに食べた感じの普通のたこ焼きです

— ツルッツ・ルハーゲ (@TLGz7kTg2kWLqs8) November 8, 2020

リピありだそうで。

是非また食べに行きましょう。

実際にちょいちょいお客さんが入っているのを見るのでそれなりに売上ありそうですね。

という訳で追浜に新しく出来たたこ八というたこ焼き屋についてでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • お疲れ様です。
    Twitterだとすぐに字数制限をくらうので、こちらにコメントしにきました(笑)
    たこ焼き美味そうです。広島は、お好み焼きがかなりの勢力を持っているのでたこ焼きは、隅っこにいるような感じです。大阪のたこ焼きは本当に美味かったので、来年9月の満了退職のときに食べに寄ります。

    広島のお好み焼きも麺ダブルにすれば、結構なボリュームがあります。トッピングも様々で自分好みのお好み焼きを作るのもありですね。
    広島のお好み焼きでスペシャルというと生イカ、生エビが入った海鮮で麺は、うどんかそばを選べます。麺も店によってダブル、トリプル、それ以上を出す所もありますね。トッピングも種類がたくさんあるので楽しめますよ。

    もし、タケさんがマツダに来ることがあればお好み焼きを堪能してみてください。いろいろな面で合格点が出ると思います。

    • コマツさん、こちらにもわざわざありがとうございます。
      そういえば広島はお好み焼きが有名でたこ焼きの話は聞かないですね。

      自分で焼く感じの店が多いのでしょうか?シーフードをガンガン入れるのもうまそうですね。
      そして青のりをこれでもかというぐらいかけて食べたいです。青のりの緑と紅生姜の赤の色合いも好きなんですよね。
      マツダは当初検討していたのですが、アウトソーシングに渋られたので豊田自動織機に行った過去があります。

      また期間工募集してほしいですね。

コメントする

目次