現在募集中の稼げる期間工求人一覧

期間工の夜勤と日勤の切り替えはきつい?スムーズに行うコツとかあるの?

期間工昼勤→夜勤

こんにちは、タケ(takekikan01)です。

今回は期間工の日勤と夜勤の切り替えについてお話します。

一般の会社員だと経験することが少ない交替勤務。

期間工では大体どのメーカーでも日勤夜勤の切り替えの交替勤務があります。

やったことない方には交替勤務の大変さがイメージしにくいと思います。

この記事では期間工の交替勤務について経験を元に分かりやすく解説していきます。

\ 無料面接サポート付き /

期間工の夜勤については動画でも解説しています。

目次

期間工の日勤と夜勤の切り替えはなぜきついのか?

期間工の仕事は基本的に交替勤務です。

今週は昼勤、来週は夜勤、再来週は昼勤というように毎週勤務体制が変化します。

土日で生活リズムを逆転させる訳なんですが、これがきついんですよね。

普通の会社員をしていれば、こういう不規則な生活リズムをし続けることはあまりないのですが、期間工は毎週やらないといけないのがきついところです。

期間工がきついと言われる理由の1つにこの交替勤務が挙げられます。

関連;【期間工はきつい】きつすぎる理由や対策について

期間工の日勤と夜勤の切り替えをスムーズの行うコツ

昼夜逆転をするコツとしては、長めに起きて調整することが多いです。

例えば、金曜日の昼勤が終わってから土曜日の朝まで起きている調整方法ですね。

金曜日に夜更かししまくって朝まで起きていれば、昼夜逆転がスムーズに出来ます。

どうしても起きていられないという方は仮眠を挟む人もいますね。

2~3時間だけ寝てうまく昼夜逆転させる方法もあります。

僕は日勤と夜勤の切り替えが苦手でいつも寝不足です

昼勤

ですが、僕は9割ぐらいの確率で失敗します。

月曜日火曜日はいつも眠いですね。

酷い時に一睡も出来ずにそのまま出勤となります。

失敗した時は、昼勤→夜勤に切り替える必要がある時でも、月曜日の時点で生活リズムが昼勤のままなんですよね。

体がこれから寝るという状態の時に出勤して仕事をすることになります。

出勤の時点で眠いのですが、それでも1R目、2R目はなんとか働けます。

昼飯後の3R目が一番やばいですね。

作業したまま寝れるというぐらい眠いです。

「動いていれば眠くならないでしょ?」という方がいますが、眠いときは動いていようが歩いていようが眠れます。

眠い時は何が起こるのかですが、どんなに頑張っても作業スピードが上がらないんですよね。

自分では頑張っているつもりでもどんどん煽られていきます。

普通では考えられないミスをするのも眠い時ですね。

どう考えてもそこにそのパーツ付けないですよね?ということをやってしまうのがめっちゃ眠い時でもあります。

寝不足で働いている時は作業遅れと作業ミスをしやすい状況になるので、本当に地獄ですね。

ふとした瞬間に眠気が飛んだり、仕事が終わってしまえばあとはなんとでもなるのですが、眠い中作業をするのは本当にきついです。

期間工は日勤と夜勤の切り替えがある交替勤務だから稼げる

夜勤

交替勤務はきついですが、手当が豊富に貰えるのが特徴です。

僕がいた日産の割増率は以下の通り。

  • 深夜勤務手当30%割増
  • 交替手当 2,000円/日

深夜勤務手当は22時~翌5時の時間帯に勤務することで支給されます。

日産の勤務時間帯だと定時でも毎日4時間分は貰えました。

交替手当は夜勤に入るだけで貰える手当で、1ヶ月に換算すると20,000円ぐらい貰えます。

夜勤時にも残業があれば時間外手当30%割増、日産の場合は夜勤の休日出勤(40%割増)もあるので、手当が重なることで効率よく稼げるようになります。

期間工が稼げる理由は夜勤や交替勤務があるからですね。

これらの手当をたくさんもらう事で効率良く稼ぐことが出来ます。

ぶっちゃけ交替勤務はきついのですが、毎週のように眠気と闘いながらでも働くことで、給料日にはおいしい思いをすることが出来ます。

期間工の日勤と夜勤の切り替えがスムーズに出来れば期間工生活はかなり楽

今回は期間工に昼勤、夜勤の切り替えについてまとめました。

期間工のきついところではあるのですが、上手く切り替えが出来れば期間工生活はかなり楽になるはずです。

  • 半日余分に起きている
  • 仮眠する

調整方法は人それぞれですが、土日でうまく昼夜逆転させて翌週の仕事に備えたいですね。

どうしても交替勤務をやりたくないという方は日勤のみという期間工もあります。

以下の記事を参考にしてみて下さい。

関連;【期間工日勤のみ・夜勤なし】どうしても夜勤が苦手な方向けの期間工

ただ、稼ぎを重視するなら交替勤務は避けられないですね。

眠気と闘いながら稼ぐことにはなりますが、給料面で優れているのは交替勤務の期間工になります。

期間工求人一覧については以下より。

\ 無料面接サポート付き /

人気期間工一覧

この記事を書いた人

期間工タケのアバター 期間工タケ 期間工ブロガー

ソシャゲ廃課金で作った借金300万を期間工で完済。期間工歴は豊田自動織機6ヶ月→日産追浜工場1年半の合計2年。「タケの期間工ブログ」は、期間工の体験談や給料明細を多数掲載している期間工ブログ。期間工体験談は28社、給料明細は28社268ヶ月分掲載。期間工を目指す方に向けて役立つ情報を発信。

コメント

コメントする

目次