- タトゥーが有っても働ける期間工はあるのか?
- タトゥーは面接で確認されるの?
今回はタトゥーを入れている人が期間工として働けるのかについてまとめていきます。
結論から言うと、働けるメーカーが絞られますが、メーカー選びをしっかりやれば可能です。
どのメーカーならタトゥー有りでも働けるのかまとめていきます。
目次
タトゥー有りでも働ける期間工は2社
- 三菱期間工
- ホンダ期間工
この2社はタトゥー有りでも働けます。
関連;三菱自動車の期間工(岡崎工場)はきついのか?給料や評判の体験談
特に三菱に至っては面接自体がないので、書類選考が通ってしまえば簡単に入社出来ます。
期間工でホンダに働きに行った時、四畳半に男二人、勤務時間が昼夜別のため畳が常に暖かい。隣室との仕切りがうっすいベニヤ板一枚。しかも所々スキマ、穴。突然の奇声、洗濯機にカエル。風呂場に行けば背中がカラフル。あの頃はまだタトゥーとモンモンが半々。クソが浮いてたりファンキーな時期だった
— どっかの人 (@harukigenia) August 27, 2021
ちょっと前の話かもしれませんが、 ホンダではタトゥー入りの期間工がたくさんいたようです。
ツイートの流れを見るとホンダ鈴鹿工場の話ですね。
タトゥーの有無は期間工の面接で確認されることが多い
タトゥーありますか?
と面接で聞かれることが多いです。
僕も豊田自動織機、日産と面接を受けた際には聞かれましたね。
というのも車体メーカーでも部品メーカーでも一部上場企業であることには間違いありません。
タトゥーをしている従業員は企業イメージを損なう可能性があるので、期間工とはいえタトゥーがあると落とされることが多いです。
仕事の出来具合とタトゥーの有無は関係ないですが、企業イメージを損なうのを嫌がるんですよね。
面接会場で服を脱いでの確認をされたりはないですが、自己申告での確認は入ります。
ここで嘘を付いても入社後の健康診断でバレます。
期間工の面接でタトゥーを誤魔化しても健康診断でバレる
期間工として入社する時や面接の段階で健康診断があり、服を脱ぐタイミングが必ずあります。
- 上半身の服を脱いで体の動きの確認
- レントゲン
- 心電図
- 医師の聴診器での診察
メーカーによって内容が違う場合もありますが、大体どのメーカーでも上記の内容があります。
これらは服を脱いだり、服を捲ることになるので嫌でも肌が見えてしまうんですよね。
タトゥーが見つかればその場で不合格や入社取り消しを言い渡されます。
タトゥー有りなら期間工ではなく派遣という選択肢もあり
期間工は無理でも、どうしても自動車メーカーで働きたいという方は派遣社員という方法もあります。
派遣の場合は派遣会社の選考を受ける訳ですし、健康診断も派遣会社が手配したものを受けます。
期間工が厳しかった人でも派遣会社なら可能性がある場合もあります。
この辺りのメーカーの派遣ならタトゥー有りの派遣でも働ける可能性があります。
期間工のタトゥーはバレるものなのか?
タトゥーがあると期間工として採用されるメーカーが少なくなりますよというものを書いてきましたが、ぶっちゃけタトゥーNGの会社でもタトゥーを入れている人は見てきました。
- 豊田自動織機
- 日産追浜工場
僕が見た実例を紹介していきます。
もちろん、絶対大丈夫という保証は一切ありません。
「中にはこういう人もいた」ぐらいの感覚で読んで下さい。
豊田自動織機
豊田自動織機はタトゥーNGです。
ですが、腕にワンポイントのタトゥーを入れている人がいました。
半袖のTシャチを着ると微妙に見えてしまうぐらいの位置でしょうか。
別の職場の人なので詳細は不明ですが、半袖のTシャツからはみ出て見えていましたが、大きさはそこまで大きくなかったですね。
たまたま通路ですれ違った時に見えてしまいました。
職場や寮で何も言われないのか、黙認されているのかは不明ですが、腕にワンポイントで入れている人は見かけましたね。
日産追浜工場
日産でもタトゥーはNGですが、手首の内側にワンポイントのタトゥーを入れている人がいました。
サイズは小さく目立たない位置なので気づきにくいですが、普通に入社もしていましたし、長く働いている方でもあったので特に指摘はされていないのでしょうね。
日産追浜工場の場合は集合寮でも風呂は個別にあるので、寮でバレる可能性は低いでしょう。
メーカー選びをしっかりやればタトゥー有りでも期間工で働ける
タトゥーがあっても期間工になれるのかという点についてまとめました。
基本的には厳しいですが、メーカー選びをしっかりやれば不可能ではないです。
- 三菱期間工
- ホンダ期間工
この2社はタトゥーがあっても働いている期間工がいますね。
誤魔化して入社しても健康診断や寮の大浴場でバレることが多いので、タトゥーがある方は上記のメーカーに応募するのが無難です。
やっぱり稼げるトヨタ期間工。日給10,000円と高水準からのスタート。2年目からの日給11,000円からは圧倒的に稼ぎが良くなりますね。最終的に11,300円まで昇給。日給が1,000円増えれば月給は約20,000円増えます。
満了金も総額300万以上。ざっくりと半年で50万円の計算になるので、圧倒的に稼げるのはトヨタ期間工の特徴と言えます。
勤務地は愛知県。今なら合計40万の入社特典!(特別手当20万、初回契約更新手当20万)
トヨタ期間工の給料明細では年収480万円overと、コロナ禍にも関わらずガッツリ稼げている様子が伝わってきます。
おすすめ度 | |
---|---|
メリット1 | 日給が最大11,300円と最高水準まで昇給可能 |
メリット2 | 満了金総額300万以上は他を圧倒する金額 |
メリット3 | 入社特典40万! |
僕が働いた日産追浜工場の期間工はとにかく寮環境が良いです。
集合寮なら期間工最高峰の追浜西ドミトリー。もしくは比較的新しめな外部寮(アパート寮)に住めます。完全個室で快適なプライベート空間で仕事の疲れを癒せます。自炊が出来るのもポイントですね。通勤も徒歩10分と近いので、自分の時間を確保しやすいです。もちろん寮費光熱費無料。
2ヶ月ごとに皆勤手当8万円も貰えるので、稼ぎも安定するのが魅力ですね。定時続きでも皆勤手当で手取り25万は簡単にいきます。
寮と通勤環境、稼ぎを考えるなら追浜工場がおすすめです。都内まで京急線の電車1本で行けるという立地も魅力ですね。平日はしっかり稼いで、土日は都会で思いっきり遊ぶという生活スタイルも可能。
僕がいた時はコロナ禍であまり稼げなかったですが、それでも年収400万超えましたね。
2022年7月追記。
日産栃木工場→入社祝い金70万円+当ブログ経由での応募で5万円キャッシュバック※
日産追浜工場→入社祝い金5万円+当ブログ経由での応募で5万円キャッシュバック※
※当ブログ経由での応募、1ヶ月在籍+出勤率90%以上が条件
おすすめ度 | |
---|---|
メリット1 | 追浜工場の寮環境は期間工最高峰 |
メリット2 | 東京へも行きやすい |
メリット3 | 追浜工場・栃木工場はキャッシュバック5万円 |
豊田自動織機はトヨタグループの本家。現在では織機やフォークリフト、RAV4(自動車)等を生産。
おすすめ度 | |
---|---|
メリット1 | 入社特典55万(入社祝い金50万) |
メリット2 | 日給10,000円~11,300円は期間工トップクラスの待遇 |
メリット3 | 寮費光熱費が無料になりました |