現在募集中の稼げる期間工求人一覧

日産車体湘南工場(平塚)の期間工は日勤のみでも稼げるのか?経験者に実際の評判をインタビュー

日産車体湘南期間工体験談

初夏の過ごしやすい時期にも関わらず曇り空なのが残念。

例年になく梅雨入りが早く連日雨ばかりだったことを考えると、雨がふらないだけでもマシかなと。

追浜から平塚は電車で移動。

あんまし交通の便(電車の乗り継ぎ)が良くないのですが、日産車体の工場と寮をこの目で確かめる為に足を運びました。

この記事では日産車体湘南工場の期間工について、現地に足を運んで確認したことと、実際に働いたことがある方の体験談を解説していきます。

  • 神奈川県で期間工をしたい
  • 日産は工場が沢山あって悩む
  • 日勤のみの期間工ってどうなの?

こういった方の参考になれば幸いです。

\ 今なら入社祝い金30万 /

日産車体湘南工場期間工
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • 日勤のみの操業。夜勤や交替勤務が苦手な人におすすめ
  • 入社祝い金30万
  • 月収例31.1万、初年度年収例401万と日勤のみでも稼げる
  • 車持ち込みが可能な寮もある
  • 最寄りの平塚駅前は栄えていて、横浜や東京といった大都会もJR東海道線1本で行ける
デメリット
  • 日勤のみだと交替手当、深夜勤務手当がないので大きく稼ぐのは難しい
  • 一部態度の悪い社員がいた(体験談より)
目次

日産車体期間工湘南工場の特徴3選

日産車体湘南
  • 入社祝い金30万円
  • 日勤のみでも月収例27.2万円〜35.1万円
  • 勤務地は平塚市で都会に比較的出やすい

①入社祝い金30万円・皆勤手当6万円

日産車体湘南工場の期間工の入社祝い金は30万円です。

入社祝い金自体が無いメーカーも多い中、給料にプラスして30万円貰えるのは良いですね。

また、皆勤手当が2ヶ月毎に6万円支給されます。

給料にプラスして手当が貰えるのは本当に助かります。

皆勤手当は日産グループ特有の手当なので、これは美味しいです。

②日勤のみでも月収例27.2万円〜35.1万円

日産車体湘南工場は日勤のみがほとんどです。

夜勤が苦手な人、交替勤務をしたく無い人におすすめの求人と言えます(基本は日勤のみですが、工場の操業状況によっては夜勤があった時期もあったようです。)

  • 月収例27.2万円(残業0h+休出0h+皆勤手当・満期慰労金含む)
  • 月収例35.1万円(残業20h+休出16h+皆勤手当・満期慰労金含む)

月収例は皆勤手当や満了金を含めています。

1ヶ月計算だと皆勤手当3万円、満了金5万円計算で含まれます。

ですので、実際の給料はもうちょっと少ないです。

ですが、この皆勤手当や満了金が給料を下支えしてくれます。

日勤のみでもまとまったお金を稼げるのが日産車体湘南工場の期間工の良さでしょう。

③勤務地は平塚市で都会に比較的出やすい

平塚駅
平塚駅

日産車体湘南工場は平塚市にあります。

平塚駅から歩いて20分程。

横浜や都心へのアクセスも比較的良く、休日は遊びに行きやすいのは助かります。

平塚駅から横浜駅まで40分程、平塚駅から品川駅も1時間弱で行けます。

普段は湘南工場でしっかり稼いで週末は都内に遊びに行く。

こんな働き方が出来るのも日産車体湘南工場の待遇ならではです。

最寄りの平塚駅自体もまずまず栄えているので都会で期間工をしたい方にはおすすめの期間工と言えます。

平塚駅周辺や都内へのアクセスについては後ほどご紹介します。

日産車体期間工湘南工場の募集要項

日産車体湘南
日産車体南側
  • 入社祝い金 30万円
  • 時給1,200円
  • 時間外手当・深夜勤務手当30%割増、休日出勤手当40%割増
  • 皆勤手当 6万円/2ヶ月
  • 満期慰労金 5万円/月
  • 赴任手当 2万円
  • 赴任・帰任旅費支給
  • 寮費&水道光熱費無料
引用:日産車体湘南工場の期間工募集要項

日産車体湘南工場の給料明細を大公開(派遣)

日産車体湘南工場で働く派遣工の給料明細をまとめていきます。

派遣工の給料なので期間工とは待遇が違いますが、日産車体湘南工場の稼ぎがどれぐらいなのかは少しはイメージ出来るかなと思います。

年月総支給手取り
2019年11月308,942明細無し
2019年12月465,455412,955
2020年1月379,176316,672
日産車体給料一覧

2019年11月の給料明細

日産車体湘南給料
支給項目金額(円)
基本給211,200
時間外手当49,512
休日出勤手当38,990
休業手当9,240
総支給308,942

2019年12月の給料明細

日産車体湘南給料明細

総支給465,455円

控除額52,500円

手取り412,955円

支給項目

支給項目金額(円)
基本給277,200
時間外手当52,607
休日出勤手当35,648
その他手当(入社祝い金)100,000
総支給465,455

控除項目

控除項目金額(円)
健康保険9,724
厚生年金23,790
雇用保険1,396
所得税18,960
年調過不足金-9.360
駐車場代控除8,000
控除額52,500

2020年1月の給料明細

日産車体湘南給料明細

総支給379,176円

控除額62,504円

手取り316,672円

支給項目

支給項目控除額(円)
基本給234,300
時間外手当38,166
休日出勤手当16,710
精皆勤手当40,000
その他手当(入社祝い金)50,000
総支給379,176

日産車体湘南工場の仕事はきついのか?経験者にインタビュー(期間工・派遣)

日産車体湘南工場の仕事内容やきつさはどうなのか?

経験者にインタビューしてみました。

インタビューしたのは派遣の方なので、期間工とは少し違う点があるかもしれませんが、実際に日産車体湘南工場で働いた方の体験談は参考になるんじゃないかなと思います。

Q.働いていた期間はいつですか?

日産車体経験者

2019年10月~2020年1月です。

時期的にコロナが本格的に流行り始める前の頃ですね。

Q.日産車体湘南工場を選んだ理由

日産車体経験者

待遇面が魅力だったのが主な理由ですね。後は寮費が無料で生活費を安く出来る点ですね。

日産車体湘南工場は期間工の場合、入社祝い金30万円や、満了慰労金月5万円、皆勤手当2ヶ月毎6万円があります。

給料以外の手当が豊富なのが日産車体湘南工場の期間工の魅力と言えます。

Q.前職の業種と辞めた理由

日産車体経験者

印刷会社の派遣社員で、請求書やDMの封入封緘作業をしていました。

今回取材した方は、印刷会社で働いていました。

タケ

どうして辞めてしまったのですか?

日産車体経験者

給料が低く、職場の人間関係もあまり良くなかったので辞めました。

給料が低く、職場の人間関係が悪い環境で長く働く必要は無いですね。

辞めて正解だと思います。

Q.日産車体湘南で働く時に不安だった事

日産車体経験者

仕事についていけるかどうかと、寮生活への不安がありました。

日産車体湘南工場は完成車工場です。

多くの期間工はライン作業に従事します。

ラインの速度に間に合うかどうかはみんな心配するところですね。

僕も初めて期間工になった時はめっちゃ不安でした。.

あとは期間工は集合寮に住むので、集合寮への不安がある方も多いです。

寮生活をしたことある人は馴染みやすいんですが、初めての方は戸惑う方もいます。

日産車体の寮については後ほど詳しく解説します。

通勤事情や、寮への車持ち込みなど、他の期間工よりも恵まれているものが結構ありますよ。

Q.入社時の研修内容

日産車体経験者

最初の2~3日は座学での教育→訓練道場での教育→ある程度教育したら実際の現場での教育。最初の1週間は研修で、2週目には現場に入った感じです。

最初の1週間はみっちり研修をして、2週間目から配属先の現場で習熟開始。

僕が日産追浜工場にいた時と同じ流れですね。

特に最初の2~3日は書類手続きや座学が多いので、肉体的にしんどいというのは無いはずです。

ただ、一方的に話を聞いているだけと言うのはつまらないですし眠くなります。

研修中、寝てしまわないようにだけは気をつけましょう。

Q.工程での仕事内容を教えて下さい

日産車体経験者

樹脂バンパーの塗装工程にいました。成型から上がってきたバンパーを塗装していきます。カップガンを使用した塗装で、プライマーからエナメルまで塗ります。

樹脂バンパーは車のフロント部分に付けます。

塗装の仕上がり具合の良し悪しは車の見た目にも直結する部分です。

綺麗に塗装しないといけない工程なので大変です。

タケ

習熟期間はどれぐらいでしたか?

日産車体経験者

3週間位でした。

工程によって作業量も作業難度も違います。

すぐに覚えれる工程と、習熟に時間がかかる工程があるのは事実。

習熟に時間がかかる工程だと1ヶ月以上かかる場合もあります。

Q.仕事の教え方はどんな感じでしたか?

日産車体経験者

教え方自体はいいんですけど、態度が悪い感じが気になりました。

配属されてすぐに行われる習熟で、態度が悪い人が教育者だと少し萎えてしまいますね。

Q.仕事で苦労したところ・きついと感じたところはなんですか

日産車体経験者

最初は体的にきつかったです。あと、一部態度の悪い人がいるところはきつかったですね。

期間工の仕事は基本的にはきついです。

特に作業に慣れるまでの期間はものすごくきつく感じます。

最初は無駄な動きも多いですし、力を入れ過ぎて作業している場合もあります。

でも最初きついと感じたことでも、慣れてしまえば余裕を持ってこなせるものです。

その段階までいけたら後はかなり楽かなと思います。

先ほどの習熟の話でも触れましたが、一部態度が悪い人がいたそうです。

近くの工程にそういう人がいると働きにくいですね。

Q.職場の良いところ・イマイチなところを教えて下さい

良いところ

日産車体経験者

一緒に入った仲間と仲良く出来たことです。

同期と仲良く出来るのは良いですね。

期間工は知らない土地で初めましての人と一緒に働きます。

精神的に不安になる人もいるはずです。

そんな時に仲間がいてくれると安心するものです。

イマイチなところ

日産車体経験者

最初は忙しくて残業があったのに、一気に暇になって残業が無くなったことです。

残業がある無いはその時の生産状況によって大きく変わります。

先月までは忙しかったけど、今月はめっちゃ暇ということもよくあります。

昨今ではコロナ禍ということもあり、生産が安定しないことが多いですね。

残業しまくって稼ぎまくるつもりが、全然稼げなかったということもよくあります。

日産車体経験者

あと人が余ったので半分作業、半分掃除など、工程がすぐ変えられました。ある程度塗装に慣れたところでマスキング、投入工程の補助になりました。

暇になると、人員の配置換えがあったり、工程を変えられたりというのは期間工ではよくある話です。

元々いた工程は良かったのに、新しい工程は自分には合わないなんてことも起こりやすくなります。

工場の操業状況はその時になってみないと分からないので、運もありますね。

Q.職場の年齢層や期間工・派遣工の割合はどうでしたか?

日産車体経験者

年齢層は20代から30代が割合的に多かったと思います。

タケ

若い方が多かったんですね。

工場でのライン作業は肉体的にきついです。

現場で活躍しているのは若い人が多いでしょう。

日産車体経験者

期間工と派遣では派遣が断然多いです。期間工は1人、2人とかというレベルでした。

日産車体湘南工場は期間工だけでなく、派遣も募集しています。

現場での割合は派遣が多いみたいですね。

Q.ラインを停めると怒られたか?

日産車体経験者

ラインを停めて怒られることは無かったです。

現場でラインを停めても怒られることはなかったそうです。

現場では安全や品質重視と言われることがありますが、職場によってはラインを1秒でも停めるとイライラし出す職制がいるのも事実。

この方の職制はしっかりしているなという印象です。

頻繁にラインを停めるのはどうかなと思いますが、どうしても間に合わない時や、品質に問題が出そうな時はラインを停めるべきです。

ラインを停めると怒られるような職場だと、「さっき作業ミスしたかもしれないけどまぁいいか」となりがちなところ。

これでは品質の高い車が生産されません。

Q.ラインの速度やタクトのきつさ(作業密度)はどうですか?

日産車体経験者

作業が完了してからボタンを押して流すので、煽られる事は無いです。オーブン待ちで逆に待たさせる事があるくらいです。

ちょっと特殊な作業場なんですが、一定ペースで車体が流れてきて作業をするという訳ではないこういてだったようです。

自分が作業をして作業完了ボタンを押したら車体が出ていく。

ですので、ある程度自分のペースで作業が出来たみたいですね。

塗装工程では塗り終わった後にオーブンで乾かします。

オーブン内やオーブンを出た後には保管できる車体の数が決まっています。

ですので、ラインの速度が速くて煽られるというよりかは、オーブンの待ち時間が発生することもあったようです。

Q.工場での昼食について

日産車体経験者

食堂がなかったです。その代わり弁当を注文出来ました。安くて美味しかったです。

工場に食堂がない代わりに弁当を注文出来たそうです。

安くて美味しいのは良いですね。

日産車体期間工湘南工場の寮は3つある(八幡寮・相模寮・中原寮)

  • 八幡寮
  • 相模寮(女子寮)
  • 中原寮

八幡寮

八幡寮
住所;〒254-0016 神奈川県平塚市東八幡1丁目14-2

八幡寮と次に紹介する相模寮と隣り合って建てられています。

八幡寮は男性寮、相模寮は女子寮です。

八幡寮は食堂付きなので、食事に困らないのは安心です。

日産車体湘南工場へは徒歩5分程の距離となります。

近いのは良いですよね。

八幡寮・相模寮の近くにはローソンがあります。

通勤経路にもなるので、何かとお世話になることが多そうなローソンです。

相模寮(女子寮)

相模寮
住所;〒254-0016 神奈川県平塚市東八幡1丁目14-1

八幡寮のすぐ横にある相模寮。

こちらは女性寮になります。

僕が行った時は相模寮は入り口にチェーンが掛けられていましたね。

もしかすると今は女性の入寮者がいないのかも。

中原寮

中原寮
住所;神奈川県平塚市四之宮1丁目11‐36

中原寮は6畳和室の個室が1人1部屋割り当てられます。

車、自転車の持ち込みが可能で通勤でも使用可能です。

通勤距離は徒歩30分、自転車15分程の距離とちょっと離れています。

各階の調理場で自炊可能も出来ますが、月〜土曜の夕方のみは食堂もあります。

ちょっと遠いけど、1人部屋が良いという方は中原寮の方が良いですね。

とはいえ自分では入寮先を選択出来ないので、これは入社時の運となります。

Q.寮について

日産車体経験者

自分は中原寮でした。

中原寮特徴や感想
  • 部屋の広さは6畳くらいの和室でエアコン付き
  • 同じ派遣でも格安のアパートに住んでる人もいた
  • 畳の隙間からゴ○ブリが出てきた事があった
  • 食堂は月曜~土曜の夜のみで予約無して食べれる
  • 食事は美味しい
  • 寮の食事代は専用のプリペイドカードで支払い
  • 風呂は広くてジェットバス付きで快適。シャワー室もあり
  • 部屋の壁は薄い、生活音や電話の声は普通に聞こえる

基本は期間工の寮ですが、派遣が住む場合もあるようですね。

関連;日産期間工の寮の特徴やまとめについて

日産車体湘南工場最寄りの平塚駅周辺や都内へのアクセスについて

日産車体湘南平塚駅
平塚駅前

日産車体湘南工場の最寄駅は平塚駅。

上記は実際に足を運んで撮った写真なんですが、結構栄えているなという印象です。

これだけ栄えていれば食事にはまず困りませんね。

飲み屋街もそれなりに軒数が多いです。

工場で働いて、寮でシャワーを浴びる。

そして駅前にビールを飲みに行くなんてこともできます。

常昼勤務で夜には仕事が終わる訳なので、ちょうど飲み屋街が活気付く頃には乾杯が出来るでしょう。

工場できつい仕事をした後に飲む酒は格別でしょうね。

夜のお店も何軒か見かけました。

僕がたまたま通りかかったお店。

女医さん好きには堪らないかもしれません笑

日産車体湘南工場のすぐ横にはららぽーと

ららぽーと湘南平塚

日産車体湘南工場のすぐ横にはららぽーとがあります。

すぐ横というのも理由があって、元々は日産車体湘南工場の敷地だったのですね。

日産車体湘南工場の一部閉鎖してららぽーとになったという経緯があります。

日産車体湘南工場は元々第四地区まであったのですが、年々縮小。

今では第一地区の一部と第二、第三地区のみの操業です。

第一地区の一部がららぽーとになっていますね。

ららぽーとは八幡寮からも近いので、気軽に買い物に行けるのはいいですね。

ららぽーと
ららぽーと

ららぽーとの内部はこんな感じ。

中は3階建てでめっちゃ広いです。

ららぽーと自体も新しいですし、快適に買い物を楽しめます。

「こんな綺麗で広いショッピングモールが目の前にあるのか」

僕が足を運んだ時の感想はこんな感じです。

1日中居ようと思えばいれるぐらいでしたね。

平塚駅横浜駅

平塚駅から横浜駅までは電車で34分。

もうちょっと足を伸ばせば、1時間弱で品川まで行けます。

日産横浜工場や三菱ふそう程ではないですが、都心に比較的近いのも日産車体湘南工場の魅力ですね。

>>日産横浜工場の期間工は稼げる?【築浅の綺麗な寮に住めるかも?】

>>三菱ふそう派遣は高時給待遇。川崎製作所で働く現役派遣工にインタビュー

日産車体期間工湘南工場は日勤のみで休日は都会に出やすい!

平塚駅前

最後に日産車体湘南工場で働いて良かった事、イマイチだった事を語って頂きます。

Q.日産車体湘南で働いてこれは良かったなと思う事

日産車体経験者

塗装作業を経験出来たこと。

Q.日産車体湘南で働いてこれはイマイチだなと感じた事

日産車体経験者

入社のタイミングが悪く仕事が少なくなった事。

塗装課に配属されたとのことで、塗装という作業を経験出来たというのは良かったとの事だったそうです。

有機溶剤を大量に使う仕事はなかなか貴重だったりします。

反対に、入社の時期が悪く仕事も稼ぎも少なかったそうです。

忙しければ残業や休日出勤が多く稼げる訳なんですが、コロナ禍だと忙しくなる予定だったのに、ロックダウンが影響していきなり暇になったりというのもよくあります。

こればっかりは入社してみないと分からないんですよね。

タケ

貴重な体験談ありがとうございました。

日産車体経験者

いえいえ。

今回は、日産車体湘南工場について経験者にインタビューした内容をまとめました。

  • 入社祝い金30万円
  • 日勤のみでも月収例27.2万円〜35.1万円
  • 勤務地は平塚市で都会に比較的出やすい

入社祝い金があるし、日勤のみでも稼げる。

最寄りの平塚駅はまずまず栄えているし、横浜や東京と行った都会にも出やすい。

田舎の何も無い所に工場や寮がある期間工が多い中、最寄り駅が栄えていて都会へのアクセスが良いのは日産車体湘南工場の期間工の良さと言えます。

平日は工場でしっかり稼いで、休日は都会に遊びに行く。

こんな生活が出来るのも日産車体湘南工場の期間工の魅力ですね。

\ 今なら入社祝い金30万 /

動画でも解説しています。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

ここで働いたことあるよ!という方は是非口コミをコメント欄へお願いします(名前やメールアドレス、URLは適当でもコメント出来ます)

期間工に関して質問・相談がある方もコメント欄へお願いします。

個別に質問・相談したい方はお問い合わせTwitterのDMまたはLINE@へお願いします。

人気期間工一覧

この記事を書いた人

期間工タケのアバター 期間工タケ 期間工ブロガー

ソシャゲ廃課金で作った借金300万を期間工で完済。期間工歴は豊田自動織機6ヶ月→日産追浜工場1年半の合計2年。「タケの期間工ブログ」は、期間工の体験談や給料明細を多数掲載している期間工ブログ。期間工体験談は28社、給料明細は28社268ヶ月分掲載。期間工を目指す方に向けて役立つ情報を発信。

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次