現在募集中の稼げる期間工求人一覧

【日産追浜期間工11日目】ラインでの作業を少しずつやる

日産追浜期間工11日目

こんにちは、タケ(takekikan01)です。

週が明けて再び月曜日となりました。

週末は実家に荷物取りに行きましたね。

タケ

部屋の備品も充実。

という訳で土日明けの仕事です。

11日目は少しだけライン作業しました。

一番簡単な仕事をしているはずなのに、スピードに全然付いていけないし、ミスもしまくりです。

10日目の様子はこちら。

目次

日産追浜期間工11日目の流れ

  • 練習用車両で練習
  • ラインで少しだけ作業

練習用車両で練習

先週と同じく、練習用車両で練習です。

もはや彼と過ごしている時間が一番長いかも。

タケ

相棒です。

今日は担当の指導員が仕事を教えてくれました。

先週は別の指導員に仕事を教わる時間が長かった為、やり方が教え方が若干違うんですね。

仕事を覚えられないというか、元々の指導員のやり方に合わせるのに時間が掛かりました。

タケ

致し方がないです。

また、今日の練習では今まで以上に細かい動きの確認をしました。

  • 目線の動き
  • 体の立ち位置
  • 工具の細かい持ち方

作業場所によってこれらを上手く使い分ける必要があります。

上手くやらないと、作業遅れしたり、不具合につながります。

自分では出来ていると思っても、指導員から見ればまだまだ。

細かい修正を繰り返します。

まぁ朝よりも帰る時の方が良くなっているというお言葉を頂けたのは良かった。

ラインで少しだけ作業

ラインでも少しだけ作業させてもらいました。指導員に付きっきりで仕事を教わります。

いやー、やっぱり本番って大事ですね。

10回練習するより、1回本番やる方が大事かも。

実際にラインで作業すると全然違います。ここでの学びは大きかったですね。

より、習熟が進んだ感じがします。

日産追浜期間工11日目終了。まだまだですが引き続き頑張ります

  • 練習用車両で練習
  • ラインで少しだけ作業

この2つしかしていませんが、これで今日一日終了しました。

でも、ツイートの通り朝よりかは少しは成長出来たと思うので、こういう日は大事かなと。

まだまだ教育は続きますが、愚直に頑張ります。

12日目に続く

>12日目<

\ 今なら入社祝い金50万 /

派遣会社ジェプロの無料面接サポート付き
当ブログ経由の応募なら5万円のキャッシュバック付き(出勤率90%以上、1ヶ月在籍が条件)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次