現在募集中の稼げる期間工求人一覧

【豊田自動織機13日目】予定より早く独り立ち

豊田自動織機期間工13日目

12日目にいきなり独り立ち宣言!されました。

【祝・独り立ち!】

正直焦りました。

でもいつかは独り立ちしないといけません。

やるしかない。

本来なら2週間が教育期間です(実働10日)

でも途中で宣言されたのは7日間。

気付いたら5日間とどんどん短くなっていきます。

工場側の人員の都合もあるので仕方が無いです…。

土日を挟んだので温泉やマッサージで疲労回復しているので体調は万全です。

という事で実際に僕が独り立ちをした時の様子をまとめていきます。

\ 今なら入社特典55万 /

>>初日(入社日)から読む

目次

【ちょっと楽】前工程で多めに仕事こなしてもらう

前工程の人のフォロー

とは言ってもいきなりは厳しいので前工程の人が多めにボルト打ちしてくれます。

本当はダメなんでしょうけど、超助かるので甘えました。

ライン始動してからは集中して仕事をこなしていきます。

もう、自分をサポートしてくれる社員さんはいません。

自力で頑張るしかないです!

ちょっと詰まると一気に置いていかれます。

そうなると挽回が大変。

良いのか悪いのか分かりませんが自分の工程の後ろ側には、工場の構造上スペースが大きく空いています。

作業に遅れた場合は後ろに下がってしがみついて作業することが出来ますが…。

タケ

いつまでも同じ作業をしていると挽回できないのです。

ヘルプを呼ぶしかないですね。ライン外の方を初めて自分で呼びました。

ヘルプを呼べばすぐに来てくれる

すぐに呼ばないと

ライン外の方は基本的にはすぐ来てくれます。

”間に合わない”

”やらかした”

場合はすぐに呼ぶべきです。

事前研修では

止める・呼ぶ・待つ

を教わります。

簡単に言うと「なんかあればすぐに呼んでね!」というもの。

呼び出しボタン(もしくは紐)を押すとしばらくするとラインが停止します。

研修で教わった通りに、「止める・呼ぶ・待つ」を実践すると「ライン止めるな!」と怒られた。

期間工あるあるでよく聞きますが、豊田自動織機に関してはそんなことは有りません

むしろ「なんかあったらすぐに呼んでね!」と教わります。

呼び出しボタンを押したままにするとやがてラインが停止しますが、ラインが止まったとしても何も言われません。

「安心してラインを止められます。」

という表現は適切ではありませんが、

ラインを止めたことに対して怒られたり、嫌な顔されることはありません

タケ

豊田自動織機で働いていて良かったー!

多少遅れたりやらかすことはありますが、前の工程の方のサポートやライン外の方のサポートで何とかします。

>>豊田自動織機の期間工はきついしやばい?長草工場勤務の僕が評判を解説

前工程の方の助けもありなんとか1日1人で回せた

なんとかなったかな

結論から言うと、なんとかなりました。

作業遅れや作業忘れはありましたけどね。

細かい事は色々やらかしましたが、初めてにしては上出来でしょう。

独り立ちしたばかりでまだよちよち歩きですが、しっかりと独り立ち出来るよう頑張ります。

タケ

大丈夫だろうと思っていたら、翌日には社員さんに”ガッツリと”やられます。

がっつり怒られた14日目

\ 今なら入社特典55万 /

>>初日(入社日)から読む

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次