こんにちは、タケ(takekikan01)です。
週が明けて今日から仕事。
3連休も終わり。明日から作業訓練の続き。また厳しいこと言われたりもするだろうけど、今の自分は働くしかないしな。とにかくある程度稼がないと生活もきついし借金も減らない。今の頑張りは後の自分を助けると思う。まずはゆっくり休もう。おやすみなさい。
— 【借金3,000,000→1,975,254円】期間工タケ@絶賛借金返済中 (@takekikan01) July 20, 2020
非稼動日があった為、3連休。
20代の頃のように寝ればすぐに回復とはいかないのがきついところ。
先週、本格的にラインで作業するようになってからは、指導員にビシバシやられていました。
仕事終わり。1R目からラインの外れに呼ばれて「覚える気あんのか、お前」だってさ。めっちゃ覚える気ありますが、やる気ないように見えたんすかね。後は「朝も言ったけど」「さっきも言ったけど」これも何発も喰らった。ここまで口やかましく言われたのは期間工生活の中で過去最大級だな。疲れた。
— 【借金3,000,000→1,975,254円】期間工タケ@絶賛借金返済中 (@takekikan01) July 14, 2020
流石にメンタル来ていましたね。
そして、週が明けて今週。
おはようございます。全然寝れなかったけど仕事行ってきます。あー、
— 【借金3,000,000→1,975,254円】期間工タケ@絶賛借金返済中 (@takekikan01) July 20, 2020
期間工に限らず、週明けの出勤は気が重いですよね。
気が重くても、出勤はしないと行けないので出勤します。
という訳で、21日目いってみましょう。
20日目の様子
日産追浜期間工21日目先週よりかは出来るようになったかも
仕事終わり。今日も先週に引き続き同じ指導員。今日も色々言われたけど、先週に比べれば軽傷かなと。
作業も一通り出来るようになったけど、まだ間に合わない。急ぐとミスをする。
あともうちょい、もうちょっとレベルアップ出来れば独り立ち出来るかな。そんな淡い期待をしています。
— 【借金3,000,000→1,975,254円】期間工タケ@絶賛借金返済中 (@takekikan01) July 21, 2020
引き続き指導員についてもらい、ライン作業です。
任される作業量が先週よりも圧倒的に多くなっています。
一通りは出来るんだけど、間に合わない。
これは期間工経験者なら誰しも通る道だと思います。
作業を覚える
精度を上げる
この2つは重要ですが、もう1つ、スピードを上げる。
- 無駄な動きを削る
- 一つ一つの動きを早くする
- ミスを減らす
スピードを上げるためには、これらの事が大事かなと。
特に①。
以下に無駄な動きをしないかが大事です。
熟練者の動きは早いというより、無駄がなく滑らかです。
無駄がないから作業が早い。
身のこなし方1つで作業スピードは変わります。
いきなりは無理ですが、少しずつ作業の無駄をなくしてスピードを上げたいですね。
先週よりかは怒られなかったかな
引き続き厳しめな指導員についてもらいました。
まぁ、怒られないという事はないですが、先週よりも頻度は減ったかなと思います。
僕も素直な性格ではないので、色々言われると正直反発したくなる時もあります。
それぐらい良くね?
とか思ってしまうこともあります。
でも、反発していても作業は早くならないので、言われた事はなるべく吸収するようにしています(していますとは書きましたが、指導員からみると吸収できているように見えていなかった事も多々あったと思います。)
まぁ、その都度怒られる訳ですが…。
とはいえ、あともうちょいレベルアップ出来れば独り立ちも視野に入るはず
ツイートでも書きましたが、もうちょっとレベルアップ出来れば独り立ち出来るところまで来ていると思います。
あともうちょい…手が届きそうなところまでは来ていると思うので、もう一踏ん張りしたいところです。
借金まみれの僕としてはちょっと仕事が嫌だからって投げ出していては何も進みません。
借金を返済する為には、少しずつでもいいからお金を貯めて返済に回していかないといけません。
ここは踏ん張りどころかなと自分に言い聞かせます。
ちょっと腕が痛いかも
自分が本格的にライン作業する事で、作業量がどんどん増えていきます。
これまでは自分の作業量が少なかったので体への負担が少なかったですが、作業量が増える事でだんだんきつくなります。
腕が痛いですね。
腱鞘炎といった感じではないですが、筋肉痛ですね。
あとは足も筋肉痛。
激痛が走る感じでもないので、サロメチール塗って寝れば対処出来るレベルかなと。
今日も一日、お疲れ様でしたー!
22日目に続く
やっぱり稼げるトヨタ期間工。日給10,000円と高水準からのスタート。2年目からの日給11,000円からは圧倒的に稼ぎが良くなりますね。最終的に11,300円まで昇給。日給が1,000円増えれば月給は約20,000円増えます。
満了金も総額300万以上。ざっくりと半年で50万円の計算になるので、圧倒的に稼げるのはトヨタ期間工の特徴と言えます。
勤務地は愛知県。今なら合計40万の入社特典!(特別手当20万、初回契約更新手当20万)
トヨタ期間工の給料明細では年収480万円overと、コロナ禍にも関わらずガッツリ稼げている様子が伝わってきます。
おすすめ度 | |
---|---|
メリット1 | 日給が最大11,300円と最高水準まで昇給可能 |
メリット2 | 満了金総額300万以上は他を圧倒する金額 |
メリット3 | 入社特典40万! |
僕が働いている日産期間工はとにかく寮環境が良いです。集合寮なら期間工最高峰の追浜西ドミトリー。もしくは比較的新しめな外部寮(アパート寮)に住めます。完全個室で快適なプライベート空間で仕事の疲れを癒せます。自炊が出来るのもポイントですね。通勤も徒歩10分と近いので、自分の時間を確保しやすいです。もちろん寮費光熱費無料。
2ヶ月ごとに皆勤手当8万円も貰えるので、稼ぎも安定するのが魅力ですね。定時続きでも皆勤手当で手取り25万は簡単にいきます。
寮と通勤環境、稼ぎを考えるなら追浜工場がおすすめです。都内まで京急線の電車1本で行けるという立地も魅力ですね。平日はしっかり稼いで、土日は都会で思いっきり遊ぶという生活スタイルも可能。
僕がいた時はコロナ禍であまり稼げなかったですが、それでも年収400万超えましたね。
おすすめ度 | |
---|---|
メリット1 | 寮環境は期間工随一。 |
メリット2 | 追浜・横浜工場なら東京へも行きやすい |
メリット3 | 皆勤手当8万で稼ぎも安定 |
豊田自動織機はトヨタグループの本家。現在では織機やフォークリフト、RAV4(自動車)等を生産。
おすすめ度 | |
---|---|
メリット1 | 入社特典55万(入社祝い金50万) |
メリット2 | 日給10,000円~11,300円は期間工トップクラスの待遇 |
メリット3 | 寮費光熱費が無料になりました |