3ヶ月だけ期間工をやりたいという方もいるでしょう。
- 次の次の仕事を始める時期が決まっている
- 冬場だけ働きたい
- とりあえず3ヶ月だけお試しで働いてみたい
しかし期間工は初回6ヶ月契約のところが多かったり、3ヶ月契約では稼ぎにくい期間工もあるものです。
これでは期間工を3ヶ月だけやりたいと思っていても悩んでしまうもの。
そこで今回は3ヶ月だけ働けてしっかり稼げる期間工を2年期間工を経験した僕が解説していきます。
3ヶ月だけ期間工をしたいという方は是非最後まで読んでみて下さい。
\ 無料面接サポート付き /
【超短期】期間工3ヶ月だけやる場合は期間工選びをしっかりやればOK
初回3ヶ月の期間工は何社かあります。
契約期間をしっかり確認してから期間工選びをすればOKです。
もちろん契約期間が3ヶ月というだけであって、契約を延長することも可能。
とりあえず3ヶ月のつもりだったけど働きやすいし、給料も良いので結局1年働いてしまった!というのも全然OK!
期間工を3ヶ月だけやる時の選び方や注意点
- 初回の契約期間をしっかり確認すべき
- 入社祝い金と満了金の多さが重要
- 日勤のみは稼ぎにくい
初回の契約期間をしっかり確認すべき
初回が6ヶ月契約の期間工が多いです。
3ヶ月だけ働きたいのに6ヶ月契約の期間工に入社してしまっては意味がありません。
3ヶ月働いて途中で辞めるということも不可能ではありませんが、途中退職になってしまうので次の仕事に就くときに不利になってしまいます。
もちろん満了金も貰えないですし、もう一度出戻りすることが出来なくなってしまいます。途中退職はデメリットが多きすぎます。
3ヶ月だけ働きたい方は3ヶ月契約の期間工に入社すべきでしょう。
入社祝い金と満了金の多さが重要
3ヶ月だけ働く場合は超短期での勤務となります。
もちろん日給の高さは大事ですが、それ以上に入社祝い金と満了金の高さが大事になってきます。
日給が高くても入社祝い金や満了金が安い期間工は、3ヶ月という短い期間だと稼ぎにくいので注意が必要です。
日勤のみは稼ぎにくい
入社祝い金や満了金が大事とは言いましたが、やはり日勤のみのメーカーも稼ぎにくいです。
夜勤が無いと楽ですが深夜勤務手当や交替手当がなくなるので稼ぎにくくなります。
期間工は夜勤をやってなんぼの仕事です。
3ヶ月だけでも稼ぎたい方は日勤のみの期間工は避けた方が良いでしょう。
>>【期間工夜勤なし・日勤のみ】どうしても夜勤が苦手な方向けの期間工
期間工3ヶ月だけおすすめ5選!給料はいくらになりそう?
期間工3ヶ月の給料目安は上記の通り。
計算は残業1時間、休日出勤0日で計算しています。
アイシン期間工が突出して多いのがよく分かりますね。やはり入社祝い金100万円が威力を発揮しています。
逆に稼げる期間工として有名なトヨタは3ヶ月という短期だとあまり稼げません。
トヨタで働くなら長期がおすすめですね。




期間工を3ヶ月だけやった際の貯金はいくらぐらい?
社会保険料を総支給の2割、生活費を5万で計算した時の金額は上記の通り。
生活費5万は休日はほとんど遊びに行かない前提の金額ですが、家賃が掛からない期間工なら不可能な金額ではないです。ちょっと我慢が必要ですけどね。
やはり3ヶ月で稼げる金額が大きいアイシンが最も貯金出来る期間工となります。3ヶ月で142万貯金出来たら半年ぐらいは無職できそう。
期間工3ヶ月だけ|よくある質問
- 3ヶ月以外の短期はある?→4ヶ月だけという期間工もある
-
スバルは初回4ヶ月、日産栃木、横浜工場は初回1ヶ月→3ヶ月(契約更新すれば4ヶ月)です。
3ヶ月ではなく4ヶ月働きたい方は上記の期間工が良いかも。
4ヶ月で稼げる金額は上記の通り。スバルには入社特典40万がありますが、契約更新をしないと貰えません。スバルで期間工をやるなら7ヶ月~がおすすめ。
- 6ヶ月だけやるならどの期間工がおすすめ?
-
半年だけで試算した場合の稼ぎは上記の通り。
半年でも入社祝い金がおおい期間工が強いですね。
- 3ヶ月だけ働いて失業保険を貰える?
-
失業保険を貰う条件はいくつかありますが、最低でも1年以上の勤務が必要です。
3ヶ月だけ期間工をして失業保険を貰うことは出来ません。
しかし1年以上勤務というのは複数の仕事での合算で計算されます。
前職10ヶ月→期間工3ヶ月という流れであれば空白期間が長すぎなければ失業保険の支給対象となります。
期間工で満了退社して失業保険を貰う場合は、期間満了での退社となり待機期間が7日間だけで失業保険支給の対象となります。
期間工が失業保険ループしやすいのはこれが理由ですね。僕も失業保険を受給したことがあります。
まとめ
3ヶ月だけで稼げる期間工についてまとめてきました。
やはり入社祝い金100万のアイシンがダントツで稼げるなという印象です。
それ以外の期間工でも3ヶ月だけだと入社祝い金が多いところが強いですね。
\ 無料面接サポート付き /
コメント