現在募集中の稼げる期間工求人一覧

【落ちた人多数?】マツダ期間工の応募から面接について

マツダ期間工面接
  • マツダの期間工に初めて応募するけど、面接って難しいのかな?
  • マツダ期間工の面接って何を聞かれるんだろう?
  • 志望動機が思い浮かばなくて・・
  • 女性でも大丈夫なんだろうか?

今回はマツダ期間工の面接についてまとめていきます。

  • 履歴書の書き方
  • オススメの応募ルート
  • 面接の内容
  • 志望動機の伝え方
  • 面接でNGな事

マツダの面接が不安だよという方はぜひ最後まで読んで頂ければと思います。

\ 今なら入社祝い金20万 /

目次

マツダ期間工の面接の内容とは?

マツダ期間工面接

マツダ期間工の面接は、ざっくり言うと3つに分けられます。

  • 筆記試験
  • 体力テスト
  • 個人面接
タケ

一番大切なのは個人面接!

順を追って説明していきます。

マツダ期間工面接の筆記試験

筆記試験

筆記試験の内容は以下の通りです。

  • 計算問題(足し算、引き算、掛け算、割り算)
  • 間違い探しや抜けているものを探す

足し算、引き算、掛け算、割り算の計算問題、例の図形と違うやつを見つけてください的な感じのものでした。

簡単でしたが、確か時間制限があったので少し急いでしないと間に合わないと思います。

引用;初めて期間工(マツダ)の面接に行ったよ!

この筆記試験は難しくは無いですし、仮に全然解けなかったとしても採用されることが普通にあります。

重要度はそこまで高くないですね。

マツダ期間工面接の体力テスト

体力テスト

体力テストの内容は以下の通りです。

  • 握力測定
  • 体力テスト
  • 実技テスト

日本人の男性の平均の握力は約47kgです。

一般的に期間工に必要な握力は30以上。

タケ

平均以下でも問題なく受かります。

  • 片足立ちを2分くらいする
  • 上下左右にぴょんぴょん跳ぶ
  • 椅子に座って立ち上がり、また座るのを繰り返し行う

私は片足立ち以外はできましたが、片足立ちは20秒~30秒くらいでダメでした。

ボードに穴が10個くらい空いてて、ピンが別に5本くらい刺さっているので、それを1個1個抜いてさしての繰り返していくものと、それにワッシャーをつけて同じように抜いてさしてを繰り返すものの2つです。タイムを測っていましたが、正確性の方が大事みたいです。

引用;初めて期間工(マツダ)の面接に行ったよ!

筆記試験より体力テストの方が重要視されます。

特に握力は期間工にとって最も重要な要素の1つですからね。

マツダ期間工の個人面接

個人面接は合否に直結する最も重要な部分です。

面接は面接官と1:1での面接となります。僕が受けた豊田自動織機の面接では2人ずつでしたが、マツダは1:1で面接。

1:1なら面接で一緒になった人の影響を受けなくて済むので気楽です。

所要時間は15分程。

タケ

面接で聞かれる質問は以下の通り。

  • 志望動機(なぜマツダ?)
  • 自己PR
  • 過去の経歴や職歴・退職理由
  • 今の仕事で意識している事
  • 期間工(工場勤務)の経験や資格の有無
  • 刺青(タトゥー)の有無
  • 希望の勤務地(広島or山口)
  • スポーツ経験の有無
  • キツイけど大丈夫か
  • 通勤手段・入寮の有無
  • 持病・病気の有無(腰痛・刺青など)
  • どれぐらい働きたいのか
  • 何か質問ありますか?

全部質問される訳ではないですが、大体上記のような事が聞かれます。

実際に面接を受けた方の感想は以下の通り。

・職歴

・体のことについて(腰痛持ちかどうか、入れ墨等ないか)

・自己PR

・志望動機

・今の職場で意識していること(私は面接の時まだ前職を辞めていなかったから?)

・山口と広島どちらがいいか?

1人あたり20分くらいと聞いていましたが、私は10分くらいで終わりました。

引用;初めて期間工(マツダ)の面接に行ったよ!

対面での面接の時間は10分程〜20分だったとの事。

大事なのは、やはり今までの職歴・作業歴だったと思います。
半年満了したホンダの期間工のことを履歴書にしっかり書きましたが、当初決めた期間を満了したというのであれば、評価してくれたような雰囲気でした。
「どんなことやってました?」と聞かれたので、「ライン外で組立やってました」と答える。

引用;期間工.jp(アウトソーシング)を経由してマツダ期間工に応募・面接した体験談『2019年版』

期間工や工場での勤務歴がある方は仕事内容について聞かれたそうです。

まぁ、逆の立場で考えたら聞きますよね。

経験者は受かりやすいのでアピールポイントとしても最適です。

もちろん未経験でもOK。最初はみんな初心者ですからね。

という訳で、面接でよく聞かれるポイントをまとめていきます。

【必ず聞かれる】マツダ期間工の志望動機の答え方

志望動機は必ず聞かれます

マツダ側からしても「なぜうちの求人に興味を持ったのか」知りたい所ですからね。

答えやすくオススメの志望動機と言われれば以下の3つが楽です。

  • 車が好き系
  • 稼ぎたい系
  • 正社員目指したい系

①車が好き系

ロードスター

マツダは自動車メーカーな訳ですから、「マツダ車が好き!」というアピールは志望動機としては有効です。

タケ

カッコイイ車いっぱい生産していますからね!

自分が好きな車種を出しながら「その車の生産に携わりたい」というのもオススメ出来ます。

もちろん、アピールしたからその車の製造に必ず携われる訳では無いですけどね。

②稼ぎたい系

マツダ金

期間工になるからには稼ぎたい!貯金を作りたい!

稼ぎたい系もアピールになります。

シンプルでアピールしやすい志望動機です。

僕もそうでしたが、お金が目当てで期間工を目指す人が多いはず。

注意点としては、多額の借金があるからマツダ期間工で稼ぎたい」はNGです。

マツダに限らずですが、借金がある人は敬遠されやすいです。

借金がある人を採用してしまうと、取り立ての電話が会社に掛かってきたり、借金が原因で急に飛んだりする人がいます。

マツダは大手の自動車会社なので、そういったトラブルがあると社会的にも良くありません。

借金のことを聞かれても「無い」と答えた方が無難です。隠し通すにしてもそこは自己責任でお願いします。

③正社員目指したい系

目指すは正社員

正社員になりたいです!

これも志望動機としてはアリです。やる気が伝わりますね。

マツダ期間工の正社員を目指している人はアピールしてみるのも良いです。

とはいえ、難しく考えすぎなくてもOK

3点ほどオススメの志望動機を書きましたが、期間工の面接なのでそこまで深く突っ込んで来る事は少ないです。

あまり難しく考えずに、自分にとって答えやすい志望動機を話せればOKです。

過去の経歴・職歴・退職理由

履歴書を提出しているので、過去の経歴についても質問があります。

履歴書を見て面接官が疑問に思ったことを質問されます。

  • 過去の会社の仕事内容
  • 退職理由
  • 空白期間は何をしていたのか

この辺はよく聞かれます。

特に退職理由や空白期間に関しては、突っ込んで聞かれやすいので答えを用意しておきましょう。

退職理由は、マツダ期間工は体を使う仕事になるので、「体調を崩した」「体力的にきつくて辞めた」等は答えないほうが良いでしょう。

空白期間は6ヵ月を超えると突っ込まれやすくなります。

半年以上職歴が空いている人は「親の介護をしていた」「資格取得の勉強をしていた」等の理由を用意しておきましょう。

期間工経験や資格の有無

自動車工場・製造業での勤務経験や資格の有無も確認されます。

フォークリフトやアーク溶接の資格を持っているなら伝えましょう。

何も無い場合は「無いです」で良いです。

刺青(タトゥー)の有無の確認

刺青(タトゥー)があるかどうか質問されます。

嘘をついても健康診断でバレます。

タトゥーが無い人は「無いです」で終わり。

希望の勤務地・工程

100%配慮される訳ではないですが、一応聞かれます。

希望がある場合は伝えましょう。

気を付けないといけないのは、

「○○以外は嫌です。」

のような範囲を限定し過ぎる回答はまずいです。

[chat face=”タケ×901.png” name=”ボロボロタケ” align=”right” border=”green” bg=”green”] 仕事や勤務内容を決めるのはあくまでマツダ側 [/chat]

期間工になるのに仕事の取捨選択は出来ないものだと思った方が無難です。

スポーツ経験の有無

マツダの期間工はとにかく体力を使う仕事です。

スポーツ経験がある方は積極的にアピールしましょう。

マツダ側も体力的について行けなくて辞めてしまう事を恐れています。

スポーツまではいかなくとも、日常的に体を動かしていたり、前職が体力のいる仕事だった場合はアピールするのも良いでしょう。

ここでは、「体力あります!」という事をアピールしていきましょう。

キツイけど大丈夫か

期間工の仕事はきついけど問題なく働けるかの確認です。

「大丈夫です。」でOK。

「体力に自信がありません」と答えるのはNGです。

通勤手段・入寮の有無

実家・自宅からの通勤なのか、入寮希望なのかの確認です。

もちろんどちらでも応募可能です。

持病・病気の有無

期間工の仕事は体が資本です。

持病や病気は仕事に悪影響を与えます。

過去の病歴までは答えなくて良いですが、現在進行形の持病・病気があれば伝えましょう。

ここで嘘を付くとその持病・病気が原因で働けなくなった場合に契約違反に問われる可能性があるので誠実に回答しましょう。

何もなく健康な状態なら「無いです」と伝えて終了。

何か質問ありますか?

面接の一番最後に質問があるか聞かれます?

仕事の事でも寮の事でも疑問に思うことがあればどんどん聞いていきましょう。

面接はマツダの人事の方と会話できる機会です。

聞きたいことがあればどんどん聞きましょう。

特に質問が無い方は「採用して頂いたら一生懸命頑張ります」等の意気込みを伝えるのも良いです。

何もなければ「無いです」でもOK。

マツダ期間工に応募するための履歴書の書き方

履歴書に関してはコンビニで売っているもので良いです。

  • 黒のボールペンで手書き
  • ミスった場合は書き直し
  • 全ての項目を埋める
  • 丁寧な字で書く
  • これらを意識して書きましょう。

期間工の履歴書なので、正社員の応募程厳しくは見られないです。

とはいえ、雑で手抜きな履歴書は間違いなく悪い印象を与えるので注意しましょう。

マツダ期間工ではweb面接が可能

現在ではweb面接で受けられます。わざわざ本社がある広島県まで出向く必要はありません。

スマホがあればweb面接を受けられるのは安心ですし楽ですよね。

今どきスマホを持っていない人はほぼいないと思いますが、どうしてもスマホが無かったりweb面接を受ける環境が無い場合は個別相談にも応じてくれます。

\ 今なら入社祝い金20万 /

マツダ期間工の合否連絡はいつ?採用された場合の流れは?

面接の結果は書面で合否通知が送られてきます。

面接後、1週間前後かかります。

合否が出てから入社までの時間はまちまちですが、送られてくる書面に入社日や入寮日、その他重要事項が書かれていますので、入社に向けて準備していきましょう。

入社するまではつかの間の休息です。

【まさかの不採用】マツダ期間工に落ちた場合

マツダ期間工の面接は難しくないとはいえ、落ちる事もあります。

100%受かるわけでは無いです。

タケ

よくある不採用の理由は以下の通り。

  • 生産を絞る予定
  • 面接での対応がまずかった
  • 入れ墨
  • 年齢

もちろん他にもありますが主な不採用理由を解説していきます。

生産を絞る予定

これは本人に問題あるというよりマツダ側の都合です。

今後生産を絞る為、採用の基準を上げる場合があります。

タケ

こういった場合は「良い人がいたら採用してもいいかな」といった対応になりやすい。

こうなってしまうと普段なら合格するような人も不採用になる場合があります。

時期を改めたら普通に受かります。

どうしてもマツダ期間工になりたい場合は再チャレンジするのも良いかも。

面接での対応がまずかった

冒頭で面接の内容を解説しましたが、面接官にマイナスの印象を与える受け答えをしていた場合は落ちる事もあります。

無礼な態度ややる気の無さそうな態度も落ちる原因になります。

入れ墨(タトゥー)はNG。普通に落ちます

タトゥーはNGです。

面接で嘘ついても健康診断でばれます。

年齢【40代以上は厳しい?】

マツダ期間工になるには年齢がネックになる場合があります。

タケ

マツダとしてもなるべく若くて体力がある人を採用したいですからね。

例えば、1人を採用する時に20代と40代が応募してきたらどっちを採用するかといえば、やはり20代の方になってしまいます。

じゃあ40代以上は採用されないか?

となるのですが、そんなことはありません。

マツダの期間工の場合はどうかというと、他の期間工に比べて圧倒的に平均年齢は高いと思います。

というのはもちろん20代の期間工も多いのですが、40代後半まで期間工を採用している点にあります。

それも40代後半で期間工未経験者の数は、期間工界NO1でしょう。

引用;マツダの期間工の年齢層

マツダは他の自動車メーカーと比べても40代で活躍している期間工が大勢います。

タケ

マツダは比較的年齢制限が緩いイメージ。

40代の方で、他社の期間工で落ちてもマツダは受かったという話もあるので、諦めずにチャレンジしてみると良いです。

マツダ期間工の応募に関するよくある質問、疑問

これからマツダ期間工に応募する方が、疑問に思う点をまとめました。

マツダ期間工の合格率はどれぐらい?

マツダから正式な合格率が発表されている訳ではありませんが、期間工.jp経由だと、78.2%の内定率です。

少しでも合格率を高めるためには、派遣会社経由でマツダ期間工に応募することをオススメします。

履歴書添削から面接のアドバイスまで、合格に必要なサポートを全てやってくれます。

面接時の服装はどうするべき?

私服でも問題ありませんが、少しでも合格率を上げたい方はスーツで行きましょう。

スーツで面接に行ったから合格率が高まるわけではありませんが、面接官に好印象を与えやすいです。

私服で行く場合は清潔感のある服装を心がけましょう。

タケ

以下のような服装は印象が悪いです。

  • ジャージ
  • サンダル
  • ダメージジーンズ
  • 不潔・不衛生な服

服装ですべてが決まるわけではないですが、第一印象が悪いと損します。

面接の時間は限られています。

タケ

最初の印象が悪いと巻き返しが大変です。

マツダ期間工は女性でもなれる?

タケ

なれます!

マツダでは小磯寮という女子寮も用意されているので、女性でも安心して働けます。

明らかに重労働な仕事や重いものを運ぶような仕事は男性がやります。

期間工なので体力は必要ですが、女性でも働ける部署、工程になるよう配慮されます。

マツダは他の自動車メーカーと比べても女性比率は高めなので女性でも働きやすいです。

関連;マツダ期間工をフル満了した女性にインタビュー!

【再チャレンジ】マツダ期間工に出戻りするメリットはある?受かりやすい?

経験者という点では、受かりやすいです。

・過去半年以内に、マツダ期間社員として勤務し、契約満了退職をされた方
・過去に、マツダ期間社員として勤務し、自己都合退職をされた方

引用;募集要件 応募条件

期間満了して退職した場合は半年以上のクーリングオフ期間が必要です。

ただ、満了せずに自己都合退職した場合は出戻り出来ないです。

マツダ期間工面接まとめ

マツダ期間工の面接の内容や、事前の対策についてまとめました。

会話が好きでアピールが得意な性格なら問題ないですが、コミュ障で会話が苦手な方は事前に面接での受け答えを用意しておきましょう。

特に、志望動機と前職の退職理由は必ず聞かれると思っておいた方が良いです。

タケ

僕が面接官だったら絶対に聞きます。

答えを用意しておくだけで、心の余裕が違いますよ。

関連;マツダ期間工フル満了で12,072,229円稼いだ給料明細を大公開【年収414万】

\ 今なら入社祝い金20万 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次