日産追浜の期間工が気になるけど、どれぐらい稼いでいるのだろう?
今回はこの疑問に現役の日産追浜期間工がお答えします。
期間工の給料は基本給や各種手当はもちろん、残業や休日出勤の有無、深夜勤務手当等に大きく左右されます。
実際の給料明細を見てもらうことでよりイメージしてもらえるのかなと思い、自分の給料明細をまとめていきます。
日産追浜工場の給料まとめ
これまでの給料一覧です。下三桁は切り捨てしています。
金額は総支給ではなく、手取りです。
月数 | 手取り(円) |
入社月の給料※1 | 45,000 |
2ヶ月目の給料 | 236,000 |
3ヶ月目の給料 | 204,000 |
4ヶ月目の給料 | 210,000 |
5ヶ月目の給料 | 289,000 |
6ヶ月目の給料 | 278,000 |
7ヶ月目の給料(満了金) | 520,000 |
合計 | 1,782,000 |
※1月途中入社の為給料が少ないです。
最初の給料は月途中入社の為少なめ。赴任旅費、食券支給(現物支給)がgood

日産の期間工になって初めての給料。
いわゆる初任給ですね。

手取額45,000円
月途中の入社なので給料が少ないですが、規定通り貰えた手当がいくつかあるのでまとめていきます。

赴任旅費と食券30,000円(現物支給)を貰っています。
食券は現物支給なので給料明細に記載のみ。
赴任旅費は入社日に申請した金額が振り込まれます。

日産追浜2回目の給料で入社祝い金5万をゲット

2回目の給料で入社祝い金5万を受け取れます。
他のメーカーだと2〜3週間程で貰えたりしますが、日産追浜では2回目の給料と共に支給されます。
入社から2ヶ月以上経っての支給なので、入社して速攻で辞めてしまうと貰えません。

手取額236,000円
日勤のみで残業ほぼ無しですが、入社祝い金のおかげである程度の金額になったのは良かったです。

給料明細だと赴任手当という記載になっています。
入社祝い金5万と聞くと他社よりも少なく感じるかもしれませんが、このご時世入社祝い金をもらえるだけありがたいですね。

【助かる】日産追浜期間工3回目の給料明細には皆勤手当8万円!

3回目の給料明細には皆勤手当が含まれます。
皆勤手当は2ヶ月毎に8万円。
入社月はカウントしないので、入社翌月、翌々月の出勤率が90%を超えていれば支給対象。
僕は6月入社だったので7月、8月の出勤率が90%以上なら9月25日の給料で皆勤手当が支給される。
臨時休業、早退は欠勤とみなされない(出勤率に悪影響を与えない)

手取額204,000円
夏季休暇、昼勤のみ、残業ほぼ無しのトリプルコンボで給料が安かったですが、皆勤手当のおかげで手取り20万のラインを死守出来ました。
職場の方と給料の話をしていたのですが、皆勤手当や満了金が無かった方は手取り11万という方もいたようで。
手取り11万だと期間工やっている意味ないですし、生活にも困ります。
僕は借金返済もあるので、手取り11万だと返済だけで赤字になりますね笑

4回目の給料は日勤のみ最終月

1直だった時期の最後の給料です。
手取りで約21万円でした。
手当も無い月で日勤のみで手取り20万超えは素直にありがたかったですね。
また給料の金額とは関係ないですが、この月からwebで給料明細を見ることが出来るようになりました。
5回目の給料は2直化後の給料。皆勤手当8万円も含まれる

2直化されてからの給料です。
しかもこの月は皆勤手当も支給されています。
手取りは289,000円程。
だいぶ期間工らしい給料になったかなと思います。
6回目の給料には年末らしい〇〇〇〇が…

6回目の給料は手取り278,000円でした。
年末調整で6万ぐらいプラスされたのが大きかったです。
年末調整が無ければ手取り20万ちょいといったところでしょう。
ありがたい限りです。
【手取り52万over!】7回目の給料にはついに満了金!

半年働いて、ついに満了金が貰えました。
給料や満了金、各種手当と合わせると総支給で60万近く、手取りでも52万overと期間工らしい給料となっています。
ほんと期間工やっていて良かったなと思いますね。

コロナ禍で給料を稼ぎにくいとはいえ、手当や入社祝い金でそれなりの手取りになっているのが嬉しい
月数 | 手取り(円) |
入社月の給料※1 | 45,000 |
2ヶ月目の給料 | 236,000 |
3ヶ月目の給料 | 204,000 |
4ヶ月目の給料 | 210,000 |
5ヶ月目の給料 | 289,000 |
6ヶ月目の給料 | 278,000 |
7ヶ月目の給料(満了金) | 520,000 |
合計 | 1,782,000 |
1直のみだった追浜工場も、2直化して残業や休日出勤も増えそうなんで今後稼げそうな感じになってきましたね!。
「無職、借金300万、30代とかって人生詰んでるだろ?」
って思うかもしれません。
この単語だけ聞いたらそう思いますね。
僕はまさにこの状況に陥っていました。
でも、このような状況からでも期間工で人生は逆転出来るのです。
僕はサラリーマンを辞めてから実家で毎日ソシャゲ三昧の廃人生活をしていました。
収入もないのに毎日課金して、ガチャを回しまくっていました。
その時に作った借金は300万以上。
33歳で無職実家暮らしの借金300万のクズです。
でも期間工でその借金を返済することを開始。
僕が借金300万を作って返済に至るまでのストーリーは以下から見れます。

普段はTwitterでつぶやいている事が多いです。
フォローお待ちしております。