こんにちはタケです。
日産追浜工場の期間工の5回目の給料明細です。
今回の目玉は以下の通り。
- ついに2直化。夜勤有りの給料
- 皆勤手当(8万円/2ヶ月毎)有り
という訳で早速いってみましょう。
先月の給料明細はこちら

日産追浜工場の期間工の5回目の給料は手取り約289,000円
結論から言うと、手取りで約289,000円でした。
まずまず貰えたかなといったのが感想です。
その理由は冒頭で紹介した通り。
- ついに2直化。夜勤有りの給料
- 皆勤手当(8万円/2ヶ月毎)有り
順番に解説していきます。
2直化で夜勤が始まったよ
10/5から2直化されました。

一般的に期間工の仕事は昼夜2交替制だから稼げる訳なんですが、追浜工場はしばらく1直化されていたんですね。
1直のみだと交替勤務手当や深夜勤務手当で稼ぐことが出来ません。
必然的に給料が少なくなります。
ただ、10月から2直化された事により、上記の手当が貰えるようになった訳なので少なからず稼ぎやすくなりました。
2ヶ月毎に貰える皆勤手当8万もありがたい
今回は皆勤手当の支給月です。
日産では皆勤手当が2ヶ月毎に貰える工場が多いです。
追浜も漏れなくそうです。
今月が皆勤手当の支給月。
普段の給料にプラスして8万円支給されます。
皆勤手当という名称ですが、実際に求められる出勤率は90%。
月に1〜2回ぐらいは休んでも問題ありません。
トヨタの満了金みたいに1日でも欠勤したらその月はノーカウントになったりもしないので助かりますね。
ちなみに皆勤手当は日産自動車九州、日産車体九州でもありますが、2ヶ月で6万円なんでうすね。
追浜の皆勤手当の方が2ヶ月で2万円、1ヶ月あたり1万円多いのも特徴です。
これからガッツリと稼げる時期がくるはず
手取りが289,000円程という事で、皆勤手当込みとはいえ期間工らしい給料になったかなと思います。
ここからさらに忙しさが追加されれば、もっと稼げる訳なんで。
こればっかりは今後の工場運営に期待です。
という訳で今回は5回目の給料明細についてでした。
